去年11月に51歳にてアテロームの脳梗塞を発症しました。右手、右足が多少の不自由さはありますが日常生活にはさほど問題はありません。
退院してからは、今までの暴飲暴食を改めて太りきった体を絞り、引っ掛かっていた肝臓や腎臓等の内臓もケアしようと反省して、退院してまずは有酸素運動と思ってジムに通っています。
今まで早食い大食いでしたが、
時間を掛けて食べてます。
朝と晩飯はオートミール30gを主食として、なるべく米は控えております。
ジムでは、週6で毎日35分~50分内でジョギングと歩きを交互にしております。
それで気になる事があります。
1ヶ月に理想的な体重の減らしかたは、
5%内らしいのです。
私は10月の検診で167で 92キロで、
おそらく退院した11月末まではそれぐらいの体重だったと仮定しまして、12月も5%痩せて、
1月末も5%の83キロぐらいにしようと思っていたのですが、
81キロぐらいまで下がったのです。
水ぶくれ状態の体だったし、毎日有酸素運動を続けているから、
どんどん痩せていっているのかもしれませんが、
もしかして癌?とかも脳梗塞になってから、
どうも気持ちが後ろ向きになって、
いい風に思えてきません。
1月末は、オートミールから麦ごはんにしたり、スポーツの強度を減らして体重を増やそうとしてました。
10月の検診では普通の健康診断なのですが、
レントゲンは異常無しでしたし、
よく聞く癌を疑う初期症状も当てはまらなかったのですが、調べた方がいいのでしょうか?
それと、かかりつけ医の脳外科の方で高血圧と糖尿病(予備軍)を治療しますが、
肝臓と腎臓(健康診断で再検査)は、どうせであれば一斉に治療を進めたいと思っているのですが、肝臓や腎臓は太り過ぎから来ているので痩せる等の様子を見て行った方がいいのでしょうか?