粘液便 40代に該当するQ&A

検索結果:785 件

虚血性腸炎、11日目、出血について

person 40代/女性 -

普段の排便は1週間平気で出ないタイプで、差し込み仙痛から始まり硬い便→軟便→透明粘液というパターンです。2月3日夜、いつもの何倍以上も強い差し込み仙痛の後下痢→赤い粘血便→お尻を拭くと透明な粘液にピンクの粘液がたくさん混じる。にて受診し血液検査、CRPが0.13 白血球5300 CTにて左腸に浮腫、虚血性腸炎と診断されました。その後、整腸剤のみ。スポーツ飲料、ゼリー飲料のみで3日→お粥、卵うどん、バナナ、ヨーグルト、豆腐しか口にしていなく、今日で11日目となりました。その間何となくキリキリした腹痛や左横腹に違和感があったものの、激しい腹痛はなく、1度も排便していませんでした。先程11日にぶりに排便があり、少し硬めの便は血便ではなかったようでしたが、最後お尻を拭いたら若干赤茶色の気がして、再度拭いたらピンク色粘血が多くついていました。(写真添付)発症後、初めての排便とはいえ11日も経過しているのにこのような事はありますか?治癒に向かっていたのかと思っていたのに、再発なのでしょうか…。排便後はゴロゴロとガスが痛いような気はします。心配なのでご教示ください。 1、発症11日して上記のような出血はあってもおかしくないですか? 初めての排便です。 2、ピンク色の粘血は、どの部分からの出血傾向でしょうか。 3、このような出血がありながらも、経過を見て回復傾向だと考えられますでしょうか? 4、出血はいつ頃治りますか? 腸の粘膜はいつ頃治りますか? 5、先程の排便は上記のような感じでしたが、食事をどうしたら良いかわかりません。お粥やうどんもやめて、スポーツ飲料のみにしなければならないでしょうか。ゼリー飲料についてはどうですか? 6、もう11日目なのですが、いつまでこの食事を続けて良いかわからず途方にくれています。ご教示ください。 どうか先生方、お力をください。

4人の医師が回答

内視鏡検査後 下痢が止まらず…

person 40代/女性 -

約1年半前に大腸内視鏡検査を受けました。妊娠中に便に少量の赤い血と粘液がまとわり付いていたので出産を終えてから軽いノリでの検査でした。結果は潰瘍性大腸炎との事でした。しかし その結果は医師も首をかしげるほど潰瘍は直腸に ごくわずかでした。私も ホッとしたのですが 何と 検査直後から水溶性の下痢が3ヶ月以上も続き(1日に1〜2回程度の下痢)整腸剤しか処方してくれない医師を信用できず薬局の整腸剤や下痢止を数回使用しました(後になって下痢止は症状が悪化すると知りましたが…)ようやくペンタサを貰いソフトクリーム位の軟らかい便になり1年位たちますがやはりソフトクリーム位です。検査を受ける前は便秘も下痢もなく快便だったにもかかわらず大量の下剤を飲み検査を受けた為 ソフトクリーム位の便しか出なくなりました。医師は検査から1年以上たつので 再検査を といいますが また 下痢が止まらなくなるのは嫌です。どうすれば良いでしょうか?今の状態は風邪をひいたりお腹をひやすと たちまち下痢になりますが2日位でソフトクリームの便に持直します。回数は下痢の時も日に1〜2回程度です。だいたいソフトクリーム位の便が1年以上なのも やばいのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)