1歳4ケ月の子供なのですが、風邪を引き鼻水と咳が出たので12月7日耳鼻咽喉科を受診しました。
軽い中耳炎になっていますとのことで、抗生剤で様子をみましょうとメイアクトMS、ペリアクチンシロップ、ムコダインシロップ、アスベリンシロップを3日分処方されました。
12月10日診察で、まだ鼻水と咳が出ており耳はまだ膿がちょっとありますねと抗生剤をクラバモックス、ビオフェルミンRに変更しシロップはそのままでした。
15日の診察では鼻水が垂れなくなり咳もなくなりましたのでアスベリンシロップがなくなりオラペネムという抗生剤に変更…左はだいぶよくなってきてますがまだ膿がちょっとありますねとのことで。
本日行ったら、まだ膿があり薬では改善の見込みがないと思いますのでレーザーか管を通す手術が必要かと思いますが、こればかりはやりましょうというわけにはいかず親の判断になりますのでよく考えてからきてください、他の病院に診てもらってもいいしどうするか考えてくださいと言われ薬ももらえませんでした。
熱もなく元気で機嫌も良く耳も聞こえるみたいです。
急性から滲出性中耳炎になったのですか?
風邪の炎症が治まるように、このまま耳もよくならないのでしょうか?
初診から2週間ですが薬で様子を見るのはリミットなのでしょうか?
必ず切らなければ良くならないというのであれば仕方ないのですが、重篤ではないということでしょうか?親の判断でと素人に責任転嫁されてもどうしたらいいものか困ってしまいます。
なるべくならば、切らないで治ってもらいたいです。
やるとしても一週間で鼓膜は回復するとのことで早く金曜日に手術するか、年明けまで放置してもいいものか?
迷っています。
ご指導ください。