血便が続いています。
1ヶ月前くらいから血便が続いていて、血便が出て1週間後くらいに肛門科に受診して、内視鏡検査をしました。
そこで断定はできないが潰瘍性大腸炎が1番近いかなと曖昧な答えで、潰瘍性大腸炎の薬を処方されました。
もやもやしたので、他の病院にも受診して直腸の内視鏡をやりました。潰瘍性大腸炎ではないと言われ、ただ直腸の血管が少し見づらいとは言われました。
薬は飲んでも飲まなくてもいいと言われました。
それから3週間ほど経ちますが、血便が続いています。薬は一応飲んでいます。2つ目の病院に受診したとき、少し切れてはいると言われたのですが、あんまり痛みはなく、切れ痔でもこんなに長期的に血便はでないですよね。
また受診した方がいいですよね?