牛乳アレルギー 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:932 件

10ヶ月 乳アレルギー進め方について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後7ヶ月の頃、血液検査陽性(クラス2)、口まわりのみ蕁麻疹の出現ありで、乳アレルギーと診断されました。 ただし、3gほどのヨーグルトは症状なく摂取可能のため、タイミングをみてあげていました。 離乳食が進むにつれて、牛乳の代わりに、アレルギー用のミルクで色々作っており、マグで同じくミルクを一度に100ccを3回ほど与えていました。 しかし、ふとミルクの成分を見ると、アレルギー用ではなく、ペプチドミルクで牛乳たんぱく質を細かく分解してあるものだったと気付き、怖かったと同時に、何ら問題なく飲めていて驚きました。 そこで質問ですが、 耐性をつけるためにヨーグルト3gをやらずとも、このペプチドミルクでも、耐性はついていくのでしょうか。 それとも、ヨーグルトは引き続き与えながら、ペプチドミルクも今と変わらず与えると、更なる耐性がつくのでしょうか。 早く解除してあげたい気持ちが強く、つい焦りがちになってしまいますが、与えすぎて症状が出てしまった場合にアレルギーがひどくなってしまうということはありますか。 また、より良い進め方がありましたらご教示いただきたいです。 ご回答、よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

1歳食物アレルギーとアトピー 小児科医師希望

person 乳幼児/男性 -

食物アレルギーとアトピーの関連性について質問です。現在1歳9ヶ月です。乳児期の秋頃より関節が切れてしまい、アトピー性皮膚炎と診断され、皮膚科に通いステロイドと保湿材で治療していました。薬を塗っていれば肌は綺麗ですが、辞めると憎悪の繰り返し。夏になると保湿だけでも綺麗になり、1歳過ぎた秋には再び痒そうになり、今回は関節だけでなく背中や首周りも昨年より痒そうになったため小児科に相談に行きました。この時食べ物は卵そのものと生の牛乳以外は食べていました。 小児科でアレルギー検査を勧められ、IGE118 ハウスダスト・ダニクラス3 卵・胡麻2 小麦・大豆・そば・牛乳は1で、値の出るものは全て除去が望ましいが、種類も多く全ての完全除去は困難な為、卵・胡麻・そばは完全除去。生の牛乳も辞める、小麦・大豆は頻度を減らす。(なるべくパン食や麺は避ける)という生活が始まりました。 しかし除去生活前と、現在と皮膚の状態に差は感じず、ステロイドと保湿材をつけていればきれいですが、保湿だけにすると悪化。という感じです。食べ物と関係があるのでしょうか? この状態でも除去は続けたほうがいいのでしょうか? 食物アレルギーの関係のあるアトピーと関係のないアトピーはどのようにみわけるのですか? 食物アレルギーが関係する場合は、除去すればアトピー症状が完全になくなるのでしょうか?アトピーがある場合は食べ物に関係なくても除去が必要ですか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)