検索結果:10,000 件
2月にリンパ節炎の後遺症で自律神経失調症になりました。自律神経失調症が治らず焦りで4月不安障害になり、それが悪化して抑鬱(鬱一歩手前)と主治医から言われました。今は休職中でトリンテリックス20mg、マイスリー5mg、頓服で安定剤を服用してます。 1.症状がほんの少しずつ改善傾向が見られれば鬱病は完治しますか?(病気になる前の自分) 2.物欲や感情の低下(子供や動物みて可愛いとか等)は治りますか?
2人の医師が回答
医師に網膜色素変性症の可能性は無いか質問してみましたが、それは疑っていないと言われました。 かなり前からですが、暗い場所では少しだけ右目の方が見えづらいという症状もあり、何か重大な病気が隠れているのではないかと不安を感じているのですが、病院ではあまり心配しすぎないようにと言われます。 視野欠損が少しですが進んでいることも不安で、原因もはっきりしないのですが、先天的なものもあるようだし、視神経は加齢で減っていくからある程度は仕方がないと言われましたが、そういうものなのでしょうか?
1人の医師が回答
29歳女性です。 ここ1,2ヶ月くらい、右ふくらはぎの後ろ側のやや外側あたりに、水がかかったような冷たさを感じることがあります。 最初は1日に1回歩かないかで、水がかかったのかなと思っていたのですが、ここ1週間くらいで頻度が増えてきたような気がします。 感覚がある箇所は決まって同じ場所で、皮膚や触った感触も異変はありません。 これは何かの病気の前兆などでしょうか? 原因がわからず怖いと思っています。 また、この症状の場合何科をかかればいいのかわかりません。感覚なので、神経科なのでしょうか?可能であれば教えてください。
4人の医師が回答
20代男性です。2週間ほど前風邪を引き(コロナ、インフルエンザ陰性)下痢が続いています。食後すぐ便意が来ます。前半の方は、茶色くバナナのような便が出てくるのですが、後半になると、一気に水のような下痢が出てきます。最後の方になると、栄養ドリンクのような黄色い液体が出てきたり、肛門から泡?のようなものを吹いたりします。 その他の症状として口内炎も2週間ほど続いています。 考えられる病気はありますでしょうか? 風邪の治りかけなのかなとも思っていますが、受診しても良いでしょうか?
5人の医師が回答
先日、50肩と診断をされ、こちらでご相談致しました。 MRIを受けた方がいいという事で、受診したところ 「胸郭出口症候群」でした。肩関節も安定性がないようです(生まれつきでしょうか) 現在、症状が日ひ日にひどくなる形で、 腕の筋力がなく片腕で腕を持って伸ばしても落ちてくる、蟻がはっているような 気持ち悪さとダルさ、痛みもありで 日常生活に支障が出ている状況です。 胸郭出口症候群とは、病気なのでしょうか? 完治するものなのでしょうか?
4日前の日曜日からステロイドを1.5mgにしました。月曜日、火曜日はよかったのですが、昨日の水曜日から身体がだるく感じます。ステロイドを飲んでいる症状としてはシェーグレン症候群の唾液腺の痛みと少しsle気質があるので、倦怠感です。 ステロイドは15mgから開始し、2週間単位でいまの量まで減らしました。1.5mgの前は2mgで調子もよかったです。あと免疫抑制剤ものんでいます。 この倦怠感は減薬によるものなのか、病気を押さえられていないのか、どちらでしょうか、、?
3、4日前から喉の閉塞感が気になっています。息を吸う時に喉に空気が一瞬たまる感じです。 食べ物を飲み込む時に引っかかる感じはありません。食欲もあります。 ただ、なんとなく息が吸いにくいというか喉が狭まってるような感覚の時があります。特に食後に感じやすいような気がします。 関係あるかわかりませんが、2ヶ月ほど前にコロナにかかり、熱は1週間ほどで下がりましたが咳と痰が最近まで治らず、ここ1週間でだいぶ症状が落ち着いたところです。 どのような病気が考えられるでしょうか?
6人の医師が回答
ちょうど10日ほどに、深夜の飲食とお酒の席が続きお酒や冷たいのみものがしみるような感覚がありました。 暫くお酒と刺激物をひかえたらしみる感じはなくなったのですが喉がつまったような違和感が胸の辺りまであります。 全くかんじないときと 感じるときがあり こころなしか背中(みぞおちの裏側より拳一つ上)にもかるい痛みがあります。 普段でないゲップの症状もあります。 神経質な方なので、気にしすぎかもしれないのですが重篤な病気の可能性はありますか?
生まれつき左耳が難聴です。以前にも度々あったのですが、コロナワクチンの接種後、低音障害型感音難聴を発症しました。症状が長引いたため耳鼻科へ行き、その後しばらくして低音障害の難聴は取れましたが、何度かぶり返しているうちに右耳の奥でキーンと高い耳鳴りが残るようになりました。また、就寝時に横になると両耳の入り口付近で水がゆっくりと流れる感じがあり、数日後に目眩が出るようになりました。目眩は回転性のものではなく、なんとなく体が引っ張られるような、気持ち悪い感じです。また、数カ月後に耳鳴りは残るものの目眩の調子は少し良くなりましたが、半年後にまた目眩が出てくるようになりました。最近では左耳の入り口のへこんでいる所を押すと痛みがあり、左向きで寝ることが出来ません。 眩暈はとくに就寝時など横になると強く感じ、デスクワーク時や歩行時にもなんとなく気持ち悪い感じがあります。眩暈の程度は日によってまちまちですが、何となく気持ち悪いものの仕事は出来るくらいの状態です。これらの症状は低音障害型感音難聴の後遺症によるものなのでしょうか。いくつかの耳鼻科で検査をしてもらいましたが、はっきりと病名がつくようなことはありませんでした。メニエール病や遅発性内リンパ水腫などの可能性はないのでしょうか。また、関係があるかはわかりませんが、ストレートネックの症状や仕事による眼精疲労も度々あります。何か他に考えられる病気や原因、症状の改善に繋がることがあれば教えて頂きたいです。
3人の医師が回答
先日、遅発性ジスキネジアについて質問させていただいた者です。 ご回答いただいた先生方のご助言通り、すでに抗うつ剤は服用しておらず、唇が勝手に動く症状を抑えるためジスバルのみ服用するようになってから、一か月ちょっと経ちます。 そこで質問なのですが、調べてみますと遅発性ジスキネジアは、一旦発症すると難治性だと聞きました。ということは、この病気はもう治らないと覚悟しなければならないということなのでしょうか? もし治るとしたら、どれくらいの期間を要するのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 10000
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー