蛋白尿 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:561 件

前回帝王切開分娩後、只今高血圧で妊娠 

person 30代/女性 -

ちょうど二年半前、第一子を妊娠高血圧で帝王切開で出産。その後服薬などの治療はせず、今受精の段階から高血圧のまま第二子を妊娠しています。日に何度も計り、上は125~140、下が90をいつも越えています。 最終月経は6月6日から10日間ほどで、前々回の生理開始は4月23日です。30~45日の間隔で来る生理不順で、昨日の受診では4週3日でGS(T)12.7 mとエコー写真に書いてあります。 尿の簡単な検査では昨日の時点で、糖も蛋白もマイナスでした。 上の子もいるため妊娠中、出産時の母子ともども様々なリスクが大変恐ろしいです。 正直、諦めることも考慮しています。 昨日の医師は本当に確定診断のみだけで、かなり粘って相談を試みましたが、終始迷惑そうでした。なのでまだ様々なことがよくわかりません。 かなりの肥満で糖尿病予備軍ですし、不摂生で無計画なのが原因ですが、これから先どうしていいのか真剣に悩んでいます。 帝王切開後の中絶も、早期より中期の場合リスクが上がりますし、正確な妊娠周期もわからず焦るばかりです。 この情報だけで起こり得るリスクや注意点等、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

妊婦 尿糖が出てしまいます…。

person 30代/女性 -

今8ヶ月(29週)の妊婦です。前回の尿検査で初めて尿糖が出てしまいました。(尿蛋白も±でした)そこから気になってしまい、食事も甘いものは止め、間食もなるべく控えたり果物も食べ過ぎないように気をつけています。炭水化物もそんなに食べ過ぎているわけではなく、小ぶりのお茶碗に軽く1杯くらいです。だいたいパンは週末のみです。 ですが、市販の尿糖試験紙では尿糖が出てしまいます。気になって何回も試しますが、割りと食前、寝る前、食後に「多めに検出」と出てしまいます。 今日は起き抜けにやってみましたが色が変わらずマイナスでした。ただ先程、(朝飯から約3時間後)また多めに出てしまいました…。 妊娠経過は順調で、特に異常を指摘された事もありません。ただ気になっているのは、私が高齢出産(38歳、2人目)である事、食後から約2時間の50gのブドウ糖の血糖値検査血糖値検査で再検査にはならなかったものの、133と高めだと言われた事、赤ちゃんが少し大きめだと言われていることです。 妊娠糖尿病の疑いは高いでしょうか?調べてみると、赤ちゃんに影響を及ぼす等怖い事が書かれており心配でたまりません。 やはり尿糖が出ていると影響があるのでしょうか? また、正確に尿糖を調べたい場合はいつの尿で判断したらよいのでしょうか?プラスになる時とマイナスになる時もあります。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)