完全房室ブロック 男性に該当するQ&A

検索結果:67 件

心房細動、心房頻拍のアブレーション

person 40代/男性 - 解決済み

8月に心房細動のアブレーションを行いました。心房細動は治まりましたが、変わりに心房頻拍が発生しました。今まで心房頻拍は一度も診断されておらず、失敗されたのでは考え転院し、10月に心房頻拍のアブレーションを行いました。結果、3箇所の内、2箇所を焼灼出来たが1箇所は房室結節の近くだったためリスクが高くやめたとのことでした。今後も発作が出るようなら、ここは冷凍アブレーションをしましょうとのことでした。その後、退院しましたが、すぐに心房頻拍を含め心房細動が再発しています。 お聞きしたいのは、 1.心房頻拍の発症は8月の心房細動のアブレーションの失敗ではないのでしょうか?ミスとは言えなくともお医者さんの技術力が大きいのでしょうか? 2.現在、心房細動と心房頻拍の両方が発生しています。どちらも焼灼出来なかった房室結節の近くからのものと考えられるのでしょうか?心房細動は別の所からのような気がしているのですが、主治医から同じ箇所か別の個所かは再度アブレーションしてみたいと分からないと言われています。 3.冷凍アブレーションなら房室結節を傷つけて完全ブロックになっても元に戻るとのことでしたが、そうなのでしょうか? 長文で申し訳ありません。何卒よろしくお願いします。

4人の医師が回答

心臓に違和感があります。過去2回検査では原因がわかりませんでした。

person 30代/男性 -

2021年の年末に胸に圧迫感があり、急遽病院にて心臓の検査(24H心電図ホルダ含む)したところ、房室ブロック2度ウェンケバッハ型と診断され、お医者様からは特に気をつけなくて良いといわれ、その後徐々に胸の圧迫感はなくなりました。しかし今年2022年の5月にまた胸に圧迫感と、動くと痛みが出たため再び同じ病院にて心臓の検査(今回は24H心電図ホルダありませんでした)して頂いたところ、特に異常はなく、房室ブロックも見られないとのことで、疲れかストレスではないかと言われました。5月の症状の1週間位前に風邪気味だったため(抗原検査一度しましたがコロナは陰性)ウイルス性の心筋炎ではないでしょうかとお医者様に聞きましたが、心筋炎では無いとのことでした。その後も心臓に若干の違和感、動くと少し痛み、動悸息切れがあり、不安な日々を過ごしていたところ、ニュースで元プロ野球選手の心アミロイドーシスという難病を知り、自分も何かしらの難病に当てはまるのではないかと不安になり相談させて頂きました。 その他の思い当たる症状 ・4月頃から左腕の肩、手首の関節に軽い痛みが有り、母親がリウマチのため、整形外科に一度見て頂きました。左右対称性がないのでリウマチの可能性は低いとのことで、1ヶ月後また来てくださいと言われましたが、心臓の件、風邪気味の症状もあり受診できていません ・過去の健康診断で尿蛋白と診断されたことがありました(再検査要ではない) ・過去の健康診断で不完全右脚ブロックと診断されたことがありました ・元々疲れやすく喉が乾きやすく、水分を多量に取り、頻尿です。 ・糖尿病と診断されたことはありません ・体型は183cm73kg痩せ型です。ある程度肉体労働をしているのですが筋肉が付きづらいです ・縄文系の人種だとおもいます ・コロナワクチンについては、様子見で一度も摂取していません

5人の医師が回答

就寝時に多い期外収縮?についてです

person 50代/男性 - 解決済み

いつもお世話になります。 急性心筋梗塞を起こして、今日でちょうど3年を迎えました。 心筋梗塞の再発もなく今日まで過ごしてこれましたが、心房細動と期外収縮には悩まされております。 心房細動については、先月にカテーテルアブレーションを受けました。 その後3週間は期外収縮を滅多に感じることはなく平穏な日々を過ごしてきましたが、3週間を過ぎた辺りから再び増え始め、年末年始の休み期間はかなり酷くでていました。 (元日早々に心房細動の再発?と思われる脈の乱れもありましたが、心電図を取っていないため真相は不明です) 今現在は、一時期のことを思えば幾らかは落ち着いてきたかもしれませんが、ここ最近は日中よりも就寝時に多くなっており、ベッドに横になって間もなく、期外収縮が起こり出します。 それもいきなり2段脈・3段脈から始まり、暫くの間続きますが、これが元で睡眠不足になるというのは、今のところあまりありません。 なお、ベッドから起き上がると期外収縮はかなり減少します。 そこで、 (1)このような期外収縮は、特に珍しいものではないのでしょうか? (2)最近、非伝導性期外収縮というのを知りました。これは心電図を取っても、すぐには判断が付きにくいものでしょうか? 今までも2段脈が続いている時に病院で2回ほど心電図を取ってもらいましたが、徐脈としか判定されませんでした。もしかして自分はこのタイプではないかと思っています。 (3)房室ブロック等の徐脈性不整脈も、期外収縮と紛らわしいケースがあるでしょうか? なお、今までの投稿でも申し忘れていましたが、20年以上前から完全右脚ブロックの所見があります。 (20歳代の時に、職場の健康診断で指摘されました) 長々と記載しまして申し訳ございませんが、是非ともご教授のほどよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

痛みとふらつきの原因、突起物は何でしょうか?

person 60代/男性 -

カテーテルアブレーション後の経過 3月中旬 カテーテルアブレーションの手術  2日後 房室完全ブロックと説明される。 5日後 ペースメーカー植込み 14日後退院 退院後 ペースメーカーの付近でチクチクする痛みが継続してある。痛みが出ると、突然ふらふらと感じて頭がぼーとした感じになる。首の後ろが硬直したようになる。体がだるくなる。ゲップが出て胃に不快感がでる。 めまいのように感じる。 5月になり傷口の皮膚の下から細く硬いものが1mmから2mmぐらい突き上げてきているのがあり、不安になり病院に電話で相談するがはっきりわからず、外来予約する。 5月初旬、診察してもらうが縫合の糸かもしれないので経過観察となる。 5月中旬、診察してもらうが、突起物は消えてなく、切除される。突起物は不明と説明される。 その後も、チクチクした痛みと、ふらふらとした感じと、めまいのような物を感じます。 傷口を触るような痛みとふらふら感が継続しており不安な毎日です。現在は傷口に絆創膏が貼ってあるので見えません。 カテーテルアブレーション術の結果により、まったく想像外のペースメーカーの植込みが必要になり、不安であり、その上、今も痛みとふらつき感などの症状が出て、不安です。 植込みして2ヵ月半が経過しております、原因は何でしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)