粉ミルク 赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:1,428 件

急性硬膜下血腫について

person 乳幼児/男性 -

生後3ヶ月の男の子です。 双子の弟で妊娠36週5日で早産で2650グラムで産まれてきました。出産後新生児気胸、新生児一過性過呼吸、2次性RBSにより2週間入院しました。 その後1ヶ月検診で吐き戻しが酷いためそのまま1週間入院になりました。 特に大きな病気は見つからず、胃食道逆流、胃軸捻転との事で退院しました。家ではまだ吐き戻しも酷いのでミルクにとろみ粉を入れ対処していました。 そして9月30日に今までにない吐き方をし、ミルク140を飲ませても全て吐き出してしまいました。次の日10月1日の午後2時ごろ突然大きな声で泣き出したので抱き上げたら硬直していました。30秒ぐらいだったと思います。その後も吐き戻しが続き、飲ませすぎなのかなと思い40mlだけミルクをあげたらやはり噴水の様に吐いてしまうため、病院に連れて行き、血液検査したが貧血があるのみで他は大丈夫との事。念の為観察入院になりましだが深夜0時ごろ右半身の痙攣が始まり、急いでCT.MRIを撮ったところ出血をしていました。病名は急性硬膜下血腫といわれました。太い静脈がありそこが切れて出血をしたそうです。 すぐに手術をすると生命に関わるみたいなので止血剤や脳の圧を下げる薬、痙攣を予防する薬などを投与して様子を見るそうです。 そこで画像を見ても素人には分かりませんが、古い出血もあるそうですがいつの出血なのかとか分かるのでしょうか? 障害はどの程度出てしまうのでしょうか? 脳には明らかな損傷はないそうです。眼球も普通です。 どうして出血したのかわからないのですが10日前にバウンサーを購入し、それに乗せて揺さぶったりはしましたがやはりバウンサーが原因なのでしょうか?それとも出産時から何かあるのか? 解答宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

0歳4ヶ月の女の子の薬の服用と受診の必要性

person 乳幼児/女性 - 解決済み

0歳4ヶ月の女の子に関してです 昨日同じ件で相談をさせていただきました。 3〜4日前から咳と鼻水が酷く、ミルクもおっぱいも40〜60ccほどしか飲めなくなっております。また、飲んでもすぐにほとんど吐いてしまいます。 2日前にかかりつけの小児科で気管支炎と診断され、抗生物質など、何種類かの薬を処方されました。 薬剤名は下記の通りです(1と2は粉、3〜5は混合されたシロップ) 1:クラリスロマイシン 2:プランルカスト 3:カルボシステイン 4:ゼスラン 5:プロカテロール塩酸塩 薬は嫌がって出したりするものの処方通り服用させております。 現在症状は治っておらず、相変わらずミルクとおっぱいは少しだけ、吐くのも変わらずです。 薬を飲み始めてからは上記にプラスして飲んだ直後にほぼ毎回下痢(黄色/酸っぱい匂い)をしてしまいます。 昨日かかりつけとは別の小児科を受診し、脱水はないと診断されました。 ただ、そこの先生はかかりつけで処方された薬を見て「抗生物質??うーん、、」という感じで言っていました。 帰宅後「子ども医療電話相談(#8000)」にも相談したところ「脱水は急に来るので毎日でも受診してください、抗生物質は腸の菌を殺して下痢になったり、将来喘息になる可能性もあるので基本的には処方しない方針になっているはず」と言われました。 以上の情報から下記に関してお答えいただけたら幸いです。 1:薬は飲み続けるべきか 2:毎日受診をするべきか 3:その他気をつけるべきことがあるか お願いします。

10人の医師が回答

一歳7ヶ月 アレルギーかどうか心配です。

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

一歳7ヶ月の子供ですが、卵白アレルギーありの(5g負荷試験中、加工品ではアレルギー反応はなし) 血液反応では小麦粉、ミルク、大豆、卵黄あたりも少しアレルギーがあります。しかし特段食べても反応はなかったのですが、昨今の米不足から麺類がご飯に増えた9月あたりから顔の周りが少し赤くなるを繰り返していました。 その後5gの卵白負荷を家でおこなっていたところ遅延性のアレルギー反応が出て飲み薬で対応しましたが、園では平日負荷試験を行わないで欲しいと言われてしまいました… そこでご相談です。アレルギーの担当医には1週間で2回程度アレルギー負荷試験を続けて欲しいとアレルギー反応が出る前の受診で言われていまして、しかし、卵白が多分原因だと思うのですが、もしかしたら小麦などがアレルギーひどくなってるかも?…という疑問もあり、なかなか負荷試験どうしたらいいのか迷っています…アレルギーの予約がまだまだ先でどうしたら良いか迷ってしまい…また本日も焼き魚、ごはん、きなこバナナ、唐揚げ、小松菜と茄子の味噌汁を食べたところ今の時間になってお腹辺りをかいており…もはや何が原因か分からなくてどうしたら良いでしょうか。小麦か大豆も気をつけた方が良いのでしょうか…

4人の医師が回答

10ヶ月の娘の下痢が治りません。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 10ヶ月身長73cm体重9800gの娘の下痢症状につきご相談させていただきたく存じます。 5/22から5/26(相談日)まで1日2-3回の下痢が続いております。匂いもこれまでのものと比べるとかなりきつめの酸味のある香りです。 離乳食は1日3回、授乳は1日4回、ミルクは起床時と就寝時にあげています。 吐き戻しや食欲不振は無く食欲もとてもあります。 排便の際に苦しんでいる様子もありません。 毎回の献立内容は、軟飯50ml容器1杯、肉魚類15g〜25g、加熱した野菜スティック5本、緑黄色野菜野菜20g程、イモ類40g程です。 現時点でアレルギーはありません。 消化できる量に対して離乳食のタンパク質量が多かったかと思いメニューを見直してみたりプレーンヨーグルトを食後に小さじ1程度与えてみたりと色々と試しましたが全く治りません。飲み物は新鮮なパックの麦茶を都度開封して与えており、冷たい物なども与えておりません。麦茶は1日3回で、飲む量は1回あたり20ml〜70mlです。 唯一思い当たることは、娘の食欲がすさまじく、足りずに泣いてお代わりをすることが多く野菜スティックやお芋のおやきを追加で与えて満足させていることなのですが、お芋をお米や小麦粉のものに変えても症状が治まりませんでした。 しばらく離乳食をお休みして母乳とミルクに戻したほうがよいでしょうか?今まで一度もこのような症状になったことがないため、念の為小児科を受診したほうが良いでしょうか? 恐れ入りますが、ご指導いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

8ヶ月の子供、嘔吐について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

あと数日で9ヶ月になる男の子です。 平熱が36.5度以下といつも低めなのですが、昨日の朝は37.3度あり、保育園の先生と相談し、様子見で午前中だけ預けました。 帰宅後、少し経ってから37.8度→MAXで38.2度まだ上がり、夜まで38度前後が続きました。 朝37.3度まだ下がり、園で感染症も出てるため、念の為病院を受診。 溶連菌と中耳炎を見てもらいましたが、どちらも大丈夫でした。病院に着く頃には36.6度まで下がってました。 離乳食、ミルクともにしっかりと食べ飲みできてます。少し咳が出るぐらいで下痢もありません。 熱も下がっていて元気だったので16時ごろ、おやつにかぼちゃの蒸しパンを作ってあげてみたところ、食べるのが大好きなので、とても嬉しそうに完食しました。(蒸しパンをあげたのは初めてですが、小麦粉などのアレルギーチェック済みです。) その後、18時半ごろにお風呂→少し寝た後に蒸しパン全てぐらいの量を嘔吐しました。 現在の熱は37.5度ぐらいです。 まだ全快してないのに、蒸しパンのような消化に悪いものをあげてしまったのが原因でしょうか?? 嘔吐後は、洗って着替えさせてるうちに眠りにつきましたが、心なしか顔色が悪い気がします。 今後注意すべき点や、夜間受診する必要があるのはどんな時かおしえていただきたいです。 こんな時に軽はずみおやつをあげてしまったことをすごく後悔しています。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

4歳の男の子、インフルエンザA型です。

person 乳幼児/男性 -

4歳の男の子で、昨日朝から発熱し、病院にてインフルエンザA型の診断でした。 お粉でタミフルとカロナールを処方してもらい、お昼に飲みました。 2時間くらい経ってから、子供が気持ち悪いと言ってましたが、インフルエンザの熱のせいだと思って、夜もタミフルを飲ませました。気持ち悪いのはずっと変わらず、夜からは追加でお腹が痛いと言ってました。お医者さんからタミフル飲んだ後、30分くらい様子見て異変がなければ熱で辛そうなら、カロナール飲むよう指導されていたので毎回、時間をずらしてカロナールも飲ませていました。 朝になり、食欲ない、気持ち悪い、お腹痛いと言ってましたが、お薬飲むのでバナナ2口とホットミルクを与え、タミフル服用しました。 服用後20分経った時、変わらず気持ち悪いと言いながら嘔吐しました。 ネットで調べると服用後30分以内で嘔吐したらもう一度飲ませると記載されているものがありました。処方してくれた病院も薬局も休みだった為、知り合いの薬剤師に相談したら、 「もしかしたらタミフルの副作用かもしれないから、もう一度飲ませるのは、やめた方が良い」、「明日までカロナールで様子を見て明日の朝イチで病院に連絡した方が良い」と言われました。 その場はその通りにしようと思い、カロナールを飲ませ様子を見ているのですが、タミフル嘔吐してから2時間くらいたってからは気持ち悪いのとお腹が痛いというのはなくなり、確認しても気持ち悪くない、お腹痛いのもないと言っています。 ただ、嘔吐してからぐったりしており 熱も39度から下がらず40.9度に達してしまいました。 水分はとれてますが、夜にタミフル再開するのはやめた方が良いでしょうか? ぐったりとしているので心配です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)