蛋白尿 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:536 件

腎嚢胞と肝嚢胞について

person 30代/女性 - 解決済み

健康診断の超音波エコーで、肝嚢胞3つ、(肝左葉、S3、肝右葉 最大23mm) 腎嚢胞1つ(左腎臓 7×6mm)を指摘されました。 また、尿潜血プラスマイナスでした。 以前から尿潜血は時々あり(10年前くらいになんどか蛋白も出たことがあります。昨年妊娠中で、その際2回位蛋白プラスマイナスがでましたが、出産後はずっと−です。)、腎臓内科で経過観察していて、再診にかかったのですが、尿は半年に一度、エコーは年に一回の経過観察で良いと言われました。 (再診の腎臓内科の尿検査で潜血3プラスとなってしまったので、細胞診に出してもらい、結果待ちです。以前にも3プラス出たことがありますが、特に何もありませんでした。) 腎臓病の家族歴は親戚中、知っている限りありません。母、父、弟とも潜血が出たことがあるそうですが、他の症状はありません。父は蛋白も出たことはあるそうです。今はないようですが。 多発性嚢胞腎とiga腎症の不安が拭えないのですが、このまま経過観察で良いのでしょうか? また多発性には脳動脈瘤など併発すると聞いたのですが、検査はしなくて良いのでしょうか? 多発性と確定診断されたら検査した方がいいが、現時点では特に勧めないと言われました。

6人の医師が回答

妊娠高血圧 肝機能

person 30代/女性 -

出産して4日目です。 38週での健診で140/90を少し超え、自宅血圧も110/70台から120/80台と上がってきており、妊娠高血圧と診断されました。 胎児は妊娠中期から-1.5〜1.7SD程度で成長してました。 38週で管理入院となり、入院後は120/80台程度で落ち着いていたものの、39週で尿蛋白1+となったため誘発分娩となりました。 分娩中は徐々に血圧が上がり、マグセントが開始されましたが、いきみ中に160程度まで血圧が上がったため二カルジピンも投与されました。 赤ちゃんは無事に2600gで出生しました。 産後1日目には二カルジピン終了となり、その後も血圧落ち着いているため産後2日目にマグセントが終了となりました。 本日朝も120/70台と落ち着いています。 退院前の検査で、本日血液検査と尿検査をしたところ、ASTとALTが妊娠中は10台だったのが、本日はAST 41,ALT30台と上昇していました。 明日退院予定なので、再度血液検査をすると言われました。 1.調べると、妊娠高血圧に合併したHELLP症候群、子癇などが心配です。ここからまた肝機能がどんどん上がっていくことはあるのでしょうか? 2.また、本日もまだ尿蛋白陽性でしたが、いつ頃まで続くものでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)