気管支拡張症に該当するQ&A

検索結果:868 件

咳が酷く眠れません

person 30代/女性 -

4・5日前から、喘息発作と発熱で体調を崩しています。現在、熱38度で咳・痰が酷く、喘息でぜいめいの音がします。 そこで、一昨日と今日、二回病院に行ったのですが(一昨日は通い付けの病院、今日は日曜のため急患センター)いづれのお医者様も「たいしたことない」と言われました。 ところが夜中になると、やっぱり薬を飲んでもサルタノールを吸っても咳や痰が酷くなる一方です。アドエアーも朝晩していますが効果がありません。こんなに酷いのは肺炎?と思いましたが、 レントゲン→胸部クリア 血液検査→少し炎症があるが心配する数値ではない 上記の結果から、ひとまず頂いたお薬(抗生物質、気管支拡張剤、解熱剤、痰の切れを良くする薬、咳止め)を服用して様子を見て下さい、と、今日は吸入と点滴だけして帰されました。 しかも点滴は、私からお願いしたもので、お医者様は「そこまででは…」と躊躇されました(点滴はステロイドと気管支拡張剤) 私は8年程前に難病に指定されている「特発性間質性肺炎」と診断され、ステロイドパルス治療を長期に渡り受けた為、後遺症として副腎不全を持っています(それが関係するかは分かりませんが情報として) 明日も病院に行く予定ですが、また同じ事を言われ繰り返しになりそうで恐いです。昨日は咳で朝までずっと眠れませんでした。ようやく寝付いたのは、今日点滴を受けてから。 今日も朝まで寝れそうにありません。何かご指導頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願いします。

1人の医師が回答

気管支拡張剤吸入によるパニック発作の誘発について

person 60代/女性 -

母のことでお聞き致します。 1ヶ月前に、夜に急に呼吸が苦しくなり、翌日立っていられないほどの呼吸状態(喘鳴アリ)になり、病院に受診時には血中酸素濃度が80まで落ち込んでおり、すぐさま吸入して94まで上がり、気管支拡張剤シムビコートと気管支炎の薬を処もらい、翌日再受診した際には97まで上がりました。喘息既往歴はありません。 その病院に行った際の血液検査も異常なしで、様々なアレルギーの検査も主だったものは全て陰性でした。 初受診から16日間に渡ってシムビコートを朝晩2回ずつ吸入し、その期間中10日くらいしてから固い痰が喉にへばり付き、声も少し枯れてきたので、主治医に相談し、17日目に吸入を中止しました。 咳自体は1週間くらいで止まったのですが、そのあともずっと吸入していました。 その後咳は全く咳は出なくなったのですが、突然何故か些細なことでも不安に感じてしまい、体の様々な部分にも不調をきたし、脳神経外科や循環器科で診てもらっても異常なしでした(脱水症状や低ナトリウム血症の疑いもナシ)。 そこで素人なりに少し調べたら、気管支拡張剤を吸入することにより、パニック発作を誘発するという記事を見付けました。 実際にそのようなことは起きうるのでしょうか? また、仮にパニック発作だとして、その手足の震えなどの症状は消えていくものなのでしょうか? 今も些細なことで不安に思うと行動するのをためらったり、強い不安に襲われると手足の震えが生じている状態です。 (この震えは朝方起きた時が断然多いです。) 普段の精神状態は今までと同様に元気で家事は出来るのですが、不安に思うと手足が震えたり動きが制限していまうので、少し疲れてしまっています。 最終的にこの発作のような震えが止まり落ち着くまでどのくらいかかるのかも併せてお答え頂けたら幸いです。 ご回答のほど宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

1か月前からの気管支、胸辺りの違和感、息切れ。1週間前から胸と背中に痛みがあります。

person 20代/女性 -

8月始め頃から気管支に違和感を感じ、痰が絡んでるような感じがした時に咳がでます。その他、動悸や息切れ、頭痛がする日がほぼありました。1度酸欠なのか、仕事(ネイリスト)中に座っていたのに頭がクラクラし、目の前が白くなって倒れ込んだ事があります。意識はありました。 そして、1週間前から左胸と背中が痛むようになりました。たまにチクチクした痛み、酷い時は動くと痛い感じです。 一昨日、動悸と気持ち悪さ、気管支の違和感、胸の痛みで起き、アトピー持ちだったのでアレルギーかと思い、アレルギー科に診察に行きました。 その時はレントゲンと肺機能検査をしてもらいました。レントゲンには異常なく、綺麗でした。ですが、肺機能検査は肺年齢67歳(実年齢21)で、投薬後変化なし、1秒量 66.3% 1秒率83.1%だったため、肺疾患の疑いという結果でしたが、症状が喘息に似ているため、アレルギーのお薬と拡張剤を貰いました。 次の日、貰ったお薬をちゃんと飲みましたが、お仕事中気管支の痛みがとても酷く、胸の痛みが今までで1番強く、動悸も凄かったので、今日違う病院の呼吸器科に行きました。そこではレントゲン、呼気NO検査、肺機能検査をしてもらいましたが、レントゲン異常なし、呼気NOは16ppb、肺機能は投薬後、結果が上がっていました。私は投薬前後違いがわかりませんでした。 お医者さんは、喘息であればレントゲンを見たらわかる、呼気NOの結果は喘息ではない。でも投薬後結果が良くなってるので、喘息という診断にしますと言われました。 ここで質問なのですが ・呼気NO検査が16ppbでも喘息の可能性はあるのか ・お医者さんは拡張剤を投薬した後すぐに効き目があると言っていましたが、効き目がない場合はやはり喘息ではないのか ・今血圧105/69、酸素濃度99%ですが、肺動脈性肺高血圧症の可能性はあるのか

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)