38歳です。
ここ2ヶ月くらい昼寝をする事が多く癖になり毎日空き時間で45分~1時間近く寝てしまう事が多く、夜の睡眠の質も悪く時間も5時間くらいになっていた為、睡眠を正そうと1週間くらい前に昼寝を我慢するという生活をしていたら土曜日の夜くらいから目眩というか、ふらふら感が出てき始め日曜日は一日中調子が悪くなり昼寝をしました。その後月曜日からも日中のふらつき感が続くようになり昼寝をしますがなかなか回復せず今日まで5~6日はふらつきを感じています。
夜の睡眠は5~6時間の間で目が覚めてしまいその後体は眠たい、もっと寝たいと感じているのに眠れない事が多く昼寝でカバーする感じです。
つまりは一日中疲れや眠気を感じているといった状態です。今朝は一回目が覚めたのですがもう一度なんとか寝る事ができ、合計で7時間程は寝れたかと思いますが眠気が強く昼寝をして今現在は調子は悪くありません。
睡眠の質が悪く足りていない為体が疲れを感じている状態なのでしょうか。
今年のはじめにも同じような+頭痛の症状がありこちらでも相談しましたがその時はレクサプロの断薬後の離脱症状が長引いている可能性も考えながらも脳神経外科(神経内科も兼ねる)でMRIをした所何も問題は無いとの事でした。
2ヶ月ほど前に低音障害型感音難聴にもなりその時も目眩のような感じがありましたが眼振検査で異常はなく耳も診てもらいましたが異常はなく今回の症状にも関係があるのか分からないところです。2週間前別件で行った内科での血液検査(甲状腺、糖尿含む)も問題無し。
もともと姿勢が悪く猫背で昔からふらふら感や立ちくらみなどは出ていました。
今回はとにかく眠いといった感じです。自分では睡眠の関係が強いかと思いますがどうでしょうか。