尿糖・尿蛋白検査薬に該当するQ&A

検索結果:94 件

手足の痺れや痛み冷感について

person 30代/男性 -

1ヶ月前から両足に痺れなどが出ると質問した者です。10月に背中が痛くなり左足の違和感1月に足先に痺れやつま先の痛み、指先の冷たさ、部分的な冷感、関節の痛みなどがありここで質問したらヘルニアかもしれないからとりあえず整形で見てもらう様にと言われ一週間前に病院に行きました。とりあえず一通り説明した後レントゲンをとり背中、胸椎、腰を見てもらいましたが異常なし。ヘルニアの可能性もあるかも知れないがMRIをとってもいいがヘルニアだとしても痺れぐらいじゃ手術をしないし歩行困難になって手術してもほとんど痺れが残るとの事。結局3月の下旬まで薬を飲んで経過観察をみるとのこと。(2月は自分が忙しく3月に)メコバラミン、プレガバリン(夜)、漢方牛車腎気丸エキスを飲む事に。一週間たって痺れは少なくなりましたがそのせいかたまにある指先のチクチク感、特に指先の冷えがかなり気になるようになりました。元々あったのですが痺れで誤魔化されてたのかもしれません。(手は痺れほとんどなかったが指先のチクチク感は少しあった)インターネット見ると痺れは糖尿病、腎臓、肝臓の病気もあると見たりして心配になってます。病院から勧められなかったので血液検査しなかったんですがすればよかったと思ってます。因みに1年前に検査したとき腎臓はよかったんですが肥満体型で肝臓の数値、体脂肪率、血糖値など悪く脂肪肝と糖尿注意といわれました。(血糖値食後170、ヘモグロビン5.9でした)そのため97キロあった体重を85まで落とし今もダイエット継続中です。またつい最近まで4日に一回尿糖検査紙で朝測ってたんですが尿蛋白マイナス(たまにプラマイ)尿糖マイナスでした。 医者には余り考え過ぎるなとは言われましたが色々考えてしまいます。3月下旬まで今の経過観察でもいいでしょうか?

2人の医師が回答

妊娠中の無症候性細菌尿

person 30代/女性 -

妊娠18週の妊婦です。 再び症状が出た為、膀胱炎について再度お教え頂けましたら幸いです。 2週間前、排尿痛があり水1日5リットル摂取で翌日痛みがなくなりました。 以降水5リットル摂取していましたが、 1週間前、下腹部違和感、排尿痛の症状が有り、産科で尿検査を行ったところ膀胱炎と診断されフロモックス100mgを1日3回7日分処方して頂きました。 その翌日、妊娠中でなるべく薬を控えたい為、水分摂取で解決出来る程度か診断して頂きたく、再度泌尿器科で尿検査したところ、下記の症状で薬は必要無しとの診断を受け、薬は1度も服用していません。 【比重1.005 PH6.0 尿糖- 尿蛋白- ビリルビン- ウロビリノーゲン± 潜血反応- ケトン体±15mg 白血球反応- 尿沈渣赤血球- 尿沈渣白血球- 尿沈渣細菌-】 ですが、昨日より少しの排尿痛と下腹部違和感(子宮か膀胱かわかりません)が再び起こり始めました。(泌尿器科受診後は水分1日2~3リットル摂取していました) 【質問1】 「病気がみえるvol10産科」という本で、腎盂腎炎をきたすと母児に多大な影響を与えるため無症候性細菌尿の場合は直ちに抗菌薬にて治療を行う。と書いてありました。私は無症候性細菌尿という可能性はありますか? 【質問2】 明日泌尿器科で再度尿検査をしていただこうと思いますが、万一少しでも異常があった場合、フロモックスを服用すべきですか?大量の水で解決しようとするのは、薬のリスクと腎盂腎炎になるリスクと比べいかがでしょうか? 【質問3】 腎盂腎炎になってしまった場合、赤ちゃんにどういった影響がありますか? 赤ちゃんにとって、1番良い行動をしていきたいと思っております。 お忙しいところ恐れいりますが、宜しくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

妊娠中の膀胱炎 薬の必要性について

person 30代/女性 -

お世話になります。妊娠17週の妊婦です。 10日前排尿痛が有り、水分一日5リットル摂取を3日間続け1日目で排尿痛が無くなりました。 2日前、再び膀胱に違和感を感じた為、水分5リットル摂取し、昨日産婦人科で尿検査したところ、膀胱炎との診断でフロモックス錠100mgが1日3錠7日分処方されました。(頻尿の為紙コップに1ミリの高さしか尿を出せませんでした。) 妊娠17週でありなるべく薬を飲みたく無い為、水の摂取で解決出来る程度の膀胱炎なのか診断して頂きたく、本日泌尿器科で尿検査したところ、下記の結果で水分を1日2リットル摂取すれば薬は飲まなくて良いとの診断でした。 【比重1.005 PH6.0 尿糖- 尿蛋白- ビリルビン- ウロビリノーゲン± 潜血反応- ケトン体±15mg 白血球反応- 尿沈渣赤血球- 尿沈渣白血球- 尿沈渣細菌-】 現在排尿痛、膀胱の違和感はなく、5リットル水分摂取によると思われる頻尿があります。泌尿器科の先生にすすめて頂いたクランベリージュースも飲んでいます。 質問1:上記結果は、5リットルの水分摂取により一時的に膀胱炎が治っているように見えるだけで、本当は治っていない恐れがあるのでしょうか? 質問2:産科では極少量の尿しか出なかった為、薬を飲むほどの診断になったのでしょうか? 質問3:上記結果で薬を飲まなかった場合、腎盂炎、腎盂腎炎に移行してしまう恐れがある検査結果でしょうか?産科の先生は、腎盂炎、腎盂腎炎になると赤ちゃんに影響が出るとおっしゃり、フロモックスを飲むようにとの指示でした。 質問4:ケトン体±15mgは、赤ちゃんに悪影響がありますでしょうか? 質問5:5リットルの水分摂取は赤ちゃんに悪影響がありますか? 質問6:就寝前の水分摂取は、どの程度必要ですか? 質問7:水分摂取でよい程度だと思われますか? 宜しくお願い申しあげます。

1人の医師が回答

フェブリック休薬きっかけにクレアチニン上昇

person 70代以上/女性 - 解決済み

母(82歳)の事で質問です。 2年間クレアチニンは0.90~1.10で安定してたが、今年の1月6日に骨粗鬆症のフォルテオ注射(2年間)を終了、副作用で処方されてたフェブリックも終了。 フェブリック休薬後の2月3月4月の検査で クレアチニン1.26→1.35→1.47、尿酸値7.6→3.9→3.7 2月にフェブリック再開、3月にルプラック8mg→4mg減少にも関わらず 尿酸値は元に戻ったが、クレアチニンは凄い勢いで上昇しています。 4月27日の検査結果 血圧108-69,尿素窒素31,クレアチニン1.47,血色素量10.6,NT-PROBNP=790,PT-inr=1.15 その他は正常値(尿酸3.7,LDLコレステロール137,中性脂肪135,AST14,ALT9,γーGT28,血糖98,ナトリウム146,クロール101,カリウム4.1,白血球7500,赤血球377,ヘマトクリット33.5,MCV89,MCH28.1,血小板30.2)尿検査も正常(尿潜血、尿蛋白、尿糖) ワーファリンの効きが悪いので0.25増量。 主治医で信頼してる循環器内科の先生に色々と質問したが 心臓の治療が一番の優先、尿量を薬でコントロールしてるので致し方ない。 フェブリックは尿酸値を下げる薬でクレアチニンの上昇には関係ないと思う。 クレアチニンは上昇しだすと早い。このままだと2,3年後には人工透析が 必要になるかもしれない経過観察しながら薬の調整をしていきましょう。 突然の話でショックでした。 信頼してる先生なのですが、 2,3年後に人工透析というのが納得できないというか、 何か対策は無いのでしょうか? あと心臓と腎臓を何とか両立出来ないのでしょうか? 腎臓の専門医に受診するべきでしょうか? あとワーファリンの効きが悪い(PT-inr=1.15)場合、腎機能に影響は 有るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

軽度高尿酸血症、脂質異常症、軽度低血糖について

person 40代/男性 - 解決済み

41歳、男です。 身長173cm 体重61kg 腹囲73.8cm 1月16日に受診した健康診断結果で、以下の指摘がありました。 脂質異常症 総コレステロール270mg ↑ HDLコレステロール74mg LDLコレステロール182mg ↑ 中性脂肪61mg 血糖検査66mg ↓ 尿酸7.1g ↑ これ以外の項目は全て異常なし。 尿蛋白、尿潜血、尿糖→全て- 血清クレアニチン0.9mg e-GFR 75.0ml 血圧 90/35 総コレステロールとLDLコレステロール、尿酸値は、数年前から高かったです。 血糖検査で指摘があったのは初めて。 ここまでが前提なのですが、 3日前、急に右足の小指が痛くなりました。 ピリピリジンジンといった痛みで、赤みと少し腫れも伴ってます。 とはいえ、初日の痛みは、歩けない程ではなく、触れなければ我慢出来る程度で、熱感はそこまで感じなかったです。 2日前からは、痛みも軽減し、今は触れなければ忘れられるくらいに。 ですが、これは痛風発作の可能性が高いでしょうか? 痛風発作は親指が多く、激痛と効いていたのですが…尿酸値が高い以上、その可能性が高いように感じてます。腎臓も心配で。 最近は、たまに飲酒もしてましたし、食生活等、不摂生だったことは自覚してます。 なるべく薬には頼りたくないので、これから禁酒し、生活習慣や食生活等を見直していきたいと思ってますが、病院は受診すべきでしょうか? コレステロールとプリン体に気をつけなければならない場合、どんな食生活がいいのでしょう?魚はプリン体が多いですよね。 DHA、EPAサプリもやめた方がいいでしょうか。 血糖値が低かった理由も、どんな可能性があるのか教えて頂きたいです。

2人の医師が回答

糖尿病腎症の予後について

person 30代/男性 -

39歳男です。 数ヶ月前に糖尿病と診断され、治療を開始しています。 現在服用中の薬は、フォシーガ、トルリシティ(週1回の注射)、グラルギン(1日1回のインスリン注射)です。 また、同時期に糖尿病網膜症も発覚し「単純網膜症と増殖前網膜症の間くらいだけど、今のうちにレーザーをやっておくと効果的」との事で、レーザー凝固術を終えています。 術後、視力低下や視野の欠損、飛蚊症などの症状がまだ残っていますが、特に悪くはなってないそうです。 血液、尿検査の過去3回(2〜3ヶ月おき)の検査結果ですが、 血清クレアチニン…0.76→0.85→0.81 HbA1c…10.8→8.6→6.8 微量アルブミン(Cre)…14.4→28.2→20.5 尿蛋白→(−)→(+−)→(−) 尿潜血→(−)→(+−)→(+−) 尿糖→(1+)→(3+)→(2+)※これはフォシーガの影響だそうです。 体重は115→106→95kgと順調に減っています。 食事制限に加えて、朝晩で10kmのウォーキングを雨天以外は毎日続けています。 上記のような現状ですが、眼科医の方から「網膜症がある場合、既に糖尿病腎症も発症している、もしくは今後近いうちにほぼ間違いなく発症する」と言われ、その事も糖尿内科の担当医に相談したところ「検査結果だけならまだ発症前か極めて早期の状態だけど、微量アルブミン尿が基準値内なりに高いから今後腎症が出てくる覚悟はしておいた方が良い。ただし、今の調子で糖尿病治療を続ければ、少なくとも還暦までくらいは透析の心配はしなくても良いだろう」と言われました。 担当医は励ますつもりで言ってくれたんだと思いますが、還暦頃には透析の可能性があると言われた事に相当凹んでいます。 上記の状態であれば、やはり他の先生方の見解も同様でしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)