膀胱炎に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

全身精密検査の結果について アドバイスください。

person 30代/男性 -

36歳男です。海外で生活をしておりましたが、体調を崩し、帰国しました。 癌が不安だったので、全身の精密検査をしました。結果がこちらです。 ・脳   大脳白質病変あり ・口腔  歯周病あり、虫歯多数 ・咽頭  咽頭炎あり ・甲状腺 不明 ・心臓  異常なし ・肺   リンパ節6mmあり ・食道  バレット上皮あり ・胃   胃炎、胃底腺ポリープあり、ピロリ菌なし ・肝臓  肝嚢胞1mmあり ・胆嚢  胆嚢ポリープあり ・膵臓  膵嚢胞1-2mmあり ・腎臓  右腎5mm、左腎21mmの嚢胞あり ・大腸  ポリープ3つあり(SSL12mm,線種5mm,過形成ポリープ5mm)、大腸憩室炎あり ・膀胱  反応性尿路上皮細胞あり ・前立腺 異常なし 今の私の体の状態について、先生方のご知見・ご経験から、以下3点、客観的に教えてもらえますと嬉しいです。 ●同世代でここまで検査する人間はなかなかいないと思いますが、私は同年代の平均と比較して、普通ですか?異常ですか?健康なほうでしょうか?老化が早いほうでしょうか? ●これから健康に気を付けていきたいと思いますが、私が今後生きていく上で、最も気をつけるべき・注意するべきはどこの部位でしょうか? ●喉のつまり、吐き気、腹痛、だるさ、微熱、楽しめない、瞼・眼が重い・虚ろなどの症状が残っていますが、影響していそうな部位はありますか? これまでの生活を見直し、今後に活かしていく上で、率直に教えてもらえましたら嬉しいです。

2人の医師が回答

肝硬変(原発性胆汁性胆管炎)終末期のリハビリについて

person 70代以上/女性 -

79歳の母について。今年1月に下血で1ヶ月半入院し、原因が分からないまま退院。5 日後に今度は吐血で1ヶ月同病院に再入院。ひどい肝硬変で食道静脈瘤による吐血。内視鏡によるEVL治療をしてもらう。腹水もありアルブミン製剤での治療も行った。肝硬変の原因は分からないとのこと。(昔から母は一滴もお酒を飲めません)加えて膀胱にも腫瘍があると言われるが膀胱ガンではなさそう。尿バルーン留置。3月下旬に療養型病院へ。そこの医師から始めて病名「原発性胆汁性胆管炎」と告げられる。余命3ヶ月と言われる。その際、脳梗塞もあるがこの部分だと症状が現れない。と言われる。尿バルーンは外された。食欲がなく口から食べられないため、中心静脈カテーテルで点滴。4月中旬、再度腹水が溜まり心筋梗塞でどうなるか分からないと言われる。5月中旬頃中心静脈カテーテルを自らがひっぱって抜いてしまう。幸いそこから奇跡的に食事がとれるようになり安定し始める。その後、なんらかのリハビリはしてもらっていると思っていたが、相談員さんが言うには母の病名(肝硬変)で出来るリハビリ期間が決まっているので、7月中旬でリハビリは終わっているとのこと。今は食堂に連れて行く時に車椅子に乗せるくらいの生活上のリハビリのみとのこと。(リハビリと言っても車椅子から自力で移動も難しい状態でリハビリと言うのかも疑問ですが…)母は、「ここに居るだけ、しゃべることもないよ」と言う。歩くことも出来ず、認知症もあるので、看護師さんが定期的に車椅子をひいて病院内を連れて回ったりして気分転換をしてくださらないのか…。医療療養型病院に入院しているのに、マッサージさえもしてもらえていないことに納得がいきません。仕方のないことなのでしょうか?1度、非代償性肝硬変になってしまうと、マッサージさえも体に負担がかかるのでしょうか?母の足がどんどん細くなり辛くなります。

4人の医師が回答

子宮全摘手術を予定してますが、手術後の腸閉塞リスクが心配です。

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性です。 多発性子宮筋腫のため、年明けの1月18日に子宮全摘手術を予定しています。 9年ほど前に、骨盤内膿瘍、虫垂穿孔、卵管炎、腹膜炎、麻痺性イレウスのため、一度開腹手術をしています。 当時、術後2日はICUにいて早期離床もかなわず、癒着防止シートなど使ってもらったようですが、お腹の中の癒着は強いようです。 先日撮ったMRIでは、膀胱が子宮の上の方まできていて、担当の先生も、ちょっとほかの先生と相談してみますと言ってます。 半年のレルミナ服用で子宮は全体的に小さくはなったのですが、治療前は生理時はもちろん、生理の時以外でもいつ起きるかわからない激しい腹痛に苦しんでいました。 レルミナ服用してからはこの腹痛は起きていません。 私としては、子宮が腸を圧迫して腸閉塞のような状態だったのではないかと思っていて、レルミナの副作用もとても辛かったので、また元の大きさに戻る可能性があるなら全摘したいと先生にお願いしています。 ただ、開腹手術を繰り返すほど癒着が強くなって、さらに腸閉塞のリスクが高くなってしまうのではないかとも心配しています。 今回も癒着を剥がしながらやることでほかの臓器を傷つける可能性もある中、手術をするべきか、悩ましくもあります。 私は、あのお腹痛い生活に戻りたくないし、レルミナの辛さももう嫌です。 手術で全摘してスッキリしたい気持ちでありながら、不安で眠れないこともあります。 手術することで、確実に腸閉塞の可能性は高くなってしまいますか? うまくいけば、お腹痛くならずにすごせますか? 確実にこうという答えはないのかも知れませんが…よろしくお願いします。

2人の医師が回答

尿道炎について。クラミジア淋菌は陰性。

person 30代/男性 - 解決済み

性感染症と性交後の尿道炎について質問です。質問内容としては 1.治ってきているのか 2.クラミジア淋菌は性感染症外来で貰った薬を飲んだ後に検査をしたが陰性と考えて良いのか、また検査結果に影響があるものなのか 3.クラミジア淋菌以外の尿道炎の可能性と対応 4.いつ頃から安全に性交渉できるのかです。 5.その他アドバイス 以下がこれまでの経過です。 8/1性交。コンドーム使用せず。不安でその日のうちに性感染症外来に行き性行為後の予防内服(クラミジア等)を処方してもらい内服しました。内服はペレップと言っていたと思います。 8/2に尿道が熱い感じ、倦怠感、膀胱が熱い感じなどがあり。 8/3に再度、性感染症外来を受診。咽頭・尿のクラミジア、淋菌の検査実施。ジスロマックを1000mg処方してもらい内服。 8/4夜間に付き合いで飲酒(ジスロマック内服から36時間ほど経過) 8/5不安で性病のフルチェックを受ける。その日のうちに結果が出てhiv、梅毒、クラミジア、淋菌全て陰性。 8/6 8/3に受けた検査も全て陰性(性交後すぐに判定できる検査と言われました) 8/7現在、おしっこの時の熱い感じは消失、若干の睾丸の熱感(やや落ち着いてきた)、下腹部の違和感(ジスロマックの副作用?)、おしっこを我慢する時やや熱い感じがする。 と言う状況です。ジスロマックは1週間効く薬と聞いたのでまだ聞いている途中かも知れませんが不安なため質問させていただきました。 泌尿器科の専門医や医師の方回答をよろしくお願いします。

1人の医師が回答

2日前から夜だけ高熱が出る。菌の感染か?病院へ早急に行った方がいい?

person 70代以上/男性 - 解決済み

89歳の父のことで相談します。 2日前の夕方 36.8度の熱があり、酸素濃度は94~95.朝になる36,6度になりました。酸素濃度は96. しかし、昨日の夜また38.6度の熱が出て、朝は36,6度です。酸素濃度は95 血圧は115で正常です。脈は64 2日前もずっと食欲は変わらず、しっかり食べます。 父は2年前に 憩室炎に穴があいて、S状結腸膀胱瘻という病気になり、半年、自宅でカテーテルをして完治しました。 2年前の闘病生活の時、発熱して、原因は菌の感染で抗生物質を飲み治ったという経緯があります。2回くらいあります。 熱が出るのは、またそれではないかと疑っています。 他には、足の甲のむくみがある。昨日は喉がかれていた。今はいいです。 咳くしゃみはないです。 腰は痛いとずっと言っています。尿は出てますが、濃い色です。 ずっとお風呂に入ってないので、今日デイサービスの日なので行かせてお風呂だけ入ってほしいのですが・・ そこで質問です。 1.デイサービスに午前中だけ行かせてもよろしいでしょか?現在は熱もなく普通です。 2.2年前、熱が出た時に開業院で抗生物質を服用してもらったのですが、受診するならそこの病院にするか? 初診で、総合的に診てくれる開業医にするか迷っています。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

勃起後、血の塊、血尿

person 60代/男性 - 解決済み

2021/06に左腎臓細胞癌で左腎臓全摘の手術を受けて、3ヶ月後に肺の転移がありましたので、現在、免疫チェックポイント阻害薬(オプジーボ)を4週間毎に点滴をしていますので泌尿器科にかかっています。 本題になりますが、2ヶ月程前から、勃起したあとトイレに行くと、血の塊と血尿が出ます。性交渉はなしです。上記の症状は勃起後の1回だけで、2回目からはやや褐色ではありますがいつもと変わりません。2024/02に担当医師にその事を伝えると、取り敢えずPSA検査をしようと言う事で結果は0.848ng/mlでした。ほぼほぼ癌の疑いはないですねと言われました。血尿に関しては勃起すると射精してなくても内部で出てきた精液に血液が混じる事もありそれが膀胱に入ってシッコの時に出るんじゃないかなと言われました。経過観察ですねと言う事で終了しました。私の見解では血尿後は下腹部に2日間くらいは鈍痛があり違和感があります。陰茎の根本、先端にも痛みがあります。前立腺に関しては過去に前立腺肥大で下腹部に違和感がありましたので抗生物質を2回ほど処方してもらって症状が落ち着いたことはありました。アスクドクターの症例で、全く同じ症状の方もいましたので、私も前立腺炎ではないのかなと思うのですが、このまま経過観察でいいのでしょうか?

1人の医師が回答

射精後の下半身の痛み・違和感 慢性前立腺炎

person 20代/男性 - 解決済み

1週間と2日前くらいに自慰行為を一日に何度か行い(寸止めや足ピンオナニーに近い自慰)、射精した後から、右の睾丸、陰茎の先っぽ、鼠径部、下腹部、お尻、腰に鈍痛や違和感を感じています。激痛ではないのですが、しばらく続いており生活していて違和感を感じ気になります。また、お尻に関してはお尻の内部?が何もしていないのに明らかに急に熱くなり熱を持っている感じがある日もありました。 最近では、睾丸の痛みやお尻の熱、下腹部の痛みなどは無くなってきていますが、膀胱に違和感があり、普段生活している時も、排尿した後も残尿感があります。また鼠径部やお尻の違和感などはまだ続いています。 陰部やお尻を観察してみても、特に腫れてる様子もなく今まで通りで見た目の変化はありません。左右で睾丸のサイズが違うということも無いと思います。 また、症状が出てから何度か普通の自慰(寸止めや足ピンなどをしない)を行いましたが、興奮状態や勃起をすると少し鼠径部や睾丸に違和感を感じたり、射精した後に、日によっては違和感が完全に消え次の日にはまた違和感があったり、逆に射精後に症状が強くなったりしました。 外に出かけて帰ってきた日や、お風呂に入っている時、夜になると症状があまり出なくて治ったのではないかと感じる日もあります。 ネットで調べた所、慢性前立腺炎という病気の症状が1番当てはまります。 質問 1この症状は慢性前立腺炎と考えてもよろしいですか? 2原因は寸止めや足ピン、一日に複数回のオナニーだと思いますか? 3仮にこの症状が慢性前立腺炎だとして、今すぐ泌尿器科に行った方がいいですか?放っておけば勝手に治りますか?痛みや違和感が消えれば治ったということになりますか? 4この症状が出てる時に普通の自慰行為を行うことは、良くないと思いますか?しない方が早く治ると思いますか? それぞれの番号への回答をお願いします。

1人の医師が回答

臍炎の手術、治療について

person 30代/女性 -

手術の必要性、他治療方法について伺いたいです。 昨年12月20日頃からお臍から膿と血が出るようになり、2月17日まで抗生物質を飲み治療。泌尿器科で尿膜管遺残の疑いがあるとCT.MRIを撮りましたが膀胱に繋がる管は確認されず画像診断では尿膜管遺残なし、手術必要なしとなりました。 2月17日に膿も少なくお臍内の肉芽のような赤い部分もマシになったため(完全ではない)内服も外服もなしで様子見指示あり。 3月5日頃からまた膿が増え1度だけ出血もあったため受診したところ外科を紹介されエコー確認し、膿がお臍ではなくお臍下部分にある可能性があり、手術をしないと治らないと言われました。 画像診断では尿膜管遺残かはわからないのでお腹を開いて(腹腔鏡手術)みないと完治は難しい。膿が頻繁に出るのをよしとするか手術と言われています。 5年前にも臍炎で抗生物質1週間内服、その際は治りました。 現在は内服も外服もしていません。 私自身手術が初めてでデメリットもあると思うので、初めの泌尿器科と外科で同じ病院内でも説明が違い戸惑っています。 はじめよりは膿もガーゼをしなくても大丈夫なくらいで、痛みもなく生活には支障ないのですが、やはりもう手術しか手段はないものでしょうか? 膿は確かに毎日出ているので普通ではないのですが。。ちなみに5年前は救急病院で臍の洗浄をしてもらいましたが、今回は1度もされていません。 臍炎、尿膜管遺残を診察出来ると記載している病院も少なく、初めはかなりたらい回しにされたので、そもそも症例が余りないのか心配です。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

下腹部の違和感がある

person 30代/男性 - 解決済み

3週間ほど前から下腹部に違和感があります。(おへそ辺りから膀胱辺り) 以前は右下腹部や左下腹部と日によって違う事も。 毎晩休肝日なく深酒19:00〜4:00までの無生活が数年続いておりました。 また、手の震えなどもあり、腹痛と手の震えがお酒のせいではと思い11月14日〜本日まで禁酒しております。 依存症ではなく、飲みたいとはこの12日間思っておりません。 振動は気にならなくなり、今は腹部の違和感のみです。 別のサイトで質問した時には[胃腸炎の可能性があるからビオフェルミン飲めば楽になる]という回答を頂きました。 現在ビオフェルミンを飲んで4日目ですが改善はしておりませんが軽減?はしているようにも思います。 また、1ヶ月前に切れ痔が続き、便をする時にかなり力んで腰をクネクネしたり捻ったり、切れ痔の痛みが出ないように便を出す事が多くあり、その時からのように思います。 ・熱はない ・食欲はある ・食べたり飲んだりするとお腹が張ってる感じになる。 ・食後数時間経っても張った感じがあり、オナラの回数が増える ・オナラをすると楽になる ・睡眠も熟睡できている(違和感などで目が覚めるなどもない) ・痛みではなく突っ張った感と違和感 ・便秘でも下痢でもない。(硬めの時と柔らかめの時はある)もちろん血便などもない ・精神的ストレスはあったがここ数日はない 市販薬でおすすめのものはありますでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)