筋肉が痛い 60代に該当するQ&A

検索結果:1,560 件

少し動くと股関節、おしり、太もも前、足首、痛み

person 60代/女性 -

リュウマチ シェーグレン症候群 があります 以前の椎間ヘルニア以降 長く 歩けない ことで悩んでました。 右側の足 股関節 膝足首が 重痛くなって力が入りにくくなり相談させて頂いてます。 腰 股関節 膝 首 MR 去年は異常なしでした。 リハビリでは股関節の拘縮から筋力低下と言われました。 9月に20分ぐらい 一週間に 4日ぐらい続けて歩いたり 今までよりは少し歩き続けてたりしてからか? 腰、股関節 太もも前 お尻 足首が痛くなることが多く なってきました。 左の足裏豆のできる骨の所のところが 以前よりきつく痛くなり歩くと足全体が熱を持つように痛くなります。 以降10月に入り 何か動いたら 肩がきつく痛くなり 2〜3日でましになり 太ももの前も 筋肉が硬くなり痛くなったりします。 リュウマチの検査の結果はまだですが 内科で CRP が 0.5 といつもより高かったです リウマチ科で リュウマチからの痛みではない感じ と言われ、 MR 等は今まで何回もして 異常がなしで、する必要はないと言われました。 シェーグレンもあり多発性筋炎とか 心配になってきました 。 左の足の裏がきつくて 歩けません。 痩せてもきています。 コロナでずっとこもって、すぐ痛むことが出てきているのでしょうか ? 不安障害があり 血圧も高いし 上半身が 脈を打つようになったりすることがあり 足がとても冷たく 動脈 閉塞? も心配です。 家の中でこまごま動くだけで 1〜2日後股関節周りが激痛で 歩くことができなくなり2〜3日でましになります。 。 膠原病多発性筋炎など 股関節腰 リウマチ 足の血管のつまり? 肩甲骨のあたりもうずくことあります。腰も時々痛くなります。どうしたらよいでしょうか?

4人の医師が回答

頚椎症ですが、軽い首の運動をしても良いですか。

person 60代/男性 - 解決済み

何時もお世話になっております。 3ヶ月頃前に肩、首辺りが痛く、大学病院では軽度の頚椎症性脊髄症と診断され、薬等の保存療法を言われました。 おかげさまで、この2週間は痛み止めの薬を飲まなくても、痛みは少しありますが、何とか辛抱できるようになりました。 ところが、最近朝起きた時から首辺りがずっと重く鉛を乗せているような状態があり、若干の痛みと不快感が続きます。 今日、整形外科も兼ねている内科の先生にその症状を申し上げたところ、首を動かさないので、首の筋肉が固まって血流が悪くなっているので、首を回すなどの首の運動をしたらどうかと言われました。 何時も診てもらっている整形外科の先生はこの症状をご存知なく、また次回診察日は来月なので、首の運動の可否はすぐにはお聞きできません。 そこで、ご質問ですが、ネットなどでは首はできる限り動かさずに、安静にした方が良いとの情報がありますが、今日の先生が言われるように、首を軽く回す運動などをしても良いのでしょうか? 仮に運動しても良い場合には、首を回す回数など、どの程度までして良いのでしょうか? 首の運動の可否と運動の内容、回数について教えて下さい。 ちなみに、MRIで診ると私の頚椎の5、6辺りがだいぶ狭くなっています。 また、首の可動領域は右、左とも真横までは行かず、斜め30度まで辺りまでです。 また、時折右手にピッりっとしびれがきます。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

左脛骨筋の痛みが取れない、

person 60代/男性 - 解決済み

昨年の5月頃から、歩くと左脛骨筋がズキズキ痛み、整形外科で診察していただいたところ、腰椎分離症との診断を受け、これが神経に触れて痛むとの説明で、スクリューで固定する手術を受けました。ところが術後1年近く経過してもこの症状は変わらず、今年8月に、別の脊椎専門医に診察してもらったところ左のスクリューが第五神経に触れているとのことでスクリューを抜く手術を受けました。ところがこの手術をしてもこのズキズキ感の改善はあまりみられず、ちがう神経外科で検査してもらったのですが、スクリューは神経に触れているようにも触れてないようにも見えるが、劇的な痛みの緩和がないのであれば、触れてなかったのではないか、など言われました。また、血管や筋肉伝導には異常なしとのことでした。結局、このズキズキ感は何が原因か分からなくて、途方にくれています。 なお、狭窄症でもヘルニアでもないと、複数の医師から説明も受けましたが、このズキズキの原因はなにか、ご推察願います。 この脛骨筋のズキズキ感は、運動などで痛めた覚えもありません。 また、もしスクリューによる神経の損傷だとすれば、時期がきたら改善されるのでしょうか。

2人の医師が回答

痛風だ!しかし、どの医療機関も閉まっている!

person 60代/男性 -

 痛風の発作が今まで、5回位ありました。その様な時は医療機関に行き、コルシチンと痛め止めとして、ボルタレンかロキソニンをもらっていました。数年前に、ある医療機関で治療を受けた時にもらったロキソニンが有効期限内で10錠以上残っていますので、しばらくの間は心配ありませんでした。  3月26日頃、右足首のアキレス腱の両側が痛みましたので、痛風ではなく、筋肉痛と思い、整骨院で見てもらいました。いつもであれば、右親指とその周辺が痛んで腫れるので痛風とは思いませんでしたが、「これは痛風だ」と言われ、驚きました。  電気治療を受け、患部をテーピングしてもらい、その上からアイシングシートを張ってもらいました。「湯舟に入っても、右足は湯に入れない様に」「ロキソニンを持っているのなら、呑む様に」と言われました。お陰で、痛みは緩和しました。  この様に発作の時に医療機関にかかれる場合は良いのですが、閉院している時にはロキソニンを呑む事しかできません。自分でできる事は何でしょうか。  本年1月現在 尿酸値 6.0 mg/dl(高血圧症と高尿酸血症で内科医にかかっています)

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)