末梢神経障害 50代に該当するQ&A

検索結果:142 件

長期腰椎椎間板ヘルニアの治療について

person 50代/女性 -

慢性腰痛があり7年前に軽い腰椎椎間板ヘルニアと言われたことがありました。 腹筋や重い物をもたないよう指示があり様子をみていました。 筋肉の凝りのような腰痛があり、整形外科をいくつかまわり腰のレントゲンで 骨に異常なし。ヘルニアどうですか。と聞くと大丈夫。といわれていました。 昨年から両足の痺れがあり原因は不明で末梢神経障害といわれていました。 4.5年前から左の腰から腿側面にかけて圧迫や動作で坐骨神経痛のような症状が ありました。 今年痺れは末梢神経障害で神経内科を受診して神経伝達速度で足の神経の 速度低下の場所があるといわれ、MRlの結果4.5番目の腰椎椎間板ヘルニアの 神経圧迫が原因といわtれました。 今は、左足の腿やふくらはぎに歩き初めにつっぱり感があります。 座り続けていると、腿の裏側が痛かったたり動き始め重く感じます。 右足に若干力が入りにくく感じる時もあるのですが、最初の診断から時間が 立っているのですが、症状が進行しているのではないか心配です。 腰も痛みは安静ではありません。神経痛は、ペインクリニックで注射や痛み止め で対処しています。が、神経症状があり長期なので今後の治療に手術が必要か 悩みます。筋力低下があるのかと思いますが、足の麻痺はありません。 ただ、症状のある左足が、右にくらべ細い気もします。 保存療法で改善するのでしょうか。

4人の医師が回答

脊髄腫瘍について

person 50代/女性 - 解決済み

脊髄腫瘍について 59歳の母親が2年前リウマチの診断を受け、リウマトレックス服用で副作用が出た後、症状が軽かったため、治療中断、半年前首・肩関節の痛みと、下肢のしびれや感覚障害があったためリウマチ内科と整形外科を再受診しましたが、整形外科ではリウマチ科の指示に従うように言われ、リウマチ科では肩のMRIで滑膜炎はあるのもののCRPの値が0でリウマチ薬の処方はなく、神経内科に紹介されて筋電図などの検査を受けたものの異常なく、単に「末梢神経障害」との診断でリウマチ内科に戻され、整形外科でのリハビリを続けながらステロイドとリリカを服用しました。それでも一向に改善せず。首の違和感が酷くなり上肢のしびれも出てきたため、こちらから首のMRIをお願いしたところ、頸椎に脊髄腫瘍が見つかり、腫瘍も大きく神経障害の症状が出ているため、大きな病院での手術を勧められたました。 最初の受診時に一定の体位でしか眠れないほどの症状が出ていても受診してから2ヶ月に一回しか診察を受けられず、MRIもこちらからお願いしてやっと撮ってもらえて発見に繋がりました。 神経内科での検査の際も脳神経外科への紹介もなく、リウマチ内科に戻されています。 一般的に、脊髄腫瘍というのは見つかりにくいものなのでしょうか。また、整形外科や神経内科では、末梢神経障害の症状から想定に入らない病気なのでしょうか。 半年前の時点で脳神経外科に繋いでいただけたら腫瘍が大きくなる前に手術できたのではないかと思うと…。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)