血管炎 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:1,137 件

鼻詰まりと後鼻漏が良くならない。

person 30代/女性 -

鼻づまりと後鼻漏の症状が2ヶ月前から続いています。くしゃみはありません。 また、現在妊娠後期です。 鼻づまりが1日に何回かあるのと、後鼻漏の症状があり、喉にかなり粘度のある鼻水が落ち飲み込むと喉に絡んだり、胸の奥に詰まってる感じになります。 朝と食事後が酷く朝は夜間溜まった鼻水を吐き出し、食事後も喉に絡み苦しくなるので吐き出すと食べた物と一緒にネバネバが出てきます。 耳鼻科では副鼻腔炎とアレルギー性鼻炎と言われたのですが、なかなか症状が良くならず、薬を漢方、アレグラ、ザイザル、アレロックと変更しました。また、他の耳鼻科にてCT検査してもらったところ後鼻漏が起こるほどの副鼻腔炎にはなっていないとの回答があり、アレルギー性鼻炎からだろうという話になりました。ちなみにアレルギーは無く、血管運動性鼻炎ではないかと言う話でした。ちなみに何年か前に鼻炎症状は出てた事があります。最近はありませんでした。 現在薬はクラリス、ムコダイン、アレロック、を飲んでいます。点鼻薬はアラミスト、クロモグリクです。 今飲んでいる薬が効かなければセレスタミンか手術と言われお手上げとの事でした…血管運動性にはポララミンが効くと言うネット記事を見たのですがポララミンを飲んだら後鼻漏や鼻づまりは収まる可能性はあるのでしょうか? また第二世代でアレロックより効く薬はあるのでしょうか? 最後にポララミンとアレロックを併用して飲む事は可能ですか? 分かりにくい文章また、質問ばかりですいません。 あと3ヶ月で出産ですが精神的にキツイのでなるべく良くしたいです。 よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

動悸息切れ、息苦しさ、声のかすれ

person 60代/男性 - 解決済み

61歳の父の事です。 先日肋間神経痛の事で質問させて頂きましたが、ここ数日安静にしていても、息苦しくなったり動悸がしたりするようになりました。 一度夜中に心配になるくらいの症状となったため、夜間の救急外来でレントゲンなどの検査を受けました。 結果は特に異常は見つからず、声のかすれは逆流性食道炎と診断されました。(薬も処方されました) また動悸や息苦しさに関しては、検査では異常はなかったものの、狭心症が隠れている場合もあるため薬(血管を広げる貼り薬)を処方されました。 左胸の痛みに関しては痛み止めを処方されましたが、この時に診てもらった医師からは肋間神経痛とは言われませんでした。 医師曰く気になるようでしたら再度循環器内科で診てもらってくださいとのことでした。 これで3回ほど検査を受けましたが、その都度異常は見つからずという状況です。 今回診てもらった医師からは「狭心症ではないとは思いますが」的な言われ方をされましたが、急に狭心症になるという事はあるのでしょうか? 検査で異常はなかったものの、息苦しさ、動悸が気になります。 また逆流性食道炎の対処法は何かありますでしょうか?

5人の医師が回答

胸骨の違和感と背部痛

person 40代/女性 - 解決済み

6月上旬より、左胸上と左胸下の2箇所に毎日ズキズキする痛みが出始め、左胸に乳腺線維腺腫があったため経過観察してもらっている乳腺外科受診。マンモとエコーで乳腺線維腺腫で変わりはないとの事でした。 変わらず痛みが続くので、整形外科でレントゲンをとってもらいましたが、肋軟骨炎じゃないか?との事で痛み止めと胃薬をもらい服用しましたが、痛みは治らず。 鎖骨下や胸骨にも違和感、喉の痛みが出てきて、内科を受診し、心電図、肺のレントゲン、血液検査をしてもらいましたが、異常なしで、逆流性胃腸炎かもとタケキャブを処方され、服用しましたが、変わりなしでした。 線維腺腫付近もズキズキし始め、8月上旬に摘出し病理検査しましたが、乳腺線維腺腫でした。 摘出後、左胸の痛みはなくなりましたが、 胸骨の違和感、喉の痛み、背部痛がでてきて、違う内科を受診し、血液検査、腹部エコー、腹部レントゲンをし、肝臓に血管腫があり、 後日大きい病院で腹部造影CTをし、結果肝臓の血管腫でした。 そこでも、逆流性食道炎じゃないかとタケキャブ、アコファイド、六君子湯を処方されましたが、服用しても胸骨と背中の移動する痛み(左右肩甲骨下と背中真ん中背骨左右に後ろから押されるような痛みで、寝たり立っているとあまり気になりません)があり、肺がんやほかの癌ではと不安です。 今週末、胃カメラをする予定です。 昨年10月に胃カメラ、12月に大腸カメラをしていますが、特に異常はなく、胃下垂で逆流性胃腸炎だけど症状がないので、薬等は飲んでいませんでした。 整形や内科でレントゲン、腹部造影CT、血液検査して異常なしですが、胸骨の痛みや背部痛は内臓疾患からきているのでしょうか??背部痛がある度に不安です。

1人の医師が回答

4週間程前から下痢が続いています。病院の胃腸薬で一時よくなりましたが、その4日後再発しました。

person 50代/男性 - 解決済み

1.4週間くらい前から、下痢が起きるようになりました。 2.3週間前~2週間前に東南アジアへ出張し、初日と5日目にみぞおち下5cmくらいに激しい鈍痛が発生し現地病院に入院しました。血液検査、心電図、心臓/お腹エコーの結果心臓は問題ない。肝臓に影があるとのことでしたが、以前に血管造影CTで血管腫であることは確認したことがある情報を連絡した上で、胃腸炎だろうということで、胃腸薬と抗生物質を処方されました。 3.帰国し、かかりつけの胃腸科を受診して相談しました。今年になってから、胃カメラ、大腸カメラも実施しているので、やはり、単なる胃腸炎だろうと、胃腸薬(レバミピド錠100mg、ベリチーム配合顆粒、ビオフェルミン錠剤、メトクロプラミド錠5mg、(ラベプラゾールNa錠10mg(逆流性食道炎で必要時))を処方され10日ほど使用すると、下痢が止まりました。 4.その日に主治医に海外出張の可否を問い合わせると、問題ないとのことでした。残りの胃腸薬は次の日まで使用。 5.その次の朝から下痢が再発(午前中6回とも水様便)、病院に行きました。再度、同胃腸薬処方されました。また、血液検査採血、胃カメラ、大腸カメラの予約をしました。診察終了時、頭がボーとしたので検温してみると37.3℃(平熱36.4℃)となっており、急遽PCR検査を実施しましたが、結果は陰性でした。午後帰宅後、就寝しましたが夕方38.5℃まで昇温し、解熱剤を夜7時頃採りました。翌日朝は36.4℃となっております。朝は水様便でした。午前中便意が少しありましたが午後1時くらいにトイレにいくとガスの混じった黄色の軟便でした。水に浮くどぶ川臭がしていました。(今までもよくあった) 6.他臓器(すい臓等)の可能性含め推定原因をご教授ください。

4人の医師が回答

コロナ後遺症?(肺塞栓、肺梗塞)

person 10代/男性 -

16歳高校生の息子です。9月27日の夜に、仰向けに寝ると肺が痛いと訴え始め、翌28日に病院で造影CTを撮ったところ、肺塞栓、肺梗塞と診断されました。その日から大学病院に入院しています。入院前の検査でコロナ陰性でした。現在痛み止めを服用しながら、血を溶かす錠剤で治療中です。が、入院後、熱が上がり、今日39度に達しました。 今年の1月にコロナ感染、8月に高熱が出たものの、家庭用簡易検査キットで陰性、2週間ほど前にインフルA陽性。療養後、通学+部活を開始した2日目が最初に痛みを訴えた日に当たります。 実は私も、1月にコロナになった後に胸の、中から何かを刺されるような激痛(肋間神経痛のような)に襲われ、肺梗塞と診断され、薬の服用で肺の血管の血栓を溶かしました。そのとき医者が描いたストーリーは、コロナで足に血栓ができ、それが肺に飛んできて血管が詰まった。その影響で胸膜炎が発症し、胸の激痛に繋がった、というものです。 息子の熱が、胸膜炎等の炎症が原因であごってきたのではないかと、非常に心配しているのですが、同様の症例のご経験がある先生で、この後の経過がお分かりになる方がいらでしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。安心材料が欲しいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)