心臓の音に該当するQ&A

検索結果:2,368 件

動悸・足のしびれ

person 30代/女性 -

こんにちは。 昨日、友人と食事した後、なんとなく頭がフラフラし 意識がボーっとするような感じがしました。 その後、車を運転している時に、心臓がドキドキし、 目の前が白くなる感じと両足がしびれて力が入らない感じが して、気を失ったらどうしようととても緊張しました。 家に戻ってからも気分がすぐれず食欲も出ませんでした。 今日は普段と同じ体調で、車の運転も大丈夫でした。 ただ、また昨日のようになってしまったらどうしよう、という 怖い気持ちはありました。 20代の頃、仕事の帰りに同じような症状になったことが 2度あり、病院では「過換気症候群」と言われましたが 特に治療はしませんでした。 もともと「耳鳴り」持ちで、騒がしい場所に行ったり、 大きな音を聞くと気分が悪くなることがあります。 疲れると「めまい」もよく起こり、過去に一度、回転する めまいを経験しています。 先日、就寝中に動悸がする時があるので内科を受診し、 心電図は異常なしで、血液検査の結果待ちです。 いろいろ書いてしまいましたが、私は精神的な 病気なのでしょうか。 こちらで症状などを検索しましたら「パニック障害」や 「過呼吸」に似ている気がします。 治療が必要でしょうか。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

中3男子、持久走の後、顎が痛くて治りません

person 10代/男性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 中3男子です。先日、体育で持久走を走った後、顎が痛くなってきたようです。ご飯が食べにくいのもありますが、痛くてイライラしています。 1か月前に何となく胸が痛いということがあり、病院に行きました。 レントゲンと心電図で全く問題なかったのですが、治らないので別の病院でCTを撮ってみると軽い気胸だとわかりました。 軽度で治りかけているから、普通の生活で良いと言われ、体育の授業も本人の判断に任せて参加していました。 その後、胸が痛いという事は、少なくなりましたが、持久走後顎の痛みが取れないらしく、気胸が関係しているのではないか?ネットを調べると心臓が・・・なども書いてあり、怖くて相談させていただきました。 顎の痛みですが、場所的には耳の前。つなぎ目の辺りです。エラではありません。音はしていないです。 持久走を今シーズン初めて走った日…あたりから、痛い。というので、ハッキリと走った直後から痛かったか?は、覚えてないようです。 10日位は経過しています。 どういうことが予想されますか? 様子を見てもいいでしょうか? 病院へ行くなら、何科に受診したらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

胸の苦しみ

person 20代/女性 -

5年前、新しい環境に入った頃から感じ始めたものですが、重いものを持ったり階段の上がり下りをしたり、すごいストレスを感じた時に、丁度みぞおちの部分が『ぐぅ〜』っと、何か握り潰されるような痛みと共に、同じ位置の背中も痛く、ほんの数十秒〜2・3分で治まってしまうのですが、その間は視野が狭くなるような、周りの音が聞こえなくなるような、『どうしよう、このままたおれてしまうのかな』とすごい不安に襲われます。しかし余計な考えを振り払い『大丈夫。大丈夫。』と考えてる内に、フーッと治っていきます。この五年間、やはりストレスが重なった時や重いものを持った時など心身に負担がかかるような時に同じ症状が、忘れた頃にやってきます。しかし、市の検診で心電図検査をしてもらうと異常無しで、頻繁ではないので、まだ病院には行っていません。ちなみに、普段の血圧は、85〜95/65〜58位と低めです。何か関係はあるのでしょうか?心臓の病気か精神的なものなのか、どちらとも可能性はあるのでしょうか?近いうち、お医者様に診て頂こうと思っていますが、循環器専門の病院に行くべきか、心療内科に行くべきか迷っています。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

不安神経症 胃のむかつきと息苦しさ

person 30代/女性 -

精神科に通い、不安神経症で1日1回〜2回デパスを服用している者です。先ほど布団に入って仰向けになったら胃のむかつきと息苦しさ、頭に血がのぼる感じがあって眠れません。思わず起き上がってしまいました。調べると横になって息苦しいのは心不全の可能性があるというのを見てさらに不安が増してしまい、ソワソワ落ち着きません。脈の速さは普通だしリズムも乱れていません。 去年の7月にホルター心電図、心エコー、胃カメラ、腹部超音波、血液検査を受け異常なし。2月に心電図、血液検査、胸部レントゲンを受け異常なしでした。BNPの値も4以下だったので、心臓や内臓自体は健康と言われました。 やはり今回の症状も不安神経症からくるものでしょうか? 2時間くらい前から雷雨がすごく、頭痛もあるし、突然の雷の音にビックリしてドキドキするし…今日から生理も始まりました。 天候やホルモンが関係しているのでしょうか?それともこれだけ検査を受けて異常なしと言われても急性心不全などになるのでしょうか? 胃のムカムカや吐き気などがあると息苦しさを感じます。パリエットとガスモチンも服用しています。

4人の医師が回答

自律神経失調症?

person 20代/女性 -

上の子を妊娠したときからなのですが、旦那と不仲でケンカばかりしていたせいか妊娠中感情のコントロールができなくなったり、情緒不安定になり目眩、貧血、動悸などがあるまま出産しました。子供は無事に生まれましたが慣れない育児、家事、頼る人もいなく、旦那からは細かいことを指摘されかなり神経質になり、音に過剰に敏感になったり、手が震えるようになったり、汗を異常なほどかくようになりました。二人目を妊娠して、同居を始めたのですが、人間関係、子育て、旦那や周りからの嫌味、細かい指摘などからストレスが溜まり、ときどき不安でどうしようもなくなったり、カッとなって子供に怒鳴ってしまうことがあります。たまに心臓のあたりがズキッとなったり、夜なかなか寝付けず、寝汗をかいたり、少しの物音でも頭の中が響くような感じがします。ただ神経質なだけでしょうか?それと、集中力や判断力が以前に比べると落ちた気がします。何をしていても落ち着きません。人混みやスーパーに行くと自分のことを変に見られているような意識を持ってしまい、汗をかいたり動悸がします。足が震えることもあります。なにか心身に問題あるのでしょうか?

1人の医師が回答

精神的なものですか?でも臭いもあるしお腹も痛いです

person 30代/女性 -

3年前から体があちこち不調だらけです。 電車で記憶無くなり倒れた事が2回あり、それから電車乗れません。 自分が臭いがある気がします(おならや便の臭い)。たまに私の側で咳されます。でも家族・彼氏は臭わないと言います。 目眩・息切れ・常に揺れてる感じ・心臓がバクバクなって、たまにドックンと強く鳴ります。 公共の場で同じ位置に長い時間居ると、体が痺れてフラフラします。 夜寝る時に昔の事色々思い出しイライラしたり涙が出たりします。 お腹の調子悪くて、ゴロゴロ音が鳴ったり、毎日たまに右脇腹が痛みます。 左の胸と、ろっ骨辺りが何かで刺した様な痛みが毎日あります(朝方に良くなります)。 こめかみ辺りも毎日ズキズキ痛みます。 頻尿になります。 内科(お腹レントゲン・血液検査・頭のCT) レディースクリニック(触診・血液検査) 泌尿器科(エコー) 耳鼻科(血圧・ヘルメットみたいの被り揺られました)。 歯医者(虫歯治療完了) 結果、 子宮筋腫が半年前に見つかりました。 それ以外は異常なしです。 何の病気があるのでしょうか? 他に何科行けば良いでしょうか? 毎日不安です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

軟便が治らない

person 40代/女性 -

母親のお腹のゆるゆるが治らない。 いつもお世話になります。 母親のことです。 今月頭からお腹の調子がよくなくて、下痢に近い軟便が、つづきます。 本人いわく、そのあと三日ぐらい出なくなり、また軟便に1~2日なる。とのことです。(1日の排便数は二回ほどですが) お腹の音が回りに聞こえるぐらいゴロゴロといいます。 食後のあと。 今現在、高血圧、糖尿、心臓などで個人病院にかかっていて、あとは耳鼻科(めまいなどで)くすりもよくわかりませんが色々のんでます。 これ以上薬が増えると長生きしないよと主治医に言われています。 お腹のグジグジで診察にいったら、糖尿の薬の副作用でグジグジするから整腸剤そのまま飲んでていいよといわれました。(市販薬を購入していたので) ですが、一向によくなりません。 もう二週間になります。 大腸がんとかではないのか?と心配です… 糖尿の、合併症で白内障とか糖尿の網膜症などもあり、排便後はトイレなどが必ず汚れてて掃除する私も悲しくなります。 はやく、お腹の調子だけでもよくしてあげたいです。 糖尿からでも自律神経が乱れ、お腹の調子が不調になるらしいですが、なぜいまなのか?と思います。。。 どうしたらいいでしょうか。

6人の医師が回答

心拍数について

person 60代/女性 -

先週土曜日の朝、父が脳梗塞で倒れ、救急搬送されました。以前脳幹出血で、右半身がマヒと診断されましたが、リハビリや自助努力もあって、見た目はマヒを感じさせない程に回復してきました。今回は運動野近くで梗塞が起きました。今のところ多少の動きが悪い程度なのですが、気になるのは心拍数のことです。心拍数を測る機械が、一晩中、鳴り響いていました。45を超えると音が止まるのですが、44以下になると、なり出します。妹もそういう傾向にあるから、遺伝的なものだから心配ないと言いますが、私にはそう思えません。主治医のクリニックのドクターから、2〜3カ月前に、心臓が弱っていますと聞いてはいます。遺伝的なものなら、既に出ているハズです。87歳と高齢ですので、年齢的なものとも考えられますが、担当のドクターになかなか会えないので、質問も確認も出来ないのでどう考えているか、分からないのです。今日リハビリの体験をさせてもらっているのを、傍で見ていましたが、携帯の心電計はぶら下げていました。リハビリで身体能力は、以前のように、戻ると思いますが、睡眠中30台になることがあるのでしょうか?それが普通なのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)