粉ミルク 赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:1,426 件

プラスチックの粉の誤飲の心配

person 乳幼児/女性 -

4ヶ月の赤ちゃんの母です。11月から赤ちゃんのミルクに用いているポット型浄水器なのですが、冷蔵庫のプラスチックのドアポケットからの出し入れの際に浄水器とドアポケットが擦れて、「白いプラスチックの粉」が、ポット浄水器に点々と、ドアポケットのふちにひとつまみくらい溜まっているのに気づきました。ドアポケットには擦れた傷あとがあり、ドアポケットが削れて粉になっていたようです。 プラスチックの素材はポット浄水器がSAN樹脂、ドアポケットがポリスチレンです。 今まで気づかずポット浄水器を触った手で調乳、おっぱいを触って授乳したり、抱っこ、オムツ替えなど行ってしまっていたので、手についたプラスチックの粉が赤ちゃんの口に入っていたかもと、不安で仕方ありません。 赤ちゃんは最近授乳後も泣いて機嫌が悪いことがあったりします。寝ながら急に泣いたりします。うんちは黄色や緑っぽいのが出ています。あやすと笑うし、授乳はそっぽ向きつつ飲みます。今まさに様子がおかしいということはなさそうなのですが、将来万が一のことがあればと不安で仕方ありません。仮に1-2ヶ月少しずつ飲み込んだりしていた場合、何か影響ありますでしょうか。(とりあえずドアポケットは洗い、浄水器は擦れないような収納位置に変えました。)

18人の医師が回答

9ヶ月の娘の離乳食がなかなか進みません。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

6ヶ月から離乳食を始めたのですが、7ヶ月までは、ゴックン期の離乳食をあげて上手く行っていました。8ヶ月になりモグモグ期の離乳食にして行きましたが、モグモグしてくれずにゴックンしていました。9ヶ月になってハイハイやお座りができるようになってくると、離乳食の時間じっとしているのが苦痛のようで、しばらくすると飽きてしまって嫌がります。離乳食を切り上げると喜んで遊びに夢中になります。今はモグモグは上手になっています。量は好きなものだと120グラムくらい食べてくれるのですが、好きなもの以外だと、大さじ3食べてくれるのがやっとです。完全ミルクで育ててますが、ミルクの量は1日800〜1000mlくらいしっかり飲みます。体重は8.25キロ、身長は70センチ超えるくらいです。本人は元気いっぱいで活発に動き回り、ご機嫌も良いです。離乳食は、味付けを工夫してみたり、食材を柔らかく煮て細かくしてみたり、とろみをたっぷりつけてみたり、出来ることは試してみましたが、それでも細かい粒にえずいてしまったりして嫌がります。柔らかく茹でたにんじんやバナナなど手づかみ食べにも挑戦してみましたが、上手にカミカミできなくて喉につまりそうになるのでやめてます。今、そんな中でも唯一好きで喜んで食べてくれるものが、お湯でといて食べられるタイプの粉のおかゆです。これはおかわりも要求してきてくれます。あと、7ヶ月用の、こちらもお湯でといて食べられるタイプの粉の鳥レバーと緑黄色野菜というものも良く食べてくれます。 今心配な点をまとめると、今のこの時期は、好きなもの、粉のお湯で溶いて食べるタイプのおかゆやレバーなど、食べてくれるものを食べさせておいても良いのか、健康や発達に影響はないのか知りたいです。

4人の医師が回答

2歳児、乾燥肌が改善しない。父親がアトピー。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳1ヶ月の娘がとても乾燥肌です。 夏に市の1歳8ヶ月の検診を受診したら「とても乾燥してるので、今からクリームを塗らないと冬に間に合わない」と言われましたが、あまり深刻に考えておらず、秋からミルクローションを塗り始めました。 毎日お風呂上がりに塗っているのですが、膝から下がカサカサとしていて、同じ年の子と比べてもパサパサしています。 ミルクローションを塗っても改善されないので、毎日赤ちゃん用の泡ソープで洗っていたのを2〜3日に1回に減らしました。 ミルクローションは毎日塗っています。 それでもお腹のオムツが擦れるあたりが粉を吹いているし、膝から下も相変わらずカサカサです。 もっとこっくりとしたテクスチャーのクリームに変えた方がよいのでしょうか? 赤ちゃんの頃から病院では毎日体を洗うようにやたらと言われたのですが、毎日石鹸で洗う必要があるのでしょうか? 頭は毎日洗っているのですが、頭も毎日洗った方がいいのでしょうか? 主人がアトピーなので気になっています。かかりつけの小児科では、1歳半くらいの時に、今のところアトピーの気配はないとは言われています。 乾燥肌なことはアトピーと関係あるのでしょうか?

12人の医師が回答

ミルク嫌いの原因と解決策について

person 乳幼児/男性 -

赤ちゃんのミルク嫌いについて質問させてください。 現在6ヶ月になる男の赤ちゃんがいます。生まれてすぐに心室中隔欠損症(中度)と診断され、生後1週間から利尿剤を服用しています。哺乳瓶の乳首で液体の利尿剤を1日3回、授乳前に服用させていましたが生後1ヶ月頃から薬の味が分かるようになったのか薬を吸った後にオエッと嘔吐くようになりました。 またその頃は吐き戻しもよくありましたが、1日トータルで約500cc(1回100cc前後/4時間毎)飲んでいました。しかし2ヶ月になる頃には哺乳瓶を見るだけで嘔吐くようになり、1回の哺乳量も100ccから80cc、少ない時は40ccと減ってしまったので利尿剤を液体から粉に変えてもらいミルクに混ぜて与えるようにしました。 粉薬に変えてからミルクの哺乳量が一時的に増え1日600-700cc飲むようになりましたが、またすぐにミルクを嫌がるようになりました。おっぱいを吸うのは好きみたいなのですが、母乳の出が少ないのと心臓疾患のせいで吸っても5分くらいで止めてしまいます。 5ヶ月から離乳食を始めましたが、食べることもあまり好きではないようで4-5口食べたらブーッと吐き出す素振りをします。 今はミルクもトータルで400-500ccの間で、体重も1ヶ月に200gしか増えてません。 哺乳瓶、ミルクの種類、温度と色々試しましたがダメでした。 最近はもしかしたら何かの病気でミルクを受け付けないのではと思っています。(アレルギー症状や下痢はありません)一度病院で検査して貰った方が良いでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)