耳管狭窄症に該当するQ&A

検索結果:681 件

耳管狭窄症の耳抜きは危険ですか?

person 20代/女性 -

耳管狭窄症の耳抜きは危険ですか? ・慢性上咽頭炎(2年前から) ・アレルギー性鼻炎(10年以上) を抱えています。 12月:鼻の噛みすぎか、左耳の閉塞感あり。耳鼻科を2件受診しましたが、聴力検査で正常値とのことで鼻炎の薬を出されました。 1月:両耳の閉塞感、両耳の耳鳴り。 別の耳鼻科を受診したところ「アレルギー性鼻炎による耳管狭窄症」と診断され、自力での耳抜きができなかったため耳管通気と、Bスポット治療をしてもらいました。 そこから鼻炎の薬、クラリス等の抗生剤を服用し、先生に促され試したところ今日は自力での耳抜きが出来るようになっていました。 そこで先生から「鼓膜はゴムのように伸び縮みする。耳管狭窄症は鼓膜が凹んでるから、頻繁に耳抜きをしてあげれば元の形にもどるからやってみて」と言われました。 しかし、ネットで調べるかぎりだと耳管狭窄症の耳抜きは危険という文字をよく見かけます。 実際、自力で耳抜きをするとぼわーんとした閉塞感が現れて余計悪化しているように感じます。 耳管狭窄症における耳抜きの危険性というのは、鼻腔内の鼻水が耳抜きによって耳管を通り鼓膜に溜まるのが理由でしょうか? あらかじめネブライザー等で鼻水の粘度を下げ、鼻をかみ、鼻腔内をある程度綺麗にしておけば耳抜きしても大丈夫ですか? (アレルギー性鼻炎にしては粘度の高い鼻水なので、担当の先生は結構時間をかけて鼻腔内の鼻水を専用器具?で吸い取ってから耳管通気してくださいます) また、耳管狭窄症は完治しても耳鳴りだけ残るということはあるのでしょうか?現在は4日ほど前から右耳のみ、ワーンワーンという救急車のサイレンのような耳鳴りが四六時中鳴っています。 先生は耳管狭窄症が治れば耳鳴りもなくなると断言されていたのですが、正直不安です。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

耳管開放症と耳管狭窄症の違い

妊娠中に始まった症状なのですが、唾などを飲んだ時に起こる耳の閉塞感や耳に圧がかかった感じがありました。このサイトで耳管開放症などの症状を見て、とても症状が似ていて、自分も耳管開放症なのでは?と思いました。妊娠中は精神的に参ってしまい、耳鼻科に行きました。医者に唾を飲んだりすると耳の閉塞感があり、鼻をすすると治ると言うと、普通の人とは逆だと言われ、念の為通気をさせられました。通気で鼻から耳に空気を入れるのは耳にすごい圧迫感、痛みを感じました。通気とは多少の痛みもあるのでしょうか?妊娠中にはおこりやすく、出産後治るだろうと言われ、ひたすら絶え、出産して1年が過とうとしますが、症状はよくならず、鼻をすすって治すのが癖になりました。鼻をすする事は良くないと最近このサイトで見て心配になりましたが‥。耳管開放症、耳管狭窄症のどちらでも同じ様な症状があり、これらは何が違うのだろうと疑問に思い質問しました。この先鼻すすりを我慢して自然に治れば1番なのですが、自然に治るという事はありますか?通気は耳の圧迫感がすごくてちょっと怖いです。精神的に苦痛なので、どうかアドバイスをお願いします。

1人の医師が回答

耳管開放症なのか耳管狭窄症なのか?

person 30代/男性 -

初めて質問させていただきます。数年前に中耳炎をになり、鼓膜が破れてしまい左耳が聴こえなくなりました。その後、耳鼻科に通院して元通りに治りましたが、嚥下時に耳の中でプチッとかバリッといった音がするようになりました。当時はさして気にもしていなかったのですが、最近になって治せるものなら治したいと思い、耳鼻科に行き診断してもらったところ、耳管開放症と診断されました。 医師の診断を疑うわけではないのですが、自分なりにネットで調べたところ耳管開放症と耳管狭窄症は症状が似通ったところがあると聞きました。もしも耳管狭窄症ならば間違った治療を施されるのではないかと少し心配になり質問をさせていただいた次第です。 ちなみにその耳鼻科はネット上でも耳管開放症に精通しているとの評判で信頼できるとは思うのですが・・・。 私の現在の症状は、 1.嚥下時に耳の中で音がする。 2.閉そく感(不快感)がある。 といったところです。 ちなみに例の中耳炎が完治して以降、左耳だけ耳抜きが出来るようになりました。鼻をつまんでフンッとやるやつです。耳管開放症の人は耳抜きできるのでしょうか? 初めての質問で要領がつかめず解りづらい文章になってしまったと思います。お手数ですが質問に答えていただきたく存じます。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

耳管狭窄症について教えて下さい

person 30代/女性 -

妊娠37週です。 妊娠中期の頃より耳の詰まり、音が二重に聞こえるなどの症状が治っては再発してと3度繰り返しています。 いづれも低音難聴と診断されました。 症状が出てはリンデロン三日分、アデホスコーワ、メチコバールを服薬して症状が落ち着くといった状態です。 9月中旬に3度目の再発があり、耳の詰まりのみがなかなか治りませんでした。 耳鼻科で診てもらったところ、耳管狭窄症になっていて、妊娠中はなりやすいからと言われ点鼻薬を処方してもらいました。 症状は日によって良し悪しがあり、体が慣れたのかあまり気にならないようにもなってきましたが、今朝になって時々音が響く症状が出てきました。 また低音難聴かと思い予防のため、メチコバールとアデホスコーワを朝飲みました。 自分なりに耳管狭窄について調べてみたのですが、 ○軽度の場合ティンパノメトリーでも正常を示す。 ○音が二重に聞こえる ○音が響く ○低音のみ聞こえが悪くなることがある ということを知りました。 聴力検査の際に骨伝導に異常があれば、同じ症状でも低音型難聴、骨伝導に異常がなければ耳管狭窄症とも。 ちなみに3度の検査で骨伝導は異常なしだったと思われます。 初回のみ骨伝導検査をし、数日後の聴力検査の時はいつも骨伝導検査はしませんでした。 2箇所の耳鼻科で診てもらいましたが、1箇所目ではティンパノメトリーでは正常。 2箇所目でようやく鼓膜の状態を診て耳管狭窄っぽいとのことで通気をしてもらいました。 耳管狭窄症というのは軽度の場合、簡単に診断がつかないものなのでしょうか? こちらでも妊娠中は耳管狭窄症になりやすいと聞きました。 私の症状の場合、低音型難聴と診断されてましたが、そうではなく最初に症状が出た時から本当は耳管狭窄症だったのではないかと疑問に思ってます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)