検索結果:1,113 件
昨年暮れに心筋梗塞にて手術入院。肺に水がたまり心不全併発。現在通院中ですが、次回まで間隔が数ヶ月あきます。また、専門の為心臓関連以外は診てくれません。一昨日より痰に血が混じる様になりました。連休明けに一度診てもらおうかと思っていますが、通院先の病院に相談した方が良いのか、普段通っているホームドクター的医院に相談した方が良いのか迷っています。因みに、ホームドクターも内科ですが循環器系が専門です。アドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
2人の医師が回答
母、80歳が少し高血圧気味 (140台 ) なので、卵油が循環器系に良いと聞き試してみようと思ったのですが、「 人のからだは、なぜ治る? 」という本に 下記の様な記述がありました。卵油の摂取は控えた方が良いのでしょうか? 卵油の効能書きには、高血圧症や循環器系に良いと書かれているのですが…。 また冷え性で高血圧ということ、またその逆の低血圧だけれど冷え性ではないということは、一般的にはないことなのでしょうか? 因みに、私も 「心臓は弱いが高血圧気味」 で下のパターンには当てはまらないのですが。 ーーー転載ーーー 自分の「体質」の特徴をよく知り、自分に合っているものか見極めていくことが大切。 では「体質」とは あえて体質を大きく二つに分けると ・ 血が濃いタイプ ― 陽性 体があたたかく、高血圧型 ・ 血がうすいタイプ ― 陰性 体が冷える、低血圧型 口から入る食べ物には、「体をあたためるもの」と「体を冷やすもの」がある。 別の言葉でいうと、「血を濃くするもの」と「血をうすくするもの」がある。 事例 卵油 ― 卵の成分にはナトリウムが多い、これは体をあたためる。 卵油は時間をかけて火を通した苦味の強いもの。心臓のはたらきを強める。 だから卵油は副作用のない強心剤になる。以上のなりたちから、 「血の濃いタイプ」の人には合わない。ますます血圧が上がってしまう。 「血のうすいタイプ」の人、心臓の弱い、低血圧の人にはよい。
1人の医師が回答
父が今日 ももの裏の激痛で動けなくなり その際…体が違和感を訴えました。 すぐに救急病院に連れていきました。 15分くらい動けなくなりましたが今は痛みはありません。診断の結果、左足がすごく冷えていて血液の循環が悪いと言われました。 足の脈がふれないと言われ 動脈硬化の疑いがあるから早急に循環器系で精密検査と言われました。63歳です。月曜火曜は仕事のため 水曜に検査すると言いますが心配です。 どんな検査をするのでしょうか。 また水曜まで 何もせず また同じ痛みがきたらと思うと不安です。
私(59歳女性)には、89歳(翌月で90歳)になる母親がいます。 母は3年前、アルツハイマー型認知症と診断され、現在は介護付有料老人ホームに入居しています。 持病に高血圧と完全防室ブロックがあり、ペースメーカーは14年前ぐらいから入れてあります。 現在主治医は、その介護付有料老人ホームを内科の医師が経営されていらっしゃるので、月2回、ホームで往診があるのですが、循環器系は専門外なのでペースメーカーを入れた病院で、年2回、病院の方で循環器系の検診をしてもらっています。 説明が長くなりましたが、ここからがご相談になります。 昨年12月に先ほど書きました循環器の病院にて検診があったのですが、その時に担当の医師から、「お母さんはもう90歳になられるので、今後はペースメーカーのチェックだけにしませんか?」と言われたので、私もその場では「はい」とお答えしました。 今までは、血液検査、心臓のレントゲン、エコーとしていました。 推測ですが、担当の医師は90歳になる認知症の母に、そこまでの検査はいらないとお考えだと思います。 しかし、娘の私としてはそれで本当にいいのかどうか迷う時もあります。医師の判断が妥当かどうか… アスクの先生方ならば、この担当の医師の判断はどう思われますか? お医者様のお考えをお聞かせ願いたく投稿いたしました。
9人の医師が回答
左手首の細い骨のところ?に近い血管が、ピクピクします。皮膚の内側で動いていて、くすぐったい?違和感がある感じです。存在感がある?というか。 今は30分くらい続いていて、不定期的にです。 数日前の夜にも同じようなことがありました。お風呂とご飯を済ませてゆっくりしているときです。 寝て起きたらおさまってはいました。 不安からか分かりませんが手先足先も冷たくなります。 調べてもよくわからなかったのですが、原因はなにかありますでしょうか? カテゴリが分からなかったので、循環器系にしました。
4人の医師が回答
1ヶ月くらい前から、安静時に動悸があり、最近、回数が増えました。昔から、低血圧で、上は、90から100くらいで、高くても110です。また、健康診断では、いつも、貧血でヘモグロビン11.8とかで、夏に近づくと貧血がひどくなります。それが、原因なら心配ないかな?と思っていましたが昔はこんな動悸がなかったことと、母も弟も循環器系の病気がありますので病院に行ったほうがよいか?悩んでいます。去年の健康診断では総コレステロール値278、LDLコレステロール159,HDLコレステロール117で、基準より、高かったです。
風邪もしょっちゅうですし、目に水疱瘡、ヘルペス、両眼に傷がついてたり、インフルエンザもこの前なりました。今は肝臓が悪く、低血圧で80−50です。心臓も弱いのか何なのかわからないのですが、次心電図と循環器系の検査です。過去に子宮癌の一歩手前までいってたり、貧血、不眠、欝、とにかく病気という病気にかかりまくりなんです。 今かぜで通院してるのですが、病院費を軽くする保険や、公的なものなどないでしょうか。 もう21になるのですが、仕事もできないです。 生活できません。。。 何かないでしょうか。切羽つまってます
私は28歳の主婦です。先週位から家庭用血圧計腕に巻いてはかるやつ。で血圧をはかると 何回図っても 上が110下が87あります。脈拍も早く92あります。これは高血圧症なんでしょうか? 私は 身長154センチ 体重37キロなので肥満ではないと思うのですが、今までは血圧は下は5060だったので、一週間下がらないので、病院に受診してよいのか、悩んでおります。もし受診するなら普通の内科が良いんでしょうか?それとも総合病院にあるような循環器系の内科がよろしいのでしょうか?よろしくお願い致します。
(適当なカテゴリがないのでとりあえず皮膚で質問します) 昔からちょっと長い立ち仕事(1〜2時間)をすると、よく足の親指の爪がうっ血します。 少し痛いのと爪の変色以外は他に症状はありません。 爪の変色は1年ぐらいで生え変わって元に戻ります。 関連があるかどうか分かりませんが、心電図などでの吸盤の跡が2〜3週間くっきりと残ってます。 また血管が細く、採血時の看護婦さん泣かせです。 これらのことからシロウト考えですが、血管あるいは循環器系が弱いか障害があるのではと思うのですが、どうなんでしょう?
こんばんは。2週間前に動悸がして夜間病院で見てもらいました。心電図を撮ってもらい ST低下がみられます。と一度循環器系へと言われかかりましたが今は食生活を正しくして動悸が起きても休んでいてくださいとの診断でした。薬を出す必要も今の診断ではありませんと。医師には言われたのですがまた動悸がしたらと考えると怖くて寝れません。血液検査心電図 レントゲン はやりました。特に問題はない。医師が言う通りに動悸がしたら休んでいれば大丈夫ですか?不安で動悸がしそうになるような毎日です。。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1113
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー