過去に2度、相談させていただいている症状の続きになります。
11月5日に腰痛が始まり1カ月以上過ぎてしまいました。1ヶ月の間に、整形外科3回、内科2回受診し、レントゲン、MRI、血液検査、尿検査、注射などをして、全て異常はありませんでしたが、腰の痛みや違和感はずっと治らず、昨日12月14日に、腰に激痛が起こり、救急に行き、尿検査と痛み止めの点滴をし、帰宅したのですが、今も症状は改善しません。
残る検査はCTぐらいなので、CTをするべきでしょうか?昨夜は医師が「残すはCTぐらいだけど、CT撮っても病気がわかるかわからない」みたいな感じだったので、撮らずに帰宅してしまいましたが、1ヶ月以上原因不明の腰痛に悩まされて、昨日から、何かきっかけも無く、激痛があるのはやはり、おかしいでしょうか?何もわからなくても、CTを撮れば、生命にかかわる大きな病気かどうかはわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。