自律神経剤に該当するQ&A

検索結果:2,215 件

1ヶ月前から咳が止まらない。

person 40代/男性 -

1ヶ月前くらいか、喉に刺激を感じ咳払いをしてしまいます。ひどいとえづきます。喉から口へ透明のネバネバしたものを出すと少しマシになり、数時間咳が出ない事もあります。寝てると咳で起きる事もあります。耳鼻科で鼻見るも以上なし、かかりつけ内科で鼻水のアレルギーや咳止め等、逆流性食道炎もある事から胃酸止める薬等もらい、1週間ほどで改善(並行して鼻うがい、自律神経も疑い、ヨガ、安定剤も併用) しかし、2週間くらいしてまた、咳が出てきました。かかりつけ内科では、主に3年前の心筋梗塞後の5種類ほどの薬を毎月貰うついでに相談したのですが、専門ではないからなのかあまり大した事ないでしょう、と特に検査も勧められていません。 睡眠に支障あるし、仕事中も咳き込み、ネバネバした唾をはくのも気まずくつらいんですが、精神的なものなのか、気管支、肺、はたまた、心臓?どこかに異常がありネバネバした粘液が喉にありて咳き込むのか、困っています。アドバイス、おすすめの検査とか教えてほしいです。 ダイエットにウォーキングしますが、その時は不思議と今のところ出にくいです。なので神経? 仕事中、家の休みでテレビ見てるとか、ところ構わず咳が出る時はでます。 横になって、寝るときが今は一番でます。 前回なにが効いたのかわからないため、今回は胃酸抑制のタケキャブと心臓の血圧、血のサラサラ薬とうだけ飲んでいます。 鼻うがいするとしばらく治ります。 助けてほしいです。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

上半身(首から下)のバイブレーションの様な振動

person 40代/女性 - 解決済み

3ヶ月前に突発性難聴で耳鼻科へ。 その後、難聴は治り、まだ耳鳴りも多少残っており、聴覚過敏もひどくはないですが、それなりにあります(冷蔵庫や室外機、エアコンの音などの普通では聞こえないモーターの奥の音をひらって聞こえてくる) 精神的にも大分参ってきていたので、1ヶ月半ほど前から現在心療内科へ通院中です。 この数年家族の突然の死が続いたり色々あって、ようやく落ち着いた所だったので、 鬱、更年期障害、自律神経失調症、死別反応などが色々重なって、症状が出ているのではないかとの事で、抗うつ剤や抗不安薬などを処方してもらっています。 横になったり、じっとしている時に頭や首を除く上半身の体内で携帯のバイブレーションの用な細かい振動をずっと感じます。 数十秒に一回くらいピタッと止まるので、その時に体がピクッとなり目が覚める 胃や腸のあたりが一番感じます。 家族に触ってもらっても、振動は伝わっていないみたいですが、自分で触ると微妙にわかります。 これは、何かの病気や症状でしょうか? 精神的なものですか? 対処法などはありますか?

2人の医師が回答

慢性疲労や便秘が辛く、様々な体調不良があり。現在Bスポット治療行ってます。

person 30代/男性 -

10年以上前に一度禁煙がきっかけと感じていたのですが、便秘になってしまい喫煙したとしても便秘は改善せずに今に至ります。性格からか常に気を張っていて交感神経が優位で自律神経失調症と感じがしており、当時はタバコを吸ったらうまくトリガーになり副交感神経なのか?うまく働き便意があったと憶測しています。現在喫煙していますが変わらずで、辛い日々を送っています。(大腸検査は異常なし食生活が悪いとは考えにくく、コーラックのような下剤はお腹が痛くなるだけ、酸化マグネシウム系はお腹だけ張って便意がない時もあります)他に様々な症状があり。・慢性疲労・乾癬・首、肩、背中、股関節というか左足の付け根の痛み(便秘が絡んでる?)・常に交感神経が優位になっていて慌ただしくなりミスしてしまう。とっさに言葉が出てない、単語を言い間違えてしまう、物が中々覚えられないなどなど。。。(ブレイングフォグとか発達障害なのかと思い心療内科にも通ってますが今となっては違うと思う節もあります)中耳炎癖がついていて20年くらい半年に一回鼓膜切開し水抜きしてましたが、いつの日か鼓膜が塞がらなくなり耳垂れがひどく半年前に鼓膜整形と腫瘍を取ってもらい中耳炎は治りましたが少し右耳の聞こえが悪い状態。鼻の通りは悪くないのですが、後鼻漏があり、風邪を引いたら1ヶ月以上喉が治らない。自分の症状を調べているうちに慢性上咽頭炎の事がわかりBスポット治療受けたところ、かなりの激痛とぼたぼた落ちるような出血ありましたが、施術受けた際は鼓膜整形した右耳管の違和感あり首や背中の痛みがすっとなくなり他の症状も薄れてる感じもしているのですが様々な症状の原因は慢性上咽頭炎が原因の可能性が高いのでしょうか?他にありそうな病気があれば教えてほしいです。また後鼻漏の原因は鼻茸との事でステロイドの噴霧剤貰いましたが、Bスポットと併用で行っても良いのでしょうか?

2人の医師が回答

「低ナトリウム血症・不安障害・坐骨神経痛を持つ患者への処方内容について」の追加相談(便秘)

person 60代/女性 -

先日来、家内の病状について諸先生方にご回答をいただきありがとうございます。安定しない状況で闘いのような日々で、お礼できていない点はなにとぞご容赦ください。 自律神経失調症・不安症に加え、SIADHで低ナトリウム血症を患っている家内についてのその後ですが、ここでの相談中にあった診察(診療内科)で3度目のお願いで、ようやくレメロンを処方してもらう事ができました。その二週間後に別の内科に血液検査を依頼して、ここまで水分制限等で回復してきたナトリウムの数値に、異常がでていない事を確認できました。当面、血液検査をしながらレメロンを飲む事になります。 ここで、ようやくご相談したい本題なのですが、家内の座骨神経痛の傷みが強いので鎮痛剤のトラムセットを吐き気止めと合わせて、整形外科で処方されるようになりました。そこで、その副作用らしい便秘がひどくなってしまいました。低ナトリウム血症への対応として、水分が制限されている(750ml/日)状態も影響があると思います。困って胃腸科、内分泌代謝内科、肛門科、整形外科に、下剤など便秘改善をどうしたら良いか相談したのですが、いずれの医師からも(自分は詳しくない)他の診療科の範囲に関連するので、という事で処置を頂けません。下剤や軟化剤もいろいろなものが出来ているとWEBでは見るのですが… 悪い事に、ここでレメロンの副作用らしい食欲異常が家内に出ていて、食べる量が増えています。下痢などで電解質が出る心配がないかと思うと、この状態では座薬や浣腸に頼るしかないのでしょうか。先週、市販の座薬を試したのですがうまくいかず、浣腸をしたところ(最終的に排便はあったのですが)、以前かららしい痔核を刺激してしまったようで、肛門科まで受診する羽目になってしまいました。 どのように対応するのが良いか、教えていただけると助かります。

2人の医師が回答

14歳一週間胸痛がある

person 10代/男性 -

14歳男子。二年前に胸痛があり僧帽弁閉鎖不全症、軽度と診断されました。年に1回の定期検診があり今年4月の検査では心エコー、心電図、レントゲン全て、悪くてなっておらずむしろ逆流が減ったと言われました。 年に数回強い痛みだったり、軽い痛みだったりあります。 一週間前に久しぶりに胸痛があり、痛みはそれほど強くないですが今現在もあり、食べものを飲み込むと痛みが強いという症状がでており、再度循環器で1通り検査(血液検査あり)をしましたが悪くはないとのことでした。 サッカーもやれますが、先日は終了後に痛みか強まり呼吸すると強くなるようで、呼吸器で肺のctをとりましたが異常なしでした。 飲み込むと痛みがあることが気になり、消化吸器にもいきましたが、、年齢的に大事は少ない。内視鏡して安心から痛みが消えるならやってみてもよいが、中学生なので鎮静剤はできない。とのことでした。 自律神経が有力だと、お医者様達から言われますが、一週間続き、食べものを飲み込むと胸が圧迫されるように痛いということはあるのでしょうか。 また、中学生の内視鏡は鎮静剤があったほうがよいのか、無しでも検査を受けた方がよいのか、様子見でよいのか悩んでおります。 胃や食道なが罹患している可能性はたかいでしょうか。

4人の医師が回答

心室性期外収縮の薬について

person 40代/女性 - 解決済み

心室性期外収縮持ちです。ホルターでは9600回ありました。心エコーは異常なしでした。不整脈の薬をこれまで3回ほど試しました。最初は不整脈は減りますが、どれも後になって胸の圧迫感などがあり中断しました。安定剤や自律神経の薬などを飲みましたが、減ることはありませんでしたが、気は少し楽になります。一時的に落ち着いてましたが、また気になるようになり主治医に言うと違う薬を試すよう言われました(シベンゾリンコハク酸塩100を毎食後)。やはり最初は減りますが飲み続けるのが怖いです。最初の不整脈の薬を飲み始めてからか、以前にはあまりなかったド・ドドド・ドドド・ドドドっと脈打つことが増えた気がします。それは呼吸を整えると消えます。気にしすぎかもしれませんが、脈が正常に打つ時でも胸のあたりが動悸というか、脈が飛んだ感じの不快感があります。 不整脈薬を飲んでると有酸素運動をするのも怖くなります。 脈が乱れると血栓が出来たり、別の心疾患に移行しないか心配になります。 20年前くらいに酷いバセドウ病で亜全摘手術を受けたことがあります。今はチラーヂンを飲んで長年正常値です。関係ありますか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)