生後3ヶ月 乳幼児 男性に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

1歳2ヶ月の子供ご飯を食べません

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳2ヶ月の男児です。 現在の体重は12kg、身長はわかりませんが、90〜100サイズの服がぴったりです。 食べていないのにうんちは1日1〜2回でています。 生後5ヶ月から離乳食を開始していますが、ほとんど食べません。 りんご1/4、みかん半分、いちご3個、赤ちゃん用チーズは必ず食べ、バナナ半分や丸ぱん半分、ヨーグルトは食べる日と食べない日があります。 上記は普通のご飯をあげても食べない時にあげています。 普通のご飯は、以前は納豆やお豆腐を入れると夜だけ子供用お茶碗1杯完食してくれた事もあったのですが、それも今では食べません、工夫して色々な料理を作り食べさせたり既成のもを食べさせてみたりしているのですが、せいぜい食べて50gくらいです。最近は益々食べずスプーンで3口くらいしか食べません。 つまり1日の食事はほとんど果物とチーズになってしまっています。 母乳は1日10分✖️8回(最近欲しがる回数がら増えてきた印象)です、お風呂上がりにミルク200ml飲みます。 児童館や公園に行き体を沢山動かしたり、母乳のせいで食べないのではと思いやめようとしたのですが、何も食べなくなる上に泣き喚き、水分も麦茶や水、牛乳などは一切飲まないので脱水になってしまうことを恐れてあげてしまいます。 このような場合、やはり1日、2日飲まず食わずにさせても母乳やミルクをあげない方が良いのでしょうか?脱水にはなったりしませんか?体重はある方ですが、こんなにご飯を食べないとちゃんと栄養がとれず将来的に成長で何か問題がでてしまうのではないかと心配です。また卒乳できる日がくるのか心配でもあります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

8人の医師が回答

生後8ヶ月 離乳食の嘔吐の対応

person 乳幼児/男性 -

生後8ヶ月の男児です。初めて離乳食を嘔吐しました。受診の目安等ご教示いただけますと幸いです。 嘔吐以外に気になる症状はなく、湿疹等も見られません。 嘔吐後は笑顔で遊んでいました。少しご機嫌斜めの様子もありましたが、その後寝ました。 食事内容は、最後に記した通りです。半分は吐いたと思います。食べ過ぎを疑いましたが、ミルク以外は、平均して食べている量です。 ご質問は以下7点です。 1. 様子見で問題ないでしょうか 2. 受診の目安 3. 2食目の与え方(今まで通り与えて良いか。減らすor与えてはいけないものなどないか) 4. 今まで通り授乳して良いか 5. その他注意すること 6. アレルギーの可能性(何もなければ月曜日に卵白2回目を与える予定です) 7. 食事内容/量の見直しの必要性 よろしくお願いいたします。 離乳食時刻 10:30〜11:30 の間 (1食目/2回食) 嘔吐時刻 13:45 食事内容 ・お粥 85 g ・人参 15 g ・南瓜 15 g ・納豆 10 g ★卵白(初めて) 耳かきひと匙 ・卵黄 小匙1 ・ミルク 50 mL (昨日より追加) ・母乳 その他の状態 ・寝不足 ここ数日よく起きるようになり、昨晩も普段より3時間以上睡眠時間が短いです。 ・便秘気味 平均1〜3回/日のところ、昨朝より出ていません。前回は少し緩めの便で、新しいものを食べていなくても週に2〜3回緩い便が出ます(下痢ではありません)。

3人の医師が回答

重度の斜頭症について

person 乳幼児/男性 -

生後6ヶ月の息子について。以前も頭の形についてご相談させていただきましたが、心配になり頭の形の専門病院へ受診しました。検査をしてもらったところ重度の斜頭症ということでヘルメット治療を強く勧められました。病気ではなく向きぐせからくるものと言われした。耳の位置も左右差があると言われました。重度とは思っていなかったのでショックが大きいです。ただ金額が50万以上します。金銭面的な理由からヘルメット治療は難しいと主人とも話し合いしない方向です。ただ医師からは歯の噛み合わせが悪くなることや姿勢が悪くなること等言われました。親としては治してあげない気持ちでいっぱいいっぱいですし将来のことを考えると不安でたまりません。整体などで治療する方法もあると調べてくると出てきました。 1.ヘルメット治療が難しい場合、整体で治療するという方法は安全なのでしょうか? 2.重度で耳の位置に左右差がある場合、やはり自然によくなることは期待できませんか?また、将来見た目も目立つのでしょうか? 3.重度の斜頭症だと必ず歯の噛み合わせが悪くなったり姿勢が悪くなったり等があるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

亜鉛華単軟膏 おむつかぶれ 

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後6ヶ月の息子です 離乳食開始に伴って、うんちが水様便から泥状便になってしまいました。 小児科と皮膚科を受診して 小児科からはラックビー 皮膚科からは亜鉛華単軟膏を処方していただきました 整腸剤を内服して3日目には、水っぽいうんちは出なくなったのですが、内服中にも関わらずまた水っぽくなってしまい、肛門周囲の赤みがよくなりません 赤みのみで、発疹やびらんはありません 年末に入ってしまうため受診を検討しましたが、皮膚科はすでにお休みに入ってしまっており行けませんでした •亜鉛華単軟膏の代薬となる、市販薬はありますか? 市販薬ですと、ポリベビーというのが、調べていたら出てきたのですが、発がん性と書かれていたりしたのですが赤ちゃんに使用してみても平気でしょうか? •亜鉛華単軟膏と亜鉛華軟膏とは成分が異なってしまいますか? •うんちが出るたびに、結構な量のうんちが出るので、おしりのみをお湯で洗い流し綺麗にしてから亜鉛華単軟膏を厚く塗り直しているのですが、今の対応でいいでしょうか? 都度石鹸で洗浄した方がいいですか? お忙しいかと思いますが、よろしくお願いします

3人の医師が回答

生後9ヶ月 自閉症か不安です。

person 乳幼児/男性 -

生後9ヶ月半の男児を育てています。 一度自閉症かもっと思ってしまったら 息子の行動全てが気になり不安になってしまいます。 1、名前を呼んで振り返らない時がある。 →6割程度で名前を呼んだら振り返りますが、近くで呼んでも振り返らない時もあります。振り返らなくても笑ってたりはします。 2、模倣がない。 →まだパチパチやバンザイをしてくれません。おもちゃで遊ぶとたまに真似するように穴の中にボールを入れることをありますが、これは模倣になりますか? 3、離乳食の時など食いしばるような動作をすることが多い。 →こちらが食べさせるているとグズグズし 突然食いしばるような動作をし顔を真っ赤にさせます。手掴みできるものを渡すと嬉しそうに自分で食べ機嫌良くなります。これは息子の癖でしょうか? 4、つま先立ちをする →掴まり立ちができるようになった当初は ほぼつま先立ちでした。今は少し慣れてきたのか足全体を着くようになってきましたが、時よりつま先立ちになっています。 検索魔になってしまい、いまはまだ判断がつかないのはわかっていますが母親の勘や違和感は大体合っているとネットに書いてあって、より不安になってしまいました。 ご意見を聞かせていただけると幸いです。

5人の医師が回答

4歳息子の足の裏の大きなほくろについて

person 乳幼児/男性 -

内容更新した為再掲します。 4歳9ヶ月の息子の、右足の裏のほくろについてです。 生後2ヶ月:横2mm×縦1mmくらいのほくろができる 現在:横12.5mm×縦7mmほど これまで4人の皮膚科専門医、形成外科専門医の先生にみていただき、全員から良性の母斑と言われております。
私の強い希望もあり、年長になったタイミングで形成外科にて切除予定です。 6月下旬に手足口病にかかりました。
熱も出ず発疹も少なく、かなり軽症でした。
2週間ほど経ち、ふと足の裏を確認すると
ほくろの横にうっすらと色素沈着?ができていました。
 1週間前に発見し、光をあててよくよく観察するとピンクぽい色味だったので手足口病の発疹がたまたまほくろの隣にできたんだな、と思っていました。 しかし不安障害があるため、それ以降何度も確認してしまいます。
何枚か写真を載せます。
これはほくろが拡大してきているのか、手足口病の発疹の治りかけなのか、どちらなんでしょうか。

また、同じ右足のかかとあたりにも似たような(一本線のような)色素沈着ができてました。 昨日かかりつけの病院にて 皮膚科:ほくろが伸びてきたんじゃない?とダーモスコピーでほんの一瞬確認。定規で長さを測って13mmくらいだねと言われました(その長さだと線の部分は含まれてません) 形成外科:拡大カメラのようなもので写真を撮られ「前回受診時と変わってない、問題なし。次回は来年か再来年ね」と言われました。 2-3mmくらいの線のようなものは写真に写ってませんでした。 先生は「手足口病のことはよく分からないけど、影の感じとかでそう見えてるだけかも?」とあまり気にしてない感じでした。 1.ほくろですか、発疹の名残ですか? 2.先生のお子さんなら切除しますか? 3.小さいときからあるほくろが悪性になる確率はどのくらい?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)