血栓性静脈炎に該当するQ&A

検索結果:122 件

膝下の深部血栓の危険性

person 70代以上/女性 - 解決済み

88歳の母に関しての質問です 7/31に胸部大動脈瘤の人工血管置換術の手術を受け、3週間の入院の後に帰宅してきました。 基本的には入院前と変わらぬ元気さでしたので安心しておりました。 しかし、数日前から左足のヒザ下の腫れ(むくみ)が酷く、診察を受けたところかなり多くの新鮮な深部血栓が発生しているとの説明を受けました。 母は以前横行結腸切除術の術後に肺塞栓で意識喪失を起こしたことがあるので、主治医の先生も注意を払ってくださり、術後はリクシアナ15mgをずっと服用しておりましたので、この事態に私もショックを受けているところです。今回の診断を受けてリクシアナを30mgに増やす処方になりました。(足に関しては蜂窩織炎や静脈瘤の既往症もあり、以前からむくみのひどい状態ではありました。今回は血液検査の結果から蜂窩織炎が原因ではないとのことです) ここからが質問なのですが、末梢部の深部血栓は中枢部?に比べると肺塞栓や脳梗塞のリスクは小さめということをネットで拝見したのですが、実際のところどうなのでしょうか? 血栓がきれいに消えてなくなることはあまり期待できないように素人考えでは思うのですが、今後ずっとリスクを抱えたままということでよいでしょうか? 生活面で気をつけるべきことはありますでしょうか?病院からは血栓が新しいのであまり歩いたりしないほうが良いと言われています。 私が心配性なもので要領を得ないまま質問をしているかもしれない点についてお詫びいたします。どうぞよろしくお願いいたします。 ※採血データは手元にあるので必要でしたらリクエストをしてください

3人の医師が回答

左側のしびれ、胸下肋骨沿い?の痛み

person 30代/女性 -

※タグがわからずこちらに設定してます 左側の違和感や半身の血管調節障害(血管拡張など)、視力の低下が昨年から続いていたのですが、それらに加え、 1.手足の血管の浮き出る状態(特に細い静脈がモヤモヤと目立つような感じ)が増えてきた 2.左肋骨下から胸に向かって、ギュー・チクチクというような痛みと、左胸下に蜘蛛の巣状の静脈の血管が出てきた 3.左側の頸部横にボコボコしたしこり?が増えてきた 気がします。 また、今日 ・朝型左側を下にして目を覚ますと、バスト下の肋骨沿いから真ん中に向かってチクチクした痛みが酷くて息を大きく吸うことができず、冷や汗をかくレベルが30分ほど続き、その間お腹がゴポゴポ動き、ゆっくり起き上がって一気に便を出したら少し落ち着いたような状況と、 ・日中、左側の足裏をマッサージすると、左頭の横〜後ろがじんわりして、左足裏の痺れ、左足・左腕の微妙な痺れが生じて、とても怖くなりました。 (右側は同じようにマッサージをしても痺れなどは出ません) また、左側の痺れの状況は、前日も同じようなことになりました。 直近5月に行った検査(基本的な血液検査、下肢エコー、心電図、胸部レントゲン)では異常は見つかりませんでした。脳は今年1月にMRIを受けて指摘なしでした。 そこでお聞きしたいのは、 1.微小血管狭心症やモヤモヤ血管、深部静脈血栓・微細血栓など発生の可能性はありませんか。 →肋間神経痛や肋軟骨炎などについても考えられますが、とにかく血管や血液循環、神経などがおかしいような気がしています。 2.状況判定のために必要な検査 3.頸部血管の詰まりや脳の血管のつまりの可能性 4.その他考えられる原因や考えられる病状 5.現在の症状を治すためにできること 等のアドバイスをお願いしたく思います。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

膝関節鏡手術後の腫れと時間が経ってからの浮腫み

person 60代/女性 -

60歳女性です。一昨年に半月板縫合をやった右膝と、その後痛みがでた左膝と両方の関節鏡術を2/7に受けて五日後に退院しました。右膝は縫合の糸のほつれをきれいにする程度でその後も回復がわりと早いです。左膝のほうは滑膜炎切除し、生検でも単関節リウマチの可能性が否定できないとでました。(退院後にかねてからシェーグレン症候群で通っている別病院のリウマチ膠原病科に相談しましたが、ここ数ヶ月の血液検査でもリウマチを疑う結果はなく、滑膜も切除したならもうやれることはない、といわれました)。 手術は2日後から滑膜切除した左膝を中心に腿〜ふくらはぎ近くまでぱんぱんに腫れ、触っても痛く、皮下出血も広範囲に強く出ました。主治医からは特になにもいわれませんでしたが、リハビリの先生から時間とともにひくと言われ、弱圧ストッキングをはいて過ごしたところほんの少しずつ皮下出血も腫れもひいてきていました(ただしまだ腫れているので曲がりにくいです)。 ところが、昨夜より突然「左」だけ、足の甲に浮腫がでて盛り上がってしまいました。さらに今日はふくらはぎ、すねのあたりまでむくみが強くでて、かつて浮腫みやすかった右脚よりも圧倒的にふくれて、指で押すと深い跡がのこります。 左ふくらはぎの側面を押さえると硬くなって痛いです。自覚では、手術の影響での腫れとはまた違う浮腫の感覚があります。 母が深部静脈血栓をやっているため、自分も血栓などによるむくみが心配ですが、次の整形主治医の診察(来週19日)まで様子をみていて大丈夫でしょうか。それとも早めに近隣で静脈エコーやDダイマーを受けたほうがいいのでしょうか。 なお服薬は1日にノルバスクが75mg、ベタニス25mg、ロキソニン2錠、セレキノン100が2錠です。ご回答をどうぞよろしくおねがいいたします。

4人の医師が回答

骨粗鬆症の治療について

person 60代/女性 - 解決済み

脚の痺れや腰痛で整形外科を受診、レントゲン、MRI、骨粗鬆症検査をしました。骨密度大腿骨若年成人と比較して65%、腰椎60%で破骨細胞の働きを抑える為リセドロンを(月1回)飲みました。翌日朝から水溶性の下痢になり4日間続きました。胃腸炎かなと思っていましたが 翌月2回目、翌日だけでしたが下痢になり2、3日お腹がしくしくしていました。 先生はあまりそういう副作用はないんだけど次はホルモン治療に変えてみようかと1ヶ月後に来院するよう言われました。 私は以前整形外科で出されたロキソニン、リリカ、リンラキサー、オパルモン薬の副作用で全身に薬疹が出ました。コロナのワクチンも2回目直後、腕に赤い発疹が出て血圧が180に上がりました。それ以降は打っていません。 骨粗鬆症は骨折で寝たきりになるのが怖いのはわかっていますが、薬の副作用の不安が強く治療に踏み切れません。ホルモン治療は静脈血栓が出来るリスクがあると聞きました。 このレベルだと薬を飲むしかないのでしょうか 迷っているうちにもう1ヶ月が経ってしまいます。 食事はたんぱく質を多くとりウォーキングは4000歩位を週に4、5日していますが座っている時間は長いです

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)