検索結果:4,589 件
今日の夕方頃から、突然胃のあたりがムカムカします。 腹痛や熱はありません。下痢ではありませんがさきほど排便したところ、少し落ち着いてきてました。 でもまだ少し胃がムカムカし、脈が速いように感じます。 胃腸炎か何かにかかってしまったのでしょうか?
2人の医師が回答
病院で、感染性胃腸炎と診断されたのですが、食欲は少々おちているものの、熱も37.5℃位ですし、下痢も嘔吐もしてません。雑炊は一人前食べるし、元気もあります。 腹痛はあるみたいなのですが……感染性胃腸炎と言うわりには、症状が軽い気もします。 ...腹痛はあるみたいなのですが…...
8才女児。昨夜から今朝にかけ4回嘔吐があり、朝には37.9度の発熱もあり、感染性胃腸炎と診断されました。今のところ排便はありません。 今は寝ているので寝室で過ごしているのですが、嘔吐が治まり、解熱すれば家族と一緒に過ごしても家族へ感染しないでしょうか?
1人の医師が回答
2歳2ケ月の子供がおとといの朝に2度嘔吐し下痢も6、7回しました。 病院にいったら感染性胃腸炎と診断されました。 そのあと下痢嘔吐もないし機嫌はいいので、空腹をうったえるので夕飯を少し与えよく寝ました。 ...昨日寝不足のせいかさっき生唾が急にでてきてトイレにいきまし...
0歳8ケ月の女の子で、心房中隔欠損症なんですが。。通っている保育所で感染性胃腸炎が流行っていてクラスの半分が、それでお休みしている状態で、一昨日から、嘔吐と下痢を繰り返していて、嘔吐は、1日で治まったのですが、昨日からは、下痢がひどく熱も出てきて、終始泣いている状態です。...オム...
(普段は1回ですこし便秘ぎみ)昨日はうんち1回。夜、母乳をやはり大量に吐きました。その後、1度下痢。先週お兄ちゃんが感染性胃腸炎でしたが、発熱は39度まで夜中にあがり、嘔吐1回。下痢も2回くらいしか出ずに治りました。赤ちゃんは熱はありませんし、特に元気もあるみたいです。
発症して10日もうすっかり下痢も熱もよくなりました。しかし先月も感染性胃腸炎にかかって苦しみました。本当に治ったんでしょうか?正月帰省し高齢者と暮らすので移したくありません。私からうつったと思われる主人はまだ下痢が続いています。
水曜日の夜から嘔吐2回、水様便5、6回の症状があり木曜日に胃腸科を受診したところ感染性胃腸炎と診断されました。下痢は木曜日の日中2回ほどで今現在ありません。嘔吐も吐き気もおさまり今は多少胃が重く感じられる位です。
19日の朝方、嘔気で目を覚まし、そこから嘔吐、悪寒、下痢、発熱と病院へ行って感染性胃腸炎と診断されました。小さい子供がいるので私は隔離状態なのですが、いつまでこの状態を保てばいいでしょうか?病院に行く前まで10ケ月の娘に授乳してました。
感染性胃腸炎と診断され、 医師に授乳中ということを伝え薬を頂いたのですが、 薬剤師に頂く際にできれば授乳を控えミルクがいいと言われました。 やはり授乳ではこの薬は飲まない方がいいでしょうか? ・シプロキサン錠100mg ・タンニン酸アルブミン2グラム ・ラクトミン末...
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 4589
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー