検索結果:349 件
数ヶ月前から朝方就寝中に始め胸の真ん中がジーンと痛みだし、そのうち詰まったような非常に強い痛みが背中まで痛み出します。近所の診療所でレントゲンと心電図の検査を受けましたが異常はありませんでした。胃ではないかということで胃カメラ検査しましたが、こちらも異常ありませんでした。狭心症かもしれないので病院で循環器で検査してもらったらと言われたので診察受けましたが、症状は狭心症だが検査してもわからない事が多い、と心電図とレントゲン検査しました。やはり異常はなく、どうしても診断つけたいのならカテーテル?検査もあるが心臓に負荷をかけるリスクがあるうえそこでもわからない時もあるとの事でした。ニトロペンを処方するが10分程度の痛みだと薬が効いたのかわからないと言われました。今後、薬がなくなったらもらいに行くという感じでいいものなのでしょうか?
4人の医師が回答
前回糖尿病と心臓疾患でご指導ありがとうございます。本日は前回のカテーテルの検査結果及び今後の事についての検診でした。血液検査をして検査結果報告書を見ると空腹血糖値が72(実は食後2時間半後)ヘモグロビンA1c6.3 HDL/LDL 43/98 eGFR47.9 クレアチニン1.28・・・クレアチニンが気になりまして。前回はギリギリ範囲内だったのですがここに来て範囲を越えました。eGFRでの腎臓機能が半分以下になってるみたいなのでそれが原因かもですが食事療法的には糖尿病の数値はかなり改善してきたと思っています。ただここに来てクレアチニンの数値が上がるのは食事的な問題があるのか?と悩んでいます。ウォーキングは週4で1時間やってます。クレアチニンを落とす方法がありましたらご指導の程を宜しくお願いします。
7人の医師が回答
主人と結婚して16年になりますが、もともと主人は血圧が高めだったみたいですが、病院にもかからず いくら言っても治療しませんでした。 ところが、二週間前に、心臓がぎゅっとつかまれるような痛みがあり、自ら受診しました。そこで、エコーを撮ると、大動脈弁の肥厚が見られ、わずかな心肥大があるようです。 高血圧が原因である可能性が高いそうですが、造影剤の検査とCTの組み合わせで精密検査をするそうです。 もうすでに降圧剤や利尿剤を服用してます。 症状が重症化したらカテーテル(?)を利用した大掛かりな検査が必要になるかも・・・と言われて本人が少し心配しています。 自覚症状は、その後出てないようですが、どのような症状が出てきたら、手術などの対象になりますが?
1人の医師が回答
3月27日に大動脈解離でヘソの辺りで血管の中でささくれてた見たくカテーテルでステント手術しました その日に心臓の血管も二回しょステント手術しました 手術は2時間半かかりました 今心配してるのは熱が下がらず今も入院してる事です毎日点滴はしてます今日で6日です 医者は炎症お越してるからって言うってます少しずつ良くなってるから言うってます いつ退院できるか心配です熱は37,5から38°ぐらいです平熱は36,5です 血液検査は2日に一回のペースです よろしいお願いいたします
6人の医師が回答
不整脈持ちの50歳女性です。 30代ごろから頻脈があり何度か病院でワソラン点滴で止めたことがあります。 その時は細かい検査をしましたが上室性頻拍の波形が出てたのでその診断がありました。 頓服はワソランです。 職場の心電図診断では房室接合部調律や上室性調律など明記してありましたが経過観察でいいとのことでした。 本当に上室性頻拍なのか悩んでいます。 更年期が高くなり自律神経も乱れがちで夜中に150bpmになったりしますが氷を舐めたり息止めをして数分で治ります。 何時間も続く時はワソランを服用するとほぼ脈が落ち着きます。 医者からはカテーテルで治すのも考えてみたら、と言われていますが手術は受けたくありません。 初めてエコー検査を受けた20年近く前、もともと心臓に奇形があり誤信号を起こす箇所がある、と医者に言われました。 エコー検査は何年も受けてないのですがたまには受けた方がいいのでしょうか。 かかりつけの循環器科で心電図はよく受けてますが異常なしです。 心臓も肥大などなく元気です、と言われています。 心臓神経症の症状かも、ということで半夏厚朴湯を処方してもらって怪しい時は飲んで落ち着いています。 コエンザイムq10や卵油も飲んで調子は落ち着いでいますが詳しい検査をまたした方がいいのか迷っています。 ご助言をよろしくお願いします。
2週間位前から、不整脈のように 急に胸がドキドキしたりします。 階段の昇降、お風呂あがり、横になった時、等々… 1ヶ月前に転んでしまい、腕、右肩、腰を打ち、右肩の骨にひびが入り、固定して動かせませんでした。 その為、何も思うようにできず、運動不足になり、3キロ太りました。 寝るときも右に寝返りも打てず、仰向けのままか、左向きなので、そのせいもあるのか、朝起きた時に、左胸の肋骨が痛み、息もできない事が一度ありました。10分程で収まりましたが、肋間神経痛なのか、それとも動悸もあるし、心臓の病気なのか、悩んでいます。 夜は慢性的に鼻炎になり、鼻がつまり、いびきをかくので、睡眠時無呼吸かもとも思います。 循環器科を受診しようかと思いますが、そこでカテーテル検査になるなら、信頼できる大きな病院で受診した方がいいでしょうか? それとも、クリニックでまず診てもらった方がいいでしょうか? 肩の骨折のせいや、更年期障害、睡眠時無呼吸なら できればカテーテルや手術はしたくないのですが…
11人の医師が回答
56歳、男性です。2020年8月に狭心症との診断で心臓に1箇所ステントを入れました。2021年8月のカテーテル検査で再狭窄はないとの事、2021年11月に後縦靭帯骨化性の手術をしました。2022年5月のレントゲンで経過は良好との事、ゴルフ、筋トレ等の運動も行っていいとの事。 後縦靭帯骨化性の手術後、少しのどが狭くなった感じと苦しい感じとゲップが出にくい感じがします。また、たまに、背中が痛くなり、息苦しい感じがして、のどがつまってるような感じと、話しするのも苦しい感じがしたりします。その際、胸は苦しい感じがしますが痛くはないです。 この、背中の痛みと息苦しさと、のどがせまくなった感じ、のどがつまってるような感じは、心臓が原因でしょうか、後縦靭帯骨化性が原因でしょうか? よろしくお願いします。
5人の医師が回答
現在2件目の循環器に通院しています。心臓に違和感を感じたために検査入院したのが1件目の病院でしたが、カテーテル検査等で血管の異常が見られず、そのまま退院し投薬治療ということで血液系の薬を服用していました。その後昨年4月頃、「心室頻拍」を発症し緊急入院。アミオダロンの点滴で症状が改善し、その後服用していましたが、病院が遠いため紹介状を書いていただき現在の病院に通院しています。最初の病院ではICD適応と勧められましたが、現在の病院ではそこまで数値が悪くないとのことで薬の服用だけを続けています。副作用の心配があることと、服用時にかなり心臓の具合が悪くなるので、そのことも先生に相談もしましたが、それは気の所為という回答です。また、その主治医の先生には最初から「怠惰な生活が原因」と言われ、「心臓の病気は原因がわからないのがほとんど」「治療のしようがない」と突き放すような言い方をずっとされています。そんな先生ですので再度のセカンドオピニオンを申し出ることも難しく、病院も家から近いので、ケンカ別れのような状態にもしたくないのですが、こういった場合、病状が進行してICD植え込みになるまで我慢するしかないのでしょうか。
お世話になります。 心臓造影剤カテーテル検査で冠攣縮狭心症と判明して発作時はニトロペン対応、 予防はカルシウム拮抗剤を毎日服用しています。 コロナワクチン接種を受けたいのですが 私の自治体は受けれるのは、1回目が8月 以降になりそうです。 感染予防対策は神経質なくらいしていますが変異株も流行っていますので 早くワクチン接種をしたいのですが そう言うわけにいかずで 受けれるまで、今まで通り感染予防を していきたいと思います。 しかし、もしコロナ感染した場合 冠攣縮狭心症は重症化する可能性は ありますか? 同じ心臓病でも、どのような心臓病が 重症化する可能性があるのでしょうか? 異常に心配症なのでコロナ禍になってから毎日不安ばかりで異常なほど感染予防もして、感染するのが怖いので 引きこもりにもなってしまい 精神的にもまいっています。 そのせいか発作の回数もストレスで 多くなりました。 冠攣縮狭心症の場合、コロナ感染したら重症化すると考えた方がいいのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。
2人の医師が回答
以前質問させていただいた者ですが、狭心症で右冠動脈に3本のステント処置をしたあと、8月のカテーテル検査で左冠動脈2本が細くなっていて薬で広げる治療をしています。あと、肺血栓塞栓症があり、投薬治療をしていますが後遺症として息切れ、動悸が丸1日あり、今の医学ではこれ以上の治療法はないって言われ、最後の手段として酸素療法を検討しましょうと言われましたが、障害者手帳の申告は出来るでしょうか?心臓の方は項目は当てはまるけどペースメーカーをしていないから無理かもしれないって事でした。よろしくお願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 349
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー