尿失禁症に該当するQ&A

検索結果:703 件

レビー小体型認知症、78歳母、浮腫と尿量減少の原因はパーキンソン症状の薬の副作用かそれ以外か

person 70代以上/女性 -

2年前、レビー小体型認知症と診断されました。 (3~4年前からうつ症状、パーキンソン症状が少しありました) 2か月前から、急激に認知機能とパーキンソン症状が悪化し、 よく転ぶようになったため2週間前から施設に泊まっています。 認知機能は、以前は小動物など見えると言っていましたが、現在はほとんどなくなり、 代わりに、自分の昔や、昔の知り合いの事を今の事のように話します。 施設に入ってすぐ、歩行が困難(寝床から立ち上がりかけるが、できない状態)になり、ほぼ車椅子になりました。 たまに歩けるときがあり、手引きでトイレに行けるようです(施設職員より)。 10日前にマドパーを1日1回飲み始めました。 他に飲んでいる薬は1日に ドネベジル5mg×1 アムロジビン2.5mg×1 マグミット330mg×2 ビタミンDサプリ(手の骨にヒビが入っているため) です。 マドパーがパーキンソン症状に効いているか、よく分からないですが、最近、足の浮腫がとにかくすごいです。 足の甲に上履き(小学生が履くような)の跡がくっきり深くつきます。 足も冷たいです。(本人は寒くないと言う) マドパーを飲む以前は、どちらかというと頻尿でしたが、 施設の方より、最近あまり尿が出ていないようだ(失禁もほとんどなし)と言われました。 浮腫はマドパーの副作用でしょうか? または別の原因があるのでしょうか? 車椅子になったせいでしょうか? レッグウォーマーや腹巻などで温めた方が良いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

おりもの異常、陰部の痒み、裂肛治療中

person 30代/女性 -

【回復過程のオリモノなのかについて。】 ナプキン写真1枚添付。左から右へ変化してます。 陰部の痒みに丸1ヶ月悩んでいます。 3ヶ月間裂肛が繰り返され肛門科に通い3回処方薬を変えてます。 肛門から分泌物が出ているからか、陰部まで荒れています。 ●11/26黄色・無臭・サラサラなおりもの。 ●婦人科にて、カンジダの所見なし。排卵日だからではないかと診断されたが、改善されず。 ●12/5フラジール内服7日間とリンデロンVGクリーム塗布で、12/10改善。 ●12/12〜12/17予定日通りの生理。 ●12/17から陰部の痒み再発。新たな症状として、黄緑のおりものが大量に出た為 12/18検査。膣の奥が時々ズキズキする。 以下3項目は全て陰性でした。 【クラミジア、淋菌DNA、C.トラコマチスDNA】 ●12/18再びフラジール内服7日間 内診、エコー問題無し。 内服3日目から痒みがヒリヒリ程度になり、おりものが黄緑色→黄色→ナプキン前方に、茶色が多めに出ました。 フラジールの作用からか、尿が濃い赤茶色のため、尿漏れなのか、おりものなのか判断出来かねます。 尿漏れの経験がなく、感覚も無かったです。 細菌性膣症とも断定されず、腟内環境を整えております。 痒みや異常なオリモノが続き不安で、不眠が続いているので助けていただきたいです。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

膝下から熱く、両足が太ももリンパから下が重たく、筋肉痛のような痛みが毎日続いてます。

person 50代/男性 -

深刻な状態です。質問致します。 いま52歳になりますが、3か月くらい前から足の冷え性が足の火照り、熱さに変わり、フルマラソンを走ったような筋肉痛や、体が重くなる症状(特に両足)が続いています。朝起きて歩くと足裏が痛いです。整体マッサージにいくと、頭から体、足など指圧されたら痛いので、神経系か、血管系の病気なのかなと思いましたが、血液検査ではなにも異常は出なかったです。 持病としては、無呼吸症候群(3年前くらいから)、前立腺肥大(1年前くらいから)、慢性便秘(週1)、尿漏れ(少しの尿漏れはほぼ毎日)、肥満症(この3年間で12キロ増量)、オネショ(深酒した日)などがあります。 たまに肩が重くなり、筋肉痛みたいな痛みがおきて、頭を洗ってるだけで肩が疲れて腕が上がりにくくなります。あとたまにめまいがして、歩いていてふらつくことがある。あと、明らかにこの1年でろれつ、かつぜつが悪くなり、声が枯れて、高い声がでにくくなりました。無呼吸のせいなのかいびきが大きく、喉がたまに痛いです。 今年に入って、人間ドックを2回やって、脳を調べて異常なし、糖尿病、痛風の疑いもなかったです。膀胱炎はありましたが治りました。日常生活に支障があり、なんとか治したいのですが、癌なのか、パーキンソン病など頭の病気なのか、膠原病のような神経の病気なのか、と疑っています。神経内科に通ってますが、リリカを出されて終わりでした、

4人の医師が回答

子宮内膜アブレーションは生理痛にも有効か

person 40代/女性 - 解決済み

4月に腺筋症と診断されました。 生理中2日~3日は痛み止めを服用しないといられません。 子宮内膜アブレーションは、生理による腰痛には効果がまったくないと聞きました。生理痛にはどうでしょうか。効果がありますか? 内膜症性の卵巣嚢腫も現在、腹腔鏡手術後からまる4年たち、ほぼ取る前のサイズに戻っています。再度の手術を考慮に入れるようになってきており、そのとき今度は悪い部分だけでなく、片方の具合の悪い卵巣は全部取ろうと思っています。その場合、卵管なども一緒にとるのが一般的ですか? 前回の手術と比較して手術時間や出血量など変わってきますか?  卵巣嚢腫の手術の全身麻酔中に、子宮内膜アブレーションの手術も同時に受けることは可能ですか?  子宮塞栓術は腺筋症にも有効ですか? 子宮内膜アブレーションと比べて、どちらのほうが効果が高く、手術での様々なリスクが低いでしょうか? 内服薬等はアレルギーがあるので飲みたくなく、既に今も沢山のアレルギー薬を飲んでいる状態なので、外科的な解決を望んでいます。尿漏れ等を起こすのも怖いので、子宮全摘は考えていません。子宮の後ろ側の壁が特に分厚くなっているとのことなのですが、子宮の後ろ側の壁だけを部分切除し、縫合して子宮を残すという手術は可能ですか(多分提案されないのでやらないことだとは思うのですが)。出産は考えていませんが、尿漏れ等の防止として全摘は避けたいです。悪い部分は取れるだけ悪影響がない範囲で取りさりたいと考えています。

2人の医師が回答

頻尿、尿漏れが治りません

person 40代/男性 -

約15年から頻尿気味になり、約7年前から尿漏れするようになりました。現在は1~1時間半おきにトイレに行き、夜間も1~1時間半おきに尿意で目が覚めます。また切迫性の尿意があって間に合わず尿が漏れる事が多々あります。 今まで泌尿器科のクリニックや総合病院で診てもらい器質的に問題はなく過活動膀胱と診断されました。そこで考えられるあらゆる薬を飲みましたが、効果は全くありませんでした。逆に副作用の方が強くて射精障害、口の渇き、激しい下痢などがあって今は何も服用していません。また漢方薬も何種類か試しましたが、効果はありませんでした。 これだけ薬を飲んで効果がないのなら心因性が絡んでいるといわれ、心療内科で薬を処方されましたが全く効果はありませんでした。 H16年に糸球体腎炎だと診断され2ヶ月に1回定期検診を受けています。(現在クレチアニン1.7)     頻尿、尿漏れは糸球体腎炎とは全く関係ないと言われました。 しかしその検診でH16からずっと尿の比重が1.003前後で低い値でした。そこで尿崩症の可能性もあるかもということで検査を受けましたが、問題はありませんでした。結局尿の比重が低い原因はわからずじまいです。 そこで質問なのですが、尿の切迫性を軽くする方法は薬の服用以外で何かあるでしょうか? また常に尿の比重が低い原因は何が考えられるでしょうか。水分の取りすぎではと言われますが、1日に水分は1l前後しか摂っていません。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)