検索結果:1,994 件
大腸内視鏡検診で直腸カルチノイドがみつかりました。 大きな病院を紹介していただき、改めて検査を受けました。 その結果 ・大きさ9mm ・内視鏡超音波検査により内視鏡での切除可能(筋肉まで達していない) ・造影剤によるCT検査で肝臓異常なし ・血液検査異常なし でした。 主治医の先生は切除後の細胞検査で良性ならこれで終了、悪性だった場合はリンパ節切除の外科的処置をおこなう。とのことでした。 もし悪性だった場合でもこれで完治すると考えていいのでしょうか? また、先生は命にかかわることはないとおっしゃっていましたが、悪性でも大丈夫なのでしょうか? 心配しすぎですか? よろしくお願いいたします。
1人の医師が回答
中性脂肪の異常値が続いています。 先月の数値は2300になってしまいました。 もう15年ほど高く常に400〜800位あります。 飲んでいる薬はエパデールのみです。 外科の先生(大腸ポリープ・胃潰瘍などで受診)に見てもらっており、少し応対がアバウトな気がします。 食事にも気をつけ、運動もウォーキングなどしています。 肝臓の数値も高めです。両親も高く薬を飲んでいました。 このままずっと異常値が続いてしまうとどんな病気の可能性があるのでしょうか? また専門医(内分泌科?)などにかかった方がいいのでしょうか?正直運動・食事だけの改善では追いついていない気がします。 回答よろしくお願いします。
胆石のオペについて、お伺い致します。 私は、過去に肝臓系の血管のオペで、開腹手術を行っております。 先日、消化器外科の先生のご説明がよく理解出来なかったのですが、開腹手術を行っていると胆石のオペは、開腹手術が必要になると言うような説明がありましたが、開腹手術を行っていると、必ず胆石のオペも、開腹手術が必要なのでしょうか? また、開腹手術を受けていると、どのくらいの頻度で、開腹手術が、必要になるのでしょうか? 因みに、胸の真ん中(みぞおちの少し上)から、臍上までの15センチの傷があります。 また、癒着は、開腹手術をしていると、どのくらいの頻度の合併症なのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。
標準治療以外の治療方法を挙げるなら、 どのような治療がありますか? すい臓がんステージ4、肝臓と腹膜に転移あり。 現状、がん性腹膜播種による腸閉塞で絶飲食中、 経口下剤の効果がいまいちのようです。 絶飲食中で体力がないのと、腸閉塞による 感染症リスク回避から、抗がん剤治療を中断しています。 がんに対しての外科的処置はしていません。 また、十二指腸狭窄に対してステントが入っています。 緩和ケアも視野には入っていますが、 もし先生方が標準治療以外の方法で何か 思いつく治療方法があれば参考までに教えて下さい。 よろしくお願い致します。
5人の医師が回答
2週間前に肋骨の12番目の箇所がズキズキと痛み整形外科に行きました レントゲンを撮りましたが 「12番目は軟骨で映りにくい」と言われ病名は言われませんでした。 腰バンドと痛み止めの軟膏を処方されました 肝臓が悪いので飲み薬は貰いませんでした 「しばらく様子を見ましょう」と言われました 2週間前に椅子に座ろうとして座れず椅子から落ちて腰を打ってしました これも原因になりますか。 今までも肋骨がズキズキと痛みます 痛みはなくなる事はありますか なくなるとしたら どのくらいの期間で痛みは無くなりますか? (個人差があると思いますが) 又、ストレッチしても大丈夫ですか。 MRIでどんな事がわかりますか(肋骨神経痛) 宜しくお願いします。
60代母の事です。 現在大学病院に入院し、様々な検査を行った結果、大腸癌、ステージ4 という結果が出ました。今後の治療や余命について質問です。 原因はS状結腸。 肺や肝臓への転移はなし。 腹膜播種 が見られた為ステージ4 と診断。 熱や貧血、血便等の症状はなく、とても元気な様子で、医師からはとてもステージ4 の患者とは思えない、と言われた。 手術はせず、人工肛門を作った後に抗癌剤治療を行う予定です。 この状態で癌が小さくなったり、外科手術はできる様になるのでしょうか? また、あとどの位生きる事はできるのでしょうか? 分かる範囲で構いませんので教えて下さい。
2人の医師が回答
先日尾骶骨よこが痛くて整形外科へ行き、ロキソプロフェンNaテープを処方されました。 そして、テープを患部に貼り3日が経ちました。 以前から咳の風邪をひいており、それ程ひどくはなかったので病院へは行かずにいましたが、 今朝になって、咳が悪化してきて熱も37.4度出てしまいましたので、市販の風邪薬(漢方)を飲みました。 夜になり患部がまたすごく痛みだしたのでテープを貼りたいのですが、注意書きに気管支ぜんそくのある人や肝臓の弱い人は使用しないこととあるのに気がつきました。 風邪薬を飲んでしまったのでテープは使用できませんか? また、咳が酷くなったのはテープの影響ですか? よろしくお願いします。
7人の医師が回答
平成五年、平成七年に食道静脈破裂で治療を受けました。その時に肝硬変や胃潰瘍と、内臓があんまり機能してないこともわかり1年ぐらい診察を受けましたが病院が嫌いなため病院にも行かずいままで過ごしていました。2.3日前から体調が悪く寝込んでいましたが、昨日の夜中から背中から腰にかけて痛み、たつことも歩くこともできなくなり、救急車で病院に運んでもらいました。そこの病院では腰の骨の診察だけで異常もなく帰らせました。でも、診察に納得してなかったので大きな総合病院で内科を診察しましたが、血液検査と、肝臓のエコーだけ。肝硬変は昔から治らないと、聞いていたのでそのままの診察の結果でした。そのまま、家に帰り様子見てください。ってことでした。歩けないほど、立てないほどの痛みはいままでなかったことです。今年73才ですが、仕事は鉄鋼の力仕事していて定年後も毎日一万歩以上は歩くから、整形外科の先生が筋肉の痛みって診断したのは考えられません。後は、何が考えられますか?宜しくお願いします。
73歳の母が肺がんです。 まだ直接、母の主治医と面談ができていなくて、母からの又聞きでの情報ですが、肺の中に大き目の腫瘍と細かい腫瘍が多数あります。他の臓器への転移は現段階ではありません。 外科的治療はできないということで呼吸器内科で抗がん剤による治療を5月半ばから開始。イレッサを一カ月半服用しましたが、肝臓の数値が悪くなり服用を2週間休止するよう主治医から言われました。 休止して1週間経った頃に急激に体調が悪くなり、まず食べられなくなり、3日間ほどで起きていられなくなりました。食べ物をうけつけず水しか飲めない状態になり、あまりの様子に受診すると、2週間後に服用する予定だったタルセバを繰り上げで服用するように言われました。 タルセバが効いたのか、安静にしていたのが良かったのか、少しずつ食べられるようにはなりましたが、副作用で下痢がありますし、肝臓の数値が悪ければまた次の治療に移行するようです。 今後考えられる抗がん剤治療にはどういうものがあるでしょうか。また、セカンドオピニオンをとることを母は嫌がっていますが、とるほうがいいでしょうか。
いつもお世話になっております。 二週間に肝臓がんの切除手術を受け、現在は自宅で療養中の者です。 元からお腹を下しやすい性質ではあるのですが、癌の疑いが浮上した頃(1か月ほど前)からずっと下痢や軟便が続いています。 手術では胆嚢も切除したため下痢しやすくなるとの説明を受けたので、脂質の多い食事を避けて腹八分目を心がけていますが、一日に一度はお腹がきゅっと痛くなりトイレに急いでいます。 出るものが出た後はけろっと痛みは治まり、下痢が止まらないということもほとんどありません。 また、術後から咳が続いており、これも麻酔で気管へ管を挿入したためだとの説明を受けましたが、二週間経った今でも空咳や痰の絡む咳が出ます。 しょっちゅう咳込んで止まらないという訳ではないのですが、こんなに続くものかと気になっています。 この二つの症状はやはり手術の影響なのでしょうか? ちなみに手術前の検査では腫瘍マーカーの数値や胃カメラやCTの結果から、原発性の肝臓がんだろうと言われていますが、病理の結果がまだですので確定ではありません。 来週の中頃に外科外来の予約を入れているので、それまで様子見で良いでしょうか?
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1994
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー