はじめまして。質問お願い致します。
只今妊娠31週になります。もともと喘息の既往があります。ここ数年は発作は落ち着いており、年に数回気管支拡張剤の吸入をして発作はすぐに治まる程度でした。妊娠発覚後も発作は起きずに順調だったのですが、2月末頃から軽い喘鳴が起きる様になり、また発作予防の吸入を再開する事になりました。また、発作時には気管支拡張の吸入をする事になっております。ただ、喘鳴がなくても息苦しさがある時があります。内科の先生に話によると、妊娠後期で子宮が上に上がり圧迫されている為ですと話をされていました。なので喘鳴などの発作が無い時には、気管支拡張剤の吸入はしないよう言われております。しかし、喘鳴がなくても息苦しい時が度々あり、起きていても苦しい、横になるとなお苦しくなって、夜間眠れなくなってしまいます。これは喘息ではなくて子宮の圧迫によるものなのかなとも思うのですが、そういった息苦しさでも胎児の酸素濃度は足りているのでしょうか?子宮の圧迫でこのように苦しくなるのは、妊娠後期ではよくある事なのでしょうか?自分が苦しいのを我慢するのはいいのですが、胎児の事がとても心配です。