小児用ムコソルバンシロップ0に該当するQ&A

検索結果:134 件

投薬後の異常行動?病院へ行った方がよいでしょうか?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

対象:1歳6ヶ月の娘 症状:3日前に軽い発熱(一度39.2℃、その後は2日間微熱)があり、咳、鼻水が出ていたので、昨日小児科で下記薬を処方してもらいました。 投薬後、夜中に激しい泣き方、これまでにないくらい激しく体を打ち付ける行動がありました。 これは、薬の影響でしょうか? 処方された小児科に相談した方が良いでしょうか? 処方薬: ●シロップ1回6ml →内訳アスペリンシロップ0.5%(4ml /1日)、ムコダインシロップ5%(6ml/1日) 、小児用ムコソルバンシロップ0.3%(2ml /1日) ●ホクナリンテープ0.5mg ●オゼックス点眼 -------- ■症状時系列 19:00に初めて薬を飲んだ。 19:30に就寝。 その夜間、27:00頃、横になって目を瞑った状態のまま、急に泣き叫びました。 両足を布団に強く打ち付け、ゴロゴロ転がり、壁にぶつかりながら、のたうちまわりました。 その後30分間泣き叫び、授乳により数分落ち着いても、すぐに激しい動きを繰り返す。1時間程この状態が続きました。 授乳中にも、珍しく、のけ反り嫌がったり、突然足を強く打ち付ける行為が何度もありました。 通常の夜泣きや、日中の泣く際も、この様な激しい動きや、泣き叫びをする事はありません。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)