心臓の病気 その他病気・症状についてに該当するQ&A

検索結果:251 件

排便前のモヤモヤについて

person 70代以上/女性 -

75歳の母について。 1カ月半くらい前から急に気持ちがモヤモヤする、頭がボーっとして意識が遠くなる(気がする)、強く不安になるといったことが頻繁(2日に1回程度)にあるようです。 めまいとは違うようで、主に排便前、便が溜まっていると感じる時になることが多く、排便後はスッキリすると言っています。また庭仕事をするとスッキリ治ると言っています。 本人は自律神経ではないかと言っています。ただ、最近便秘気味でコロコロ便が出ることが多いと聞いているので、過敏性腸症候群のような気もしています。 病歴は以下になります。 心疾患あり(心臓弁膜症)でペースメーカー。電池の減りはほぼなく血液検査も問題なし。ワーファリンと心臓の働きを助ける薬をのんでいるが、血圧の薬や血管を広げる薬は飲んでいない。 三年前にもコロコロ便で大腸の専門病院に行き、大腸の内視鏡検査はしたが異常なし。胃カメラも異常なし。その際に処方された酸化マグネシウムを朝昼晩二錠ずつ飲んでいたが、その後治ったため飲まなくなる。 この場合、心臓のかかりつけ医と大腸の医師とどちらにまずかかるのがよいですか。 また他に考えられる病気は何でしょうか。 次の心臓かかりつけ医の診察が12月なのですが、そこまで放置してよいものでしょうか。大腸の病院でもらっていたマグネシウムは、最近また朝夜2回飲むようになりました。 ※以前同様の質問したのですが、症状の内容がめまいとは違っていたため再度質問させていただきました。すみません。

5人の医師が回答

母が複数の病気を一度に指摘。どう判断したらいい??

person 60代/女性 -

66歳の母について質問させて下さい。よろしくお願いします。糖尿病の持病あり(インスリンは打ってません。服薬のみ)心臓の血管に石灰が詰まる??石灰化??の病歴があり、内視鏡の手術の経験があります。(3年ほど前) わかりやすいように箇条書きにしていきます。 ・歩いたりした時だけ心臓と背中がキューッと痛くなる、心臓がバクバクする症状があり、心電図、レントゲン、CTを撮るが心臓に異常なし。 ・CTの際に甲状腺の腫れを指摘されCTとエコー、血液検査をする。 ・腫瘍マーカーの値が75、貧血の時の項目がLOWで引っかかる。 ・T3、T4等甲状腺に関係のある項目は全て正常値 ・エコーでみると左右どちらかに目立つ腫瘍が一つ、他にもどちらかにぷつぷつ??とした小さい腫瘍??が点在している。 ・レントゲンで背骨の写り方が薄いと言われ他院の血液内科の紹介状を貰う。 ・紹介状に「骨髄腫の疑いあり」と書かれている。 ・糖尿病で定期通院しているが、尿検査で腎機能、タンパク等でも引っかかった事はなし。 以下質問です。 ・上記の状態で甲状腺の腫瘍は悪性の場合もあり得るのでしょうか??見た目やふれても腫れやしこりもなく特に自覚症状もないようです。 ・微熱が続く、倦怠感もないような状態でも骨髄腫というのはありえるのでしょうか?? 背中の痛みは寝たり普通に座ってる時は全くなく、ずっと歩く等運動が続くと痛み出すな、というのがあるようです。背骨の写り方が薄い??透けて見える感じ??というのは骨髄腫の典型的な症例なのでしょうか?? 血液検査の結果で引っ掛かったのは腫瘍マーカーと貧血の項目なのですが、血液検査は甲状腺の値を見るときにしたものなので、骨髄腫かどうか判断できる物の内容から不明です…。 色々な病気の疑いが出てきて大変不安です。 どうか回答をよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

軽い眩暈(フラツキ)と頭痛を伴い、突然血圧が16~26上がった。

person 60代/男性 - 解決済み

1月20日(木)早朝トイレに行く為に歩いていると軽い眩暈(フラツキ)と頭痛を感じた為、朝食後血圧を測ると、最高/最低/脈拍が144/84/68ありました。1/17(月)のクリニックの測定値は、128/76で、通常、自宅で測ると117~118ですので、突然 16~26上昇したことになります。 最近の生活で変わった事は、1/5(水)から過活動膀胱の治療として「ベタニス錠50mg」を毎日夕食後に1錠服用していることと1/17(月)のコロナワクチン(3回ともファイザ-)の3回目接種を受けたくらいで大きな変化ありません。また、体調も、血圧の上昇、軽い眩暈(フラツキ)、頭痛と「口内の渇き」を除いては、食欲もあり大きな不調は感じていません。 血圧が突然上がると言う症状は非常に心配なので、お手数ですが、下記について教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 1.上記の症状は、「ベタニス錠」の副作用が考えられますか? 2.もし「副作用」としたら、どのくらい服用を止めれば薬の影響が消えますか?   尚、「ベタニス錠」の服用は、かかり付けの泌尿器科の許可を取って、1/22(土)から中止しています。 3.3回目コロナワクチン接種の副反応は考えられますか? 4.その他に考えられる原因や隠れた病気などありますでしょうか?   例えば、脳や心臓の病気等 稚拙な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

6人の医師が回答

失神の原因と対処法について

person 40代/女性 -

お世話になります。 成人している息子についてですが、何ヶ月か前と最近友達のうちで失神したそうです。一度はお酒も入っていたようですが、息子が言うには1度目は怖い映画を観ていて気分が悪くなってトイレに行こうとしたら倒れたらしく、2度目は何人かで話していた時に自分のことじゃないのですが、少し心配な話をしていた時に気分が悪くなってきて失神してしまったそうです。 いずれもすぐ意識は戻って普通になったそうです。 その他にも失神まではしないのですが、病気の映画を観たり、友達が事故に遭ったと聞いた時や健康診断の採血や血圧測定の時などに、気持ちが悪くなり気が遠くなる感覚は何度もなったことがあるそうです。 自分で調べたら、血管迷走性失神だと思うと言っていて、普段は何もないそうです。 その他、関係があるのかはわかりませんが、人に色々とワーワーと色んなことを言われるとイライラしたり態度に出たりするのが抑えられないことがあるといいます。 病院にはかかっていませんが、脳や心臓など検査させた方がいいのでしょうか。それとも精神なのでしょうか。 何か不安やトラブルがあった時だけの症状のようですが、その様子を見ていないので心配でしょうがないです。 アドバイスお願い致します。

8人の医師が回答

肺の病気か持病の心臓病なのか

person 70代以上/男性 -

78歳の祖父についてです。 去年の11月中頃に肺炎にかかり、市民病院の呼吸器科に通院して治療して完治したと言われたのですが、動いた時に呼吸が苦しくなる症状は改善せず残りました。その後呼吸リハビリも何回か行ってみても、やはり改善しなかったため、以前から糖尿病でかかっている、近所の内科医院の先生(専門は呼吸器科)に相談し、別の病院に検査に行ったところ、長年タバコを吸っていたことによる肺気腫、肺繊維症、間質性肺炎だと言われました。しかしこれは治療法はなく、安静時の血液中の酸素分圧もSPO2も異常がないことから、在宅酸素をつけても苦しさは変わらないし仕方がないと言われました。でも祖父本人の希望で、在宅酸素を自費で使うことになりましたが、やはり動いた時の呼吸の苦しさは変わりませんでした。これが2月、3月、4月のことです。そして5月に入ると、動いても苦しくない日が増え、自分で車を運転して出かけるようにまで回復しましたが、6月に入り、また運動時の呼吸の辛さが戻ってきました。トイレに行くまでもが辛くてできず、7月に入り起き上がることすら苦しくてできなくなり、とうとう寝たきりになってしまいました。さらには食欲も低下し、からだはガリガリです。普通の食事ではむせるため、ペースト状のものを介助しながらでないと食べられないです。寝たままでも脈拍は100~110ありますが、SPO2は98、動いても93,4に下がるもののすぐに98に戻ります。あまりにもここ1ヶ月で急激に悪化したので、内科医院の先生に相談したところ、肺の他に9年前に軽い心筋梗塞(市民病院でカテーテルで手術済)を起こした労作性狭心症という持病があるからとはじめて心臓の説明がありました。思い返せば、去年の2月にもアダムス・ストークス症候群で2回倒れておりますし、心臓がひっかかります。この場合、肺の他の病気(特に心臓)は考えられないのでしょうか。

4人の医師が回答

心臓肥大と脳梗塞

person 70代以上/女性 -

1年ほど前から心臓の動機や、不整脈で心臓肥大と診断され、病院に通っていた祖母について相談させて下さい。 出されていた薬の名前は分からないのですが、薬を飲んでいても症状が改善されないため、14日に精密検査を受ける事になってました。 でも、13日の夜中にトイレに立とうとしても中々立てず、トイレから戻ってきたら動けなくなってしまい、救急車で運ばれ、脳梗塞と判断されました。年齢は81才です。 次の朝には意識が戻り、麻痺も無く大部屋にうつされました。 会いに行くと何度も同じ事を話したりしていましたが、食欲もあり、麻痺もほとんど無く少し安心してました。 ところが2日は調子良かったのですがまた脳梗塞が発生してしまい、今は意識は無く寝たきりです。 右側は、動くので目をあけて手を動かしたり、足を動かしたりしています。 先生の話によると、心臓肥大の方の血が脳に飛んだ? 的な説明で、手術をしたら植物人間になる。今は自発呼吸ですが15秒止まって息を深く吸ってみたりと安定はしてませんが、呼吸器をつけると一生そもまま取れなくなると言われました。 心臓肥大もあるので、脳梗塞よ方の積極的な治療が難しいと言われました。 私は、話しかけているのは聞こえてると信じて沢山話しかけています。 どこの病院に行っても、やはりこれ以上の治療はできないのでしょうか… あと、手は無意識に動いてしまうのですか?何か言いたい事があって苦しいのでしょうか… 栄養は取れているのか… はっきり言ってかすかな望みも、病気なので本人は何も分かってないよ的な事を言われてしまうとショックで… 大切なおばあちゃんなので、最善の治療を受けさせてあげたいので、何か他にできる事はないかと相談させていただきました。よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)