蛋白尿 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:536 件

出産時の血圧

person 20代/女性 -

第一子を出産しました。 誘発剤(アトニン05単位)を使用しての出産でした。午前10時に点滴開始、助産師に「赤ちゃんが、まだ上にいるから、今日、産まれるかは分からないね」と言われてました。 ところが、点滴から約五時間、破水してすぐ出産に至りました。通常分娩です。 分娩中、血圧が180まで上がり、降下剤(?)の点滴を受けながらの出産でした。 妊婦検診中の血圧は、上が110~120で下が60~80の間、浮腫や、尿蛋白、尿糖なども問題ありませんでした。 出産当日、点滴前に測ったときも、いつもと変わらず、正常値でした。 出産から、二週間ほど、上が130~150 下が80~90で脈も100ぐらいが続きました。 その後は、元に戻り、むしろ低血圧気味です。 先生も、なぜ、分娩時に上がったんだろう?とおっしゃっていました。 これは血圧上昇と、関係があるか分かりませんが、会陰を縫ったときに、縫ったすぐ側から出血をしていて、かなり縫ったみたいです。その後、この部分に血が溜まって腫れ上がり、痛い思いをしました。 出血が多かったせいか、貧血にもなりました。(出産前もヘモグロビンが10、出産後は、ヘモグロビン7.2) 先生は、出血があったのは、血圧上昇と関係があるかもしれないと、おっしゃっていたような気がします。 普段は、身長155、体重42キロ。 妊娠中は、八キロ増加で、赤ちゃんは、2845グラムでした。 分娩時に血圧が異常に上がった原因は、何が考えられますか? 普段やせ気味で、体重の増えも少なかったからいけなかったのでしょうか? 点滴が強く、出産が早かった為、身体が追いついていかなかったのでしょうか? 出産前、寝れない日が続き、身体が疲れていたのが原因でしょうか? もし、また妊娠して、次の出産時にも血圧が上がるのが心配です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

IgA腎症での妊娠について

person 30代/女性 -

私はIgA腎症になって14年目になる38歳の一児の母です。平成12年にステロイド治療をし尿蛋白が安定していたので妊娠許可が出て平成18年に37週で妊娠中毒症の疑いがあり早めに出産しました。 妊娠前は薬を止めても尿蛋白が100〜300mgで妊娠中期までは横ばいだったけれど、後期は徐々に増加。産後は最高3gまで出ました。その後、腎臓のお薬を飲み、100〜500mgうろうろしています。 二人目が欲しいと腎臓の先生に相談し薬を止めて今まで様子を見てきましたが500、900、1700、1200mgという具合で一人目の時よりかなり増加しました。クレアチニン0,65 GFR値83です。このまま妊娠すれば、間違いなく悪化するし、今すぐでないけれど透析に近づくと言われました。年数はわかりません。このまま薬を飲んでいれば、一生透析にならないかもしれないと言われました。 産婦人科側からみて今の私は無事に元気な赤ちゃんが産めるのでしょうか。どうしても兄弟を作ってあげたいです。透析はとても怖いですが、せめて子供が18歳になるまで持たせる事ができれば・・今はすごく悩んでいます。それに一人目がまだ小さいし、急変したりして私に何かあったらと思うと不安になります。どうか、アドバイスお願いします。

1人の医師が回答

アナフィラクトイド紫斑と出産について

person 20代/女性 -

妊娠33週1日です。 アナフィラクトイド紫斑の既往があり、妊娠中も下腿や大腿部に紫斑が出たり、消えたりと症状の再発を繰り返しています。皮膚科の主治医からは、妊娠中は紫斑が出やすいと言われました。 妊娠前(2年前位)に紫斑がたくさん出だ時は、ステロイドや抗生物質の服用で治療したことも2度ありますが、妊娠中は服薬はせず、安静を心掛けると紫斑は数日でひいていたので、時々紫斑は出ますが、足に紫斑が出るのみの症状なので、念のため診断をうけた皮膚科を受診しましたが、服薬治療は受けず、様子をみていました。 今現在も下腿に紫斑が出ています。 1.妊婦検診の尿検査でいつもタンパクがプラスマイナスかワンプラスでますが、アナフィラクトイド紫斑は関係していますか?血尿は出ないので腎疾患は大丈夫だと思いますが紫斑との関連による腎疾患の心配ありませんか? 2.アナフィラクトイド紫斑があると、出産の際、出血しやすかったり、出産の危険やリスクが上がることはありますか? 3.アナフィラクトイド紫斑と診断を受けていますが、血小板減少性紫斑病とは違うと考えて良いでしょうか?妊婦検診の血小板数は異常ありませんでした。 以上3点についてご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

急募:子宮破裂と帝王切開日程について

person 30代/女性 - 解決済み

34歳、第二子の妊娠36w6dです。 帝王切開を38w1dで予定のところ、37w6dに変更を提案されており2日ずらすと子供の学年が変わるため悩んでおります。リスクから考えると少しでも早くした方が良いとは理解しております。いつ破水・陣痛・子宮破裂するか分からないという説明ですが、本当にリスクがあれば今週内にでも設定すべきでは?と考えています。(病院側の手術室の予約もあると思いますが) そこで以下ご教示いただけないでしょうか。 ・この状況なら術日を2日早める提案をするのが通常か ・管理入院は出来ないものなのか?(ネットをみると切迫子宮破裂で入院というのはよくみます) ・術日を2日早めることの意味(どうせ早めるならもっと早い方が良いのでは 以下詳細となります。 5年前に第一子を37w4dに3200gにて緊急帝王切開にて出産(軽度妊娠糖尿病と36wの検診で尿タンパク2+となり、自宅にて尿を貯めて尿タンパク計測した所徐々に増加したため、子宮収縮剤を約1日打つも子宮口開かず尿タンパクがさらに増加したため、帝王切開にて分娩) 今回子宮筋膜が20週代から2mm程度と薄く、現時点でも数値不明なものの薄いとのこと。また今回はコロナでGCTもやらず健診時の随時血糖で妊娠糖尿病の診断もないが、自宅で計測すると食後の2時間でひどいときは160の血糖値になることも。 今回36w0dで2900g、36w5dで3000gと大きめで、医師から胎児が大きい為、いつ破水陣痛子宮破裂があるか分からない。38w1dまで待つのは危険、術日の曜日が限られる為、37w6dにしましょうと言われました。その間、管理入院の適応はない為自宅安静で、ウメテリンを処方されました。今のお腹の張りは歩いたり、夜横になるとはりますが、寝てしまって夜中起きるとはりはありません。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)