喉の痛みと38〜39℃台の発熱があり受診。抗生物質にて4日で喉の痛みと解熱しました。
その後から咳が止まらず、1週間後に再度発熱38〜39℃、咳、痰、鼻水、頭痛にて、
会社近くの循環器に再受診致しました。
聴診、心電図とレントゲンを撮り、肺炎の初見は無く、心臓も肥満により持ち上がってはいるが、胸水等がある訳でもないとのことです。血圧は昔から高いと言われますが、136/106。
心電図は心筋炎や心筋梗塞を疑う波形は無いものの、脈拍が120〜130あり、完全に心筋炎は否定出来ないとのことで、採血と心エコー実施致しました。
心エコー、血液検査を見たところ(BNPは検査結果待ち)、ウイルス性の感染症はあるが、心筋酵素自体は上がって無いとのこと。
ただ、心エコーで動きや大きさ、壁の厚みは問題ないが軽度の心膜炎(8mm程度の隙間?水が溜まっている)とのことで、過去の心筋炎の後遺症に関係なく、今回の発熱でなったものと考えられるとのことで、1週間仕事をデスクワークにするなどして、経過を見ましょうとのことでした。
15歳と20歳で急性心筋炎で2度入院
今回心膜炎となりましたが、これほど
心筋炎や心膜炎になるのは体質でしょうか?
心エコーで8mm程度の隙間?水が溜まって
いるとのことですが、それ以外
心電図、血圧検査の心筋項目(BNPだけ結果待ち)、胸部レントゲン、心臓の動き、弁、壁厚み、大きさ全て問題なしですが、本当に心膜炎でしょうか
8mm程度の隙間や水が溜まっていることは
健常者でも診られると言うことはないでしょうか
当時発熱38℃〜39℃、咳はありましたが、
心拍数120ー130はあってもおかしくないと言うことはありませんでしょうか。胸が痛いや、呼吸がしにくい、食欲が無い、嘔吐や冷や汗も、肩こりもありませんでした。