現在1歳8ヵ月、当時1歳5ヵ月の娘です。3月6日に39度発熱。7日に受診。喉が少し赤いと言われました。7日も高熱が続きました。8日は朝は36.9に下がりましたが38度近くまで上がる時間もありました。9日になり赤い発疹があり受診。37.5度前後の微熱でした。突発のよくある発疹とは少し違うようにも見えるが、いろいろな発疹が出るものなので、このまま下がれば突発性発疹だろうとの診断でした。11日になってもすっきり下がらないようなら再度受診をと言われました。10日に発疹が広がり、熱は朝は37.0度くらいだったと記憶しています。11日には見た目にも元気で、もう下がったものと思い、こまめな計温はしませんでした。しかし18日になって、ネットで川崎病について目にし、先日の症状は川崎病だったのでは?と不安になり、こちらで質問すると共に再度かかりつけを受診しました。かかりつけ医は念のためにと心臓のエコーをしてくれて、異常はないので心配ないとのことでした。この時、発熱から13日目でした。病院で体温を測ると37.3くらいはあったと記憶しています。平熱は36.9や37.0くらいだったと思います。高熱が出てから、微熱がある程ではないが普段より少しだけ高い日が続き、36度代に戻るのにしばらくかかったことも気になっています。また、この時点で心臓に異常がなければ、もう心配しなくてよいのでしょうか?再度エコーで見てもらった方がよいのでしょうか?
写真は発疹が増えた10日の写真です。