検索結果:485 件
肥大型心筋症でICDを植え込んで1ヶ月少したちました。先週はじめてペースメーカー外来を受診し、傷と機械のチェックをして頂きましたが、何も問題なく終了しました。帰ってからフォローアップ記録を見ると、NSVT×5回【上室性】と記載ありました。
4人の医師が回答
肥大型心筋症の疑いの為、昨日カテーテル検査しました。 挿入口は、足の付け根と手首からです。 結果、心臓の壁が厚く、硬くなり左室の部屋が小さくなっているようです。 あと、冠動脈見てもらっている時、背中から胸にかけて痛んだので、この検査はここで終わりになりました。
元々肥大型心筋症があり目立った症状は30年ありませんでした。今月、2度心房細動になり1度目は半日で自然におさまり、2度目は自然に治らなかったので病院に行きエリキュースとメインテートを飲み8日後にやっとおさまりました。
5人の医師が回答
67才です 肥大型心筋症がありますが 心筋の厚みを削り血流量も正常で心臓の機能もいいです。3ヶ月スパンでエコー、レントゲン、色々検査に行ってます。 運動をするように 特に階段と坂道を勧められてます。
6人の医師が回答
今日、心臓血管センターで、肥大型心筋症の術後の検査で尿検査で潜血尿が3+と書いてありました。ビリルビン尿は- ケトン体定性尿- 糖定性尿- 蛋白定性尿± PH尿6.0 比重尿1.015 亜硝酸塩尿- 白血球反応尿- 診察時に心臓の話はありましたが 尿の事は言われ...
7人の医師が回答
ちなみに親知らずは抜いてますので、一番奥の歯です。 被せ物があり、今のところ日常生活には支障はありません。私は肥大型心筋症のため、不正脈の予防処置として9年前からICDを埋め込んでいます。抜歯すべきでしょうか。 するとすると、急いだ方が良いのでしょうか。
13人の医師が回答
お世話になります。私は、閉塞性肥大型心筋症でペースメーカー植込みをしています。 最近平坦をあるいていても息苦しいことがあります。主治医の先生によると心不全は 無いと言っていました。心疾患とゆうことで運動もしていません。
軽度の肥大型心筋症があります。 こないだから軽い動悸を感じます。動いていたら分からないけど、座って左胸をよく見るとかすかに動いてるように見えます。その時の脈は60位、苦しいとかシンドイとかはありません。
前にも相談させて頂きましたが 腎臓結石を数回、破砕も3回程、現在エコーやらで 腎臓に砂状の石があり治療するレベルではないです 心臓も肥大型心筋症の為水分を沢山摂るように、 あとヘバーデン結節もあり 何かに付け水分を摂らないといけないのですが いつも、ノンカフェインの麦茶...
3人の医師が回答
元々肥大型心筋症で、4年前心房細動が起こりアブレーションの手術をしました。たまにドキドキすることはありましたが特に問題なく薬もやめていました。しかし、ここ数日、急に寒くなったのと、ストレスなのかわかりませんが、150超えの頻脈があります。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 485
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー