小児喘息に該当するQ&A

検索結果:7,783 件

夜中だけ子供の咳と吐き気ひどい

person 10歳未満/男性 -

4月から小2になる息子のことです 4月入ってから夜中だけ咳して少し吐いたりします 四月入り毎日夜中だけなります 昼間朝は全然咳したり吐いたりはないです 3日前児童クラブに私が息子を迎えに行ったら暑いのに外で遊び顔真っ赤になり家かえりすぐ吐きました それから病院いき「下痢嘔吐流行っているのでそれかもなぁ?」と言われ下痢してないと言ったら「様子みてひどいようならまた来てください」といわれ帰りました それから毎日夜中起き咳し吐いたり30分〜1時間ないぐらいまであります 息子は自閉症あります 先月学校で給食で嫌いなものがでて前もでて食べれず次は食べるように言われて食べなかったので先生に怒られて昼休みなくなるまで食べて5時間の授業だけ息子だけ受けさせてもらえなかったことありました 支援学級の先生は一口だけ食べてといいか食べて息子はトイレで吐いたみたいでした 次の日も口にあったのを昼休み遊んでる時また吐いたみたいで先生に怒られたみたいでした 先生はわざと吐いたのか走り回りすぎて吐いたのかわからないと言われました 先生に入学したとき偏食のことはいったのにわかってもらえません 毎日息子は先生が起こるから嫌だとか学校いきたくないとかいいます 吐くのも精神的だと思ったのですが何か違うように思います 夜とか朝方だけ咳や吐いたりしますが喘息だったりするのてしょうか? やはり精神的なものでしょうか? 病院いこうと思いますが小児科で大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

イガイガした咳が酷く寝れません。

person 30代/女性 -

先週8日から風邪を引き、熱が出たのですが下がってきたと思った11日の朝から喉がかなり腫れました。 以前から扁桃腺が弱くよく腫れていたため、救急で受診したところ熱がないなら悪い方には向かっていないから大丈夫と鎮痛剤を処方されただけでした。 そのときは扁桃腺は大丈夫といわれましたが、よくならないので昨日内科に行ったのですが、扁桃腺に膿を持ってるけどよくなってきてる段階といわれました。 内科では気管支炎と言われ、気管支炎の薬と抗生物質をもらいました。 実際今日は腫れや痛みなど風邪の症状は引いたものの、咳は全くよくならずにいます。 喉の奥がイガイガした感じで、咳き込みだすと止まらずオエッとなり酷いと吐いてしまいます。 咳き込むことで頭に血が登りズキンズキンと痛むし、夜は何度も起きてしまうし、息苦しくて本当に辛いです。 私も家族もタバコは吸いませんし、喘息と言われたこともないです。 ちなみに一歳の娘も同じ症状が出ていて、同じく気管支炎の小児科からもらった薬を飲んでますがよくなりません。娘は鼻水も伴ってます。 旦那は大丈夫です。 私も娘も気管支炎以外の病気の可能性があるのではないかと不安です。 特に娘に関しては心配しております。 このまま様子を見る他ないのでしょうか? 内科ではなく耳鼻咽喉科を受診しなおすべきでしょうか? 親子共々辛い毎日です。 どうか優しいご回答いただけましたら幸いです。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

外に出ると顔に蕁麻疹 一歳七か月

person 乳幼児/男性 -

一歳七カ月の息子です。 日曜日の朝に起きたら頬に 2つくらいニキビのような 湿疹がありました。 その日はそのまま湿疹がありました。 増えることはありませんでした。 月曜日朝から10分程度散歩したら そのあと反対の頬にも少し湿疹がありました。 そして その日の夕方一時間ほど外で遊ばせているとほっぺだと顎にかけて蕁麻疹がでて 埋め尽くされました。 そのあと家に入り半時間ほどで 消えました。 食欲もあり痒い様子もなく機嫌もよかったです。 少し軟便でしたが一日限りでした。 そして今日昼にまた少し散歩をしたら 同じように蕁麻疹がでました。 そして家に入るとまたひいていきました。 夕方もう一度10分ほど外にいたら 同じように蕁麻疹がでて また家に入るとゆっくりでしたがおさまっていきました。 現在熱なし食欲あり鼻水少しありです。 外に出た時のみ蕁麻疹がでます。 元々卵アレルギーがあり 治療し、今はほぼたべれている状態です。 一歳位から継続して 喘息予防のオノンドライシロップをのんでいます。 先週少し咳がでていたので 今はムコダインペリアクチンの風邪薬ものんでいます。 花粉症かなと思いましたが 外に出ると蕁麻疹ができるので 四月から保育園に通うので不安です。 皮膚科か小児科どちらにかかればいいでひょうか。 万が一花粉症でこのような症状の場合今後どのようになるのでしょうか。 一歳位に 風邪をひいた時も 手足口病なのか蕁麻疹なのか よくわからない湿疹もありました。 元々皮膚が弱いです。 支離滅裂な文章ですいません よろしくお願いします

2人の医師が回答

5歳の男の子、今日の午後から熱があります。風邪症状はありませんが、頻尿です。

person 乳幼児/男性 -

5歳の男の子ですが、今日の午後から熱が37,8℃あり、今も解熱しません。特に風邪症状らしき症状はなく、しいていえば、今朝少し痰からむような咳を数回してましたが、持続してません。喘息やアレルギーもあるため、普段から乾燥や時期で咳鼻水がみられることもあります。 他に気になる症状は、排尿時痛はないのですが、夕方から寝る前までの間、頻尿で、10分もたたないうちにまた行きたくなり、間に合わず漏らしてしまったりもしてました。寝てからは排尿の訴えなく経過してます。 普段から、夜のお漏らしはないのですが、日中は、トイレの間隔があいてしまったり、何か夢中になってるとそちら優先になりがちで、お漏らししてしまうことがしばしばあります。自閉スペクトラム障害の疑いで、今こども病院の発達診療科にかかって、作業療法士によるリハビリも受けながら、少しずつ気持ちのきりかえなど改善していたところではあるのですが、夜間ではなく日中のお漏らしがあることや、漏らして汚染した衣類につく尿臭が1年前くらいからきつかったり、たまに、今回のように、熱はともないませんが頻尿になったりして、気になってはいました。 今回、風邪症状の伴わない発熱と頻尿と関係ある可能性はあるのかと、かかりつけの小児科には相談して、コロナ渦のご時世もあるため、明日にPCR検査も受ける予定ですが、それまでの間に発熱以外で注意して見ておいた方がよい症状や即受診した方がよい症状などありましたら、教えて頂きたいです。

1人の医師が回答

抗アレルギー剤について

娘は2才8ヶ月で、これまで時々皮膚にアトピーが出ており、ひどいときに皮膚科を受診しておりました。 最近の血液検査で卵白クラス2、牛乳と小麦と卵黄にクラス1、非特異的IgE843ということで皮膚科の先生から卵と牛乳を制限するように指示されました。 現在まで食べても食べなくても症状に変化がないと私は感じていましたので、食事制限に疑問を抱きました。その後、このサイトで勉強させていただき、症状を見ながら食事制限については考慮しようと考えています。 ただ、抗アレルギー剤を継続することに迷いをもっています。小児科の先生は薬は飲まなくていいものならばなるべく避けるべきであり、症状の強いときに服用すればいいとおっしゃっています。私もそう思うのですが、抗アレルギー剤を将来予想される他のアレルギー疾患発症の予防を行うためにも継続しておかないといけないという趣旨のことを皮膚科の先生は言われます。娘の年上の従兄弟が同じ皮膚科に通い、ずいぶん長い期間抗アレルギー剤を服用しつづけています。従兄弟たちは幼児期の食物アレルギーから、ダニ、喘息、花粉症とアレルギーマーチのようになっています。彼らに比べると娘の症状は軽く、比較するのはおかしいかもしてませんが、親としては最善の選択をしてやりたく思い質問させていただきました。 抗アレルギー剤の副作用と有益性を考えるとやはりアレルギー体質の子は薬を継続して服用したほうがよいのでしょうか?どうぞ教えてください。

1人の医師が回答

湿疹がきっかけで子どもが脱毛しました

person 40代/女性 -

ご相談お願い致します。9歳の息子ですが、汗をかくようになったからか、自分で髪を洗うのが不十分だったのかわかりませんが額の生え際に湿疹ができてかくのがくせになっていたのですが徐々に髪が抜けてきて先週は2日くらいのうちに一気に生え際を底辺として三角形に髪が抜けてしまい皮膚科を受診したところ、湿疹をかいたことにより攻撃されたと思った周囲まで脱毛したとのこと。髪を掴んでも抜けないから円形やこれから広がるものとは考えにくいからと外用薬を処方されました 現在はニキビのような湿疹が少しあり、まだかゆいようです。生え際は少しずつ生えてきています。しかし少しずつ広がっているような気もして不安です。広がるようなら外用薬の範囲を広げるよう言われて二週間後に再度受診予定、ステロイドを内服する方法もあるけどなるべくなら外用薬でと言われましたが全て抜け落ちる前に親としてまだできることがあるならと本当に切実に悩んでいます。受診した個人病院でなくセカンドオピニオンにと小児病院の予約をとろうとしたら1ケ月後にと言われました。早いうちに内服か副作用を考えて今のままの外用薬で経過観察すべきですか。外用薬はアロビックス外用液とリドメックスローションでを1日2回塗布です。息子は喘息がありますがアトピーは重症というわけではありません。かわいそうで本当に悩んでいます。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

喘息薬を減らすことについて。

person 乳幼児/女性 -

6歳になったばかりの女の子です。 3歳になったばかりの頃に喘息と診断されました。シングレアを飲み始めましたが、2ヶ月おきに発作が出たため、フルタイドエア50の吸入も始まりました。 それからは発作も減り、最後の発作は一昨年の11月です。 今は、シングレア服用とフルタイドエア50を寝る前に1吸入しています。 今年から転勤で県外に引っ越して、かかりつけの小児科が変わりました。 今月で6歳になったので、シングレアからキプレスチュアブルに変更になりました。 かかりつけの先生から、チュアブルになって、今までより1mg増えるから、フルタイドをやめるにはいいんじゃないかな?と提案がありました。 ・3歳半からフルタイドエア50を1日2回2吸入ずつを4ヶ月間 ・4ヶ月後からフルタイドエア50を1日2回1吸入ずつに減薬。約1年間 ・昨年の5月からフルタイドエア50を1日1回1吸入に減薬。 季節の変わり目や、台風などで発作が起きたことはなく、いつも風邪をきっかけに発作が起きています。 減薬をしないといけないのは理解していますが、ステロイドを止めることに少し不安があります。1日50μgのフルタイドをやめるというのは、そんなに影響が出るのでしょうか。 やめてすぐ発作とかになりますか? 引っ越しで転園して、幼稚園が始まり1ヶ月ほど経ち、子供自身も元気で落ち着いているため、減薬することになりました。 また発作が起きるとフルタイドを始めることになるのでしょうか。その時は、さらにひどくなったりしますか? フルタイド、50μgの少量ならば、やめてもあまり問題ないですか?

4人の医師が回答

乳幼児の風邪症状への抗生剤投与について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

現在7ヶ月の乳幼児ですが、月曜の早朝に発熱し、小児科を受診しました。 喉が赤いので風邪か突発性発疹の可能性とのことで漢方薬の葛根湯と水薬、高熱時の坐薬を処方して頂き、 様子見で火曜にまた受診することとなりました。この日は熱が一時39.9度まで上がった為、坐薬を一度使用しました。 漢方薬も飲んで火曜の朝には熱は下がったのですが、咳と鼻水(透明)が出始めた為、違う漢方薬を処方して頂き、 様子見で水曜に再度受診することとなりました。 水曜の受診でも咳と鼻水が治っておらず喉が赤いままだったので漢方薬で引き続き経過観察となっていましたが、 本日の受診で抗生剤のフロモックス3日分が処方され先程飲ませました。 飲ませた後でネットで風邪症状に抗生物質は現在では推奨していないとの記載を見つけて、不安に感じています。 質問は下記です。 1. 熱はなく、鼻水(透明)と咳がありますが、フロモックスを3日分飲ませた方が良いでしょうか?熱は37度前後です。 2. 0歳児に抗生物質を飲ませると喘息の発症が起きやすくなるとネットでは記載がありましたが、事実でしょうか? 抗生物質を飲ませ続けるのは良くないのでしょうか? 3. 本人は連日機嫌が悪く、食欲が普段より減っており朝晩のミルクを少し吐いています。風邪以外の可能性もありますか? 次の診察は月曜日に行くことになっております。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

抗生剤の服用を途中でやめても良いか(オゼックス)

person 10歳未満/男性 - 解決済み

10歳男子、喘息とスギ花粉症ありでオロパタジン とアドエア、アラミストを6歳から続けています。 17日金曜日から急に咳をし始めて、18日土曜日に37.6度の発熱がありましたが、熱は2時間程で下がり、それからは痰が絡むようになり20日に小児科を受診して、メジコン、ムコダイン、クレンブテロール、オゼックスを処方されました。 今回はオゼックスが久しぶりに出た以外は風邪の時にいつも処方される薬です。 飲み始めて咳は良くなったのですが、火曜日午前から腹痛が出てきたので様子を見ていましたが夕方には治っていたので、夜の薬を飲ませましたが、2時間程してまた腹痛が出たのでビオフェルミンを飲ませました。 もしかしたらオゼックスかなと思い、水曜日の朝はオゼックスだけを飲ませなかったら腹痛はおきなかったようです。 オゼックスは3日分処方されていて2日分飲み1日分飲んでいません。他の薬は7日分でしたので、今も飲んでいます。 でも、咳がまた増えてきたような気がして、飲ませた方がよかったかなと気になりました。 普段は抗生剤が出てもクラリスロマイシンの事が多く、オゼックスを出されたということはきちんと飲んだ方が良い状態だったのかなと思いましたが以前、メプチンの副作用で本人が手の震えや脱力感を感じて恐怖心を持ってしまい薬に対して敏感になっているので、飲むのをやめてしまいました。 1日空きましたが今からでも残り1日分飲んだ方が良いでしょうか。

7人の医師が回答

ステロイド吸入に踏み込めません

person 30代/女性 -

教え下さい。1歳半の子供の事ですが2ヶ月前突然39℃の熱を4時間位だし【何もせず平熱に下がりました】が明け方肩呼吸し 眠りも浅くヒュー音も軽度聴こえていたので すぐに病院と思ったのですが とりあえず様子をみながら病院が開くのを待ち朝受診した所 喘息発作ですと言われました その時Sat95%すぐに吸入と吸引をし97%までアップし胸の音も良くなったからと帰ってきました その後すぐよくなり普通に生活していましたが5日前また同じ状態に自宅にモニターがあったので計ると92%でもすやすや寝ていました咳き込む事もなく小児科ナースに電話して聞くと寝ていられれば大丈夫朝受診したらと言われ 様子をみていたら朝にわ96%までアップしており受診すると。ドクターに下がりすぎだよ 今日から内服でオノンとムコダイン 外用薬でホクナリン 朝晩吸入でステロイドをと一ヶ月分処方されました彼みたいな子供わ インフルエンザにかかるとストンとSatが下がり危険だから予防の為にもステロイド吸入しておくといい インフルエンザわステロイドにわ弱いとわかっているからと言われたのですが ステロイドを吸入する事に不安があります。今ステロイド吸入せず元気に過ごしていますが ステロイド吸入した方がよいでしょうか?自宅にわ最初の発作の時に購入するように言われサチュレーションモニターと吸入器吸引器 があります。インフルエンザも流行っておりますので心配です。Satは寝しなたまに下がる時があります【94%前後】

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)