腎疾患 40代に該当するQ&A

検索結果:851 件

顕微鏡的血尿 精査はどこまで?

person 40代/女性 -

40歳女性。約1ヶ月前の健診で、生まれてはじめて尿潜血±が出ました。 その1年前、腹部エコーをした時にたまたま腎結石の小さいものが2個あると言われて放置していました。 今回の潜血尿が±だった事もあり、泌尿器科に行き、再度尿検査しました。やはり血尿(赤血球)2−5でした。尿PHが8、濃尿(白血球)0−1 その他糖、たんぱく、細菌全てマイナス。 自分なりに中間尿を取ったつもりです。 細胞診はまだわかりません。 医師は次回、IVP、CT、細胞診では6割しか膀胱がんがわからないとの事で膀胱鏡検査もした方がよくわかると言われ、膀胱鏡検査もする予定にしてしまいました。 肉眼的血尿は1度もありません。 この尿検査の結果に対しての上記の検査内容は一般的でしょうか? 私は元々疾病恐怖があり、被爆が怖く、CTはなるべく撮りたくありません。また、CTだけならよくある事かと思いますが、更に調べると、IVPも何枚もレントゲンを撮ると知り、こんなにも被爆がある検査をいっぺんに受けるのが本当に嫌です。 膀胱鏡検査は安心できるものならば構わないです。 先にエコーである程度詳しく調べて下さるかと思っていたのですが、尿が溜まっていない時の膀胱をさっと見て終わりました(何も無さそうとの事)。 まだ他にレントゲン等何もしていません。 自分では結石か、ホルモン治療の副作用で萎縮性腟炎(見た目出血無し)が少しあるので、その可能性もあるかと思います。 確かに大きな病気が無いかも大変心配です。 しかし自分なりに調べて、IVPはCTが発達してからあまりしないというのを見ました。 また、血尿の原因はMRI検査ではわからないでしょうか?CTの方が良いのでしょうか?IVPも両方しないと原因はわかりませんか? セカンドオピニオンに行くか迷っております。 どうか教えて下さい!

3人の医師が回答

何科を受診するべきか?

person 40代/女性 -

沢山の症状があって悩まされています。現在、副腎の病気でプレドニゾロンを朝昼晩で2mgづつ計6mg服用しています。悩みの一つは頻繁に尿意を感じる事で夜間もひどいと三回、四回と目覚めます。確かに膀胱炎にかかりやすく現在もガチフロを三週間服用しています。泌尿器科の先生はステロイドのせいで感染症にかかり易いのだと言いますが、内科の主治医はステロイドは現在生理的量にまで減っているのでそんなに影響しないと言います。日々37度前後の微熱があり背中や腰痛にも悩まされています。もう一つは腹痛で右側のウエストあたりから下腹が引きつれるような張り付いたような痛みがあり押すとチクチクと痛みます。通じは毎日ありますが一度でも出ないとお腹が苦しくなります。CT、MRT、骨シンチと色々な検査を受けましたが腎結石と右側の卵巣膿腫があるだけで私が痛みを感じている原因となるものは見つかりませんでした。卵巣膿腫については2〜3センチと小さいものなので現在低用量ピルを服用中です。受けていない検査と言えば大腸関係なのでやはりそちらを受けるべきなのでしょうか。自分の体とは言え、現在の通院(内科、婦人科、泌尿器科)の負担を考えると簡単には決意出来ず、悩んでいます。とは言え、症状が改善してくる訳でも無くて。何か良い知識があったら是非教えて下さい。ちなみに左副腎は一年前に腫瘍の為切除しています。

1人の医師が回答

舌が熱いような痺れるような。。

person 40代/女性 -

カリフォルニア在住です。去年の夏ころから口の中が苦く、何となく口臭があるような気がしていました(こちらの漢方の先生にはストレスだと言われました)。2ヶ月ほどまえから、口の苦味がなくなり、舌がやけどしたような感じに変わり、ここ一ヶ月ほどは舌が熱いような、何となく痺れるような違和感に変わってきました。一週間ほど前から逆流性食道炎のような、食後何となく食事がのどのほうに戻ってくるような感じがあります。2年前に日本の人間ドックで逆流性食道炎の気があると指摘されています。 この舌の熱いような痺れるような感じがとてもうっとおしくて気になります。アメリカには日本の人間ドックのようなシステムが普及していないので、専門医を一つ一つ尋ねるしかないのですが、以上のような症状で、どこを検査したら良いでしょうか。どのような病気が考えられるでしょうか?逆流性食道炎の症状に舌が熱いような痺れるような症状はありますでしょうか? ちなみに2ヶ月ほど前、腎、肝機能検査は正常、甲状腺ホルモンも正常でした。その他最近気になる症状は以下のようなもので、何となく全般に体の調子が悪いように思います。 *蕁麻疹が良く出る(一年前から。甘いものを食べ過ぎたり、どんな?漢方を飲んでもでる) *すぐ疲れる *目の白い部分が何となく黄色っぽいような気がする(ファミリードクターは何ともないとおっしゃいましたが、鍼灸医の先生は内臓が弱っている証拠だとおっしゃいました)

11人の医師が回答

マーベロン服用中のDダイマー2.0

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。 よろしくお願いします。 2017年の2/10から約1年ぶりにマーベロン28を再開しました。(その前は2012年12月から約3年間服用していました。) 今回、特に症状は無かったのですが他院(婦人科以外)で行った血液検査でDダイマーが、2.00 ・フィブリノーゲン定量が270・糖尿病や肝機能・腎機能障害もありません。 食後2時間での採血だった為、中性脂肪だけが205と高値で、総コレステロールやHDL、LDLコレステロール共に基準値内でした。 Dダイマーだけ2.0と高値で、検査結果をマーベロンを処方して下さっている婦人科に電話連絡の上FAXをさせて頂き、何か指示があれば連絡をくださいと伝えました。(婦人科の看護師さんとの話の中で了解済みだった為) Dダイマー高値ですが、連絡が無いのでそのままマーベロンは続けて飲んでいます。 しかし、やはり気になったので近所の内科を受診してみたらマーベロン中止、バファリン(81)を毎日1錠服用するように言われ、頸部の血管のエコーを撮ることになりました。(予約制で後日検査) 現在のシートが丁度2週間飲み終わった所なのですが、このままマーベロンを飲むのをやめた方がいいのか、バファリンを飲みながら飲んでても大丈夫なのか… 婦人科から連絡が無いので今まで通りの服用で良いのか分かりません。 どなたか、マーベロンを始めピルに詳しい方、血栓症や検査結果に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

何科を受診すればよいか教えてください。

person 40代/男性 -

76歳の父のことで質問させていただきます。3年前に黄斑性加齢網膜症、白内障、糖尿病が同時に分かり、両目手術およびインスリン注射による治療を行いました。両目は0.01までしか視力が回復せず、眼鏡等による矯正も効果がないようです。血糖値は父の努力もあり、1年程前に基準値内に納まるようになり、現在はインスリン注射をせずに飲み薬のみ服用しています。 今年の初め頃からですが、父が『歩いているときの両足の感覚がふわふわしていて、自分の足ではないみたいだ』と言うようになり、6月頃、5〜6週おきに通院している担当医である総合病院の腎科(採血、問診)の先生に相談しました。筋電および足を圧迫する検査(正式名称知らなくてすみません)をしましたが、数値に異常はなく、漢方薬を服用して様子を見ることになりました。 しかし現在、『足が痛い』と常時言うようになり、寝起き、椅子から立ち上がる、30分以上の歩行など辛くなってきたようです。家では横になっていることが多くなってきました。足首より下を揉んだり、歩くとき左の足とおしりの付け根あたりをよく手で当てたりもしています。 原因と効果的な治療をするため、何科を受診すればよいか知りたいです。 お忙しいところ大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

左背中の違和感と吐き気

person 40代/男性 -

どうぞ宜しくお願い致します。47歳男です。 6月は仕事とプライベート共にイベント続きでストレスが多く、それに伴い飲酒と食事が過ぎた感がありました。 6月26日頃から左肋骨の下がチクチクする感じがあり、27日から舌が白っぽくなり、吐き気が起きました。2016年1月に胃の不調から胃カメラを飲み逆流性食道炎との診断を受けた時に頓服でタケキャブを処方されていた物が残っていた為、29日までの3日間1錠ずつ飲んだ所、吐き気は治りましたが、左背中と左脇腹の違和感(痛みは無く肌着とかに触っている感覚。)が断続的に続いています。また、7月5日の夜にまた吐き気があった為、6日は飲酒を止め(毎日飲んでいました)タケキャブを再び飲みました。今は鳩尾辺りのモヤモヤ感が多少ある状態です。過去にも胃の不調による吐き気は経験しておりますが、背中の違和感は初めての為、膵臓がんなのでは無いかと心配でなりません。(糖尿病の持病もありビクトーザとメトグルコを処方されています。2ヶ月に1回血液と尿検査をしておりますが肝数値や腎数値等特に異常は指摘されていません)。1週間程様子を見て治らない様であれば消化器内科に行こうと思いますが、膵臓がんの可能性は高いでしょうか?。

1人の医師が回答

左側の肩、脇、脇の外側やみぞおち左側などの痛み

person 40代/女性 -

先週末は、不安やストレスが強かった自覚はあります。 左側の肩、脇の後ろ側、脇の下から脇腹にかけての出たり消えたり移動する痛み、また、食後の鳩尾左側、臍左側あたりの痛み、ゲップ、お腹の張り、おなら、一日1回だけど軟便もあります。 痛みはうずくまるほどは痛くないですが、不安からか気になります。食事で痛みが出たり強めになったりしているようにも感じますが、食事中の時もあるし食後すぐのときもあるししばらくしてからの時もあるしよく分かりません。 かかりつけ医を2箇所行きましたが、心電図、聴診器で異常なし。過呼吸と肩こりとか、気にしすぎとか過敏性胃腸とか言われました。 胸レントゲン、腹部エコー、心エコーは5月に、24時間ホルダーを6月にしたばかりです。 病気不安症で診療内科に通っており、すぐ万が一を考えてしまい、ふと膵臓は大丈夫かと思うと更に不安になりました。5月エコーで膵・腎左に明らかな所見はありませんとの記載ありです。 膵臓とかは大丈夫そうですか? また脇肩甲骨外側あたりは肩こりから来てるとして、食事により増悪することありますか?また、痛みが出たり消えたり波はあるものですか? ちなみに、これに似た症状は以前も何回か起きていて、不安で病院行きまくり1ヶ月くらい続いて落ち着くこともありました。今日は肩や脇がメインで鳩尾腹部左側あたりやお腹の張りは夕飯後少しくらいのようです。

2人の医師が回答

ca19-9が73ありました

person 40代/男性 -

40歳男性です。人間ドックで腫瘍マーカーca19-9で73という数字が出ました。昨年からオプションで腫瘍マーカーを追加したのですが、前回は10台だったので、かなり動揺し、真っ青になっています。 調べてみると、人間ドックでの腫瘍マーカー検査は多くの先生が推奨していないと知り、後悔しています。ただ、数字が出てしまった以上は、受診すべきと思い、医師と相談のうえ、造影剤ありのCT、MRI、大腸内視鏡、胃カメラの予約をしました。 医師からは、あくまで体感だが、これくらいの数字が出たとしても、何かが見つかるのは半数行かないくらいと思う、と言われたのですが、逆に言うと、半数近くは何かが見つかるのかと思い、ショックを受けています。 お伺いしたいのは、腫瘍マーカーは癌以外の疾病でも数値が上がることや、何もなくても上がることがあると言いますが、それは「かなりの割合で」いるということなのでしょうか。それとも「稀にいる」ということでしょうか。人間ドックでこれくらいの数値が出たが、何もなかったということがあり得るのか。それとも私は何かしらを抱えてしまっているのか。そのあたりが気になっています。 ちなみに、他の検査結果は、総ビリルビンの数値が若干基準値オーバー、善玉コレステロール値が低め、脂肪肝の疑い、腎結石の疑いあり(何年か前に同じ指摘を受けましたが、検査の結果何もなかったです。)といったところで、他は大きな問題なしです。 また、過去に粘血便が続き、一時潰瘍性大腸炎と言われてしましたが、薬を数年飲み、その後は血便も出なくなったため、通院は不要と判断された経過もあります。以降、便潜血は今回含めて無しです。 どうぞよろしくお願いします。

8人の医師が回答

微熱、黄疸、身体中の湿疹

person 40代/女性 - 解決済み

不正出血が2か月続き婦人科で体癌検査をしたところ異常はなく、おそらくホルモンの関係でしょうから様子見になりました。 3週間前、膀胱炎の初期症状があり、内科でバクタをいただき(タリビットのアレルギー有り) 4日後には腹痛と目に見える血尿がでて、症状からは膀胱炎というよりも間質性膀胱炎ではないか。との事でしたが、その後よくなりました。しかし、1週間前、身体中痒みのない湿疹、吐き気、熱は37度、頭痛がありPCR検査し陰性でした。胸レントゲンも異常なし。黄疸症状有り。 白血球数2200、赤血球数406、ヘマトクリット38.1、血小板数28.4、好塩基球0.5、好酸球0.5、好中球72.8、リンパ球19.4、単球6.8 腎機能、肝機能正常、栄養状況良好、 リウマチ性多発筋痛症を2年前に発症。 アセトアミノフェン1日2回、ランソプラゾール15mg 1日1回、プレドニゾロン4mgを1日おきに服用。 1週間前からは、それプラス、バクタ配合錠 も服用しています。 実父は口腔癌(2回)食道癌(2回)をやった事があり、祖母は胃がんで亡くなっています。 私も家系的に今の体では腫瘍マーカーとかをやった方がよいのでしょうか。 白血球数値だけが低いという状況がなぜなのか、黄疸でたり、湿疹でたり何か病気なのでしょうか。 と思い相談をさせていただきました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

右わき腹の痛み(違和感)

person 40代/男性 -

右わき腹の痛み続いているため、どのような病気等が考えられるかご意見をお聞かせください。 【箇所】右わき腹(肋骨下からへその下右側あたりにかけて。たまに背中にも違和感を感じます。) 【症状】主に鈍く響く感じの痛みです。チクチクするときもあります。  【はじまり】10月初旬から 【その他】6月に人間ドックを受診し、腎結石、胆嚢ポリープ等が指摘されています。(なお、10月に病院の診察を受けた結果、現時点で尿管結石ではないようです。)  ・吐き気等なし、便は軟便のときもありますが、色形等通常だと思います。、体重の変化等もありません。 本症状について、同一の内科を3度受診していますが、原因は不明とのことでした。(診察内容はレントゲン、尿検査、問診、触診です。) 3度目の際、泌尿器科の診察を勧められたので、受診したところ、エコー検査で確かに結石はあるが、腎臓内にあるため通常は痛みはないはずであるが、それが影響している可能性はあるとのことでした。他の臓器の可能性はあるかお聞きしたところ、その可能性は低いのでは、あまり気にしない方がよいとのことでした。 その後、2週間ほどは痛みも気にならなかったのですが、ここ数日また同様の症状がでてきました。 こういった状態の場合、どういったことが考えられますでしょうか。違和感が続いているだけに気になります。ご意見いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。 (40代/男性)

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)