貧血用薬に該当するQ&A

検索結果:229 件

貧血、多発性子宮筋腫

person 40代/女性 - 解決済み

現在40歳です。 7月半ばから不正出血があり、8月初めに婦人科を受診しました。 検査の結果、多発性子宮筋腫と貧血とのことで、8月10日からフェロミアを1日2錠(朝晩一錠ずつ)服用しています。 ヘモグロビン値は7.9でした。 服用しはじめて3週間くらいで生理がきたのですが、出血量がびっくりするくらい増えてしまいました。 日中も夜用のナプキンで一時間くらいしかもたず、夜も取り替えに起きないといけないくらいだったので、婦人科に相談に行ったところ、ピルを飲んでみますか?どうしますか?というような対応で、鉄剤を飲んでいても出血が多いと貧血も治らないと言われました。 他に方法もわからなかったのと、仕事にも支障が出ていたので、それが最善ならと思い、ピルを処方してもらったのですが、自費になりますと言われてお支払いしました。 (ピルを処方してくださいと申し出た訳ではありません。) 処方されたのは中用量ピルで、低用量ピルではなく、中用量ピルを処方されたことにはなにか理由があるのかも聞けずでした。 ピルを飲むのが初めてなので副作用など不安があるのと、自費ということは治療で必要なことではないのではないか?と不安にもなっていて、昨日から服用するように言われていたのですが、服用するかどうか悩んでいます。 (治療に必要ない薬はあまり飲みたくないと思っています。) 違う病院に行って相談してみることも考えてはいるのですが… 服用して様子を見てみるべきでしょうか?

3人の医師が回答

出血過多は更年期か異常か

person 40代/女性 -

47歳主婦出産経験1回です。 以下お願い致します。 ◆12月人間ドックで血液一般要治療、 ヘモグロビン9.1、ヘマクリット29.7%、血清鉄13。 ◆いつも生理中の2〜4日目は固まりと共に出血多いが 2月11日から始まった生理で12日は多いと10分で夜用ナプキンを交換し、あっというまに服も通過するほどの大量。 ◆13日産婦人科へ。2年前からわかっていた子宮筋腫3つが多少大きくなっている、子宮も、通常の経産婦が4cmのところ7cmと大きい、ただ筋腫の位置は悪くなくそれほど大きくないので(3cm以内)閉経までこのまま維持できそうとのこと。貧血値は9.7。ホルモン注射(低温期と高温期の2層のうち低温期のホルモンの薬とか・・・)を一本打たれ、フェロミア50mgとコバマイド500mgとオフタルムKを処方される。一つは止血剤とのこと。 ◆その日は出血がおさまらなかったが、翌14日朝よりぴたりと止まる。 ◆15日より止血剤は飲まなくなった。 ◆その後、胸が生理前のように張り始める。 ◆21日出血が薄く始まる。頭痛も若干。 ◆26日の今朝、多く出血。通常の生理時ほどの出血。 ・・ 出血が続き、しかも貧血、鉄剤を飲むと便秘になってしまい、最近飲んでいません。 これは更年期で仕方ないのでしょうか? 治療としたら、何があるのでしょうか。 長文すみません、よろしくおねがいいたします。

1人の医師が回答

生理痛について

person 20代/女性 -

はじめまして。生理痛についてお聞きしたいのですが…。 私は中学1年の時に初めて生理がきました。それから生理痛というのはちょっとお腹が痛む程度だったんですが、20を過ぎてからだんだんひどくなって、腰のダルさも出てきました。 でもまだ学校にも普通に行けてたし、仕事も我慢してできる程度だったんですが、去年ぐらいから初日と2日目は立つのもキツイくらい腰がダルくてお腹も痛くて吐き気がして、横になってないとキツイ状態になってきました。朝なんか特に起きあがれないんです。時には吐き気がすごくてクラクラしたり貧血気味になる事もあります。市販で売ってる薬を飲んでもほとんど効かなくて仕事もできない状態なので困ってます。今、人手不足だから急に休むと困るので、楽になる方法はないでしょうか? よくレバーのような血の塊が出てたりします。量は初日と2日目だけ大量に出て昼間でも夜用をつけとかないとすぐいっぱいになってしまう位なので、仕事上そんなにトイレにいけないので夜用の分厚いのをしてます。残りの日は少しずつって感じでそんなにキツくないです。不順とかもなくほぼ1ヶ月おきにきます。去年、下腹が痛くて産婦人科に行ったら卵巣が腫れてて内出血してました。それは何か関係ありますか?その時に見てもらったんですが子宮内膜症とか特にないから子宮は大丈夫ですって言われたんですけど、だんだん痛みがヒドくなってきてるので心配です…。今は仕事が忙しくて病院に行く暇がないのでココを見つけたので登録しました。本気で何とかならないか悩んでるので回答お願いします!

1人の医師が回答

粘膜下筋腫 投薬と今後

person 40代/女性 - 解決済み

48歳粘膜下筋腫の治療を一年前より開始。 レルミナ半年→ジィエナゲスト半年→レルミナ3日目 ここで大量出血、大きな塊大量となり通院、レルミナ中止。 フラノバール、トランサミン、カルバゾクロムスルホン酸ナトリウムを服用開始し止血の治療に専念。服用7日目に通院し出血無を確認後、下記内容に服用内容が変わりました。(現在ここです) フラノバールは残りの1シート分まで服用、同時にレルミナ再開と言われました。 仕事があるので、大量出血が一番の恐怖なので止血の為という医師の説明通りならのみます。 しかし、コレステロール高めのために薬を一錠のんでいるので血栓症が心配です。(医師には相談しましたが問題ないと) フラノバールとレルミナを一緒に飲んで良いのでしょうか。 フラノバールを10日でやめて、レルミナスタートの自己判断は無謀でしょうか。 補足ですが、初回のレルミナ時は不正出血無く快適でした。 ディナゲスト服用3ヶ月目辺りから不正出血開始、半年間の後半は月に一度生理同様の出血が毎月あり。 この時の出血量、塊の量が治療前の生理より大量であり恐怖なほどでした。 今回のレルミナ三日目での出血は、この時期にあたった様にも思われますが不明です。 大量時は夜用ナプキンが30分程で足りないので座るのも怖く、生活に支障があります。タンポンもすぐに染み出し、何より塊がマタに挟まるとトイレに行かずにはいられない。 薬の飲み方のアドバイス、この状況での他に良い治療の選択、今後の出血のイメージなどがわかれば心づもりをしたいので教えてください。 頚がん、体がんの検査結果も問題なかったです。出血量が増えてから貧血気味の数値な様ですが治療無しです。レルミナで出血が止まるのを期待したため、貧血の治療は開始してない状態です。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

BNPの値が100を超えた件について

person 70代以上/男性 -

2018年7月と9月に約48時間以内で収まった心房細動を発症しました。その後自覚的には発作は起きていないようであります。最近は4ヶ月に一回24時間ホルターをおこない、心房細動をチエックしていますがが、期外収縮がみられるが心房細動はここ3年間はホルター検査では発見されておりません。携帯用の心電計を用いて自覚的におかしいと感じたときは時はチエックしていますが心房細動の発作はありませんでした。BNP検査も毎月していますが20台から70台で推移しております。今月BNP検査をしたところ102という数字が出て、担当医から夜間など自覚できない心房細動が出ているのではないかと指摘されました。BNP値は10月は51.5,9月は67.0,8月は36.4でした。ただ今回は白血球3800、赤血球380、血色素量12.4、へマクリット値38.5で貧血気味でした。D-ダイマー、血中FDP定量は正常値内でした。食生活ははコロナで太ったためダイエットしています。そのために貧血気味になったのではないかとおもっています。その他の部位は腎臓をはじめとし異常なしでした。服用薬はリクシアナ30mgを一日一回服用しています。その他、前立腺肥大症、逆流性食道炎の薬を服用しています。糖尿病、高血圧、心臓病の既往症(狭心症、心筋梗塞等)はありません。最近はストレスか期外収縮が頻繁に自覚されます。今回のBNPの上昇はどのように考えたら良いのかご教授いただければ幸いです。

4人の医師が回答

運動時に両脛がパンパンに腫れます。

person 20代/女性 -

自衛官です。 今から約2年前にサッカーの練習をしていたところ、脛が晴れ上がり、夜な夜な鈍痛が起こるようになりました。シップや市販薬のサロメチールを塗り、練習に参加していましたが、日に日に蒼白くなり、感覚がなくなり、腫れているせいで足先を上げる動作が困難になりました。普通に歩くのにも道につまづいたりして、やっぱり変だと思い、近くの整形外科を受診。触診のみでしたが、コンパートメント症候群だと診断を受けました。 それからというもの、運動をすると直ぐに脛がパンパンというより、カチカチになり、上記のような状態になってしまいます。 今は特に訓練期間で、毎日のトレーニングメニューは 持久走(朝6時に5~6km、夕方に10~15km) 朝、昼、夕(腹筋、腕立て、ジャンピングスクワット100回) などです。 毎週末は中国鍼灸に通い、体のケアをしていましたが、とうとう間に合わなくなり、先日整骨院の超音波検診でみてもらったところ、足裏、脛、ふくらはぎにエコー状に黒い陰が所々見つかり、また、骨膜にも膨らみがあると言われました。(筋挫傷とシンスプリントだと言われました) 相談したいことは ○コンパートメント症候群は癖になるのか。また、完治するためにはどうすれば良いのか。 ○足底筋膜炎、シンスプリントはコンパートメント症候群を治せば収まるのか です。 ちなみに訓練期間は12月までですが、トレーニングはあまり休めないです。安静は基本的にとれず、マイペースではありますがトレーニングはしなければなりません。 このよいな状態の時にでもして良い運動等あれば教えていただけないでしょうか。 捕捉情報 現在貧血と診断され、鉄欠乏性貧血用の薬を飲んでいます。(Hgb 10gでした) よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

ビソプロロールは動悸にも効きますか?

person 30代/女性 -

動悸が収まらない場合、ビソプロロールか救心か…どちらを飲むべきか教えてください。 私は、数年前から不整脈があります。心房頻拍と期外収縮の掛け持ちです。(房室結節回帰性頻拍はカテーテル治療で完治) 危険な不整脈ではないと言われていますが、数は多いようです。 最近は自覚症状が強く、連日のめまい(脳貧血?)、動悸、両腕や全身の脱力感・倦怠感、たまに吐き気があります。失神したらどうしようとパニックになってしまいそうな事も… 数ヶ月前、連日のめまいが気になり循環器科へ行ったとき(耳鼻科では異常なし)、ビソプロロール2.5を処方されました。めまいがひどい時に試してみて下さいとの事で、御守りのように持ち歩いています。 ただ、心臓の薬ということで飲むのが怖く、不整脈の症状があっても服用できずにいます。先日も、なかなか動悸が収まらず、ビソプロロールを飲もうか迷いました。しかし、動悸にも効くのかが分からず、また副作用にめまいと明記されているのが引っかかり、結局は漢方薬である救心を買ってしまいました。 調べてみると、ビソプロロールは脈を減らす薬のようですが、動悸が収まらない場合にも有効なのでしょうか?おそらく頻拍による動悸だと思うので試してみようかと思ったのですが、一応めまい用として処方されている為、疑問に思いました。 専門の先生、アドバイスをお願いします。

6人の医師が回答

メドロキシプロゲステロン酢酸エステル錠2.5mgを飲んで最初の生理なんですが異常な程の量で心配です。

person 40代/女性 -

貧血が酷くて産婦人科に行った所、無料の市の癌検診をすすめられ子宮頸癌とアンケートに一度だけ排卵出血があったと書いたら、体癌もやらないと!っと言われて、普段は不正出血もなく生理周期も安定してるんてすが体癌検査をしました。 結果は、子宮頸癌は陰性で体癌が疑陽性と出て 大学病院を紹介されて吸引の組織検査を受けました。 異型なしの子宮内膜増殖症の疑いと書いてありました。 内診でも「そんなに厚くないんだけどね~」って言われたんてすが、ホルモン治療するよう言われました。 メドロキシプロゲステロン酢酸エステル錠2.5mgを朝、夕2錠14日飲んで14日休むを4セットして組織検査をまたやるそうです。 何も自覚症状がないのにホルモン治療するのも怖かったんですが、1セット目が飲み終えて生理がきたら普段ない生理痛と今までにない異常な血の量にビックリ不安になってしまいました。 昨日は2日目だったんですが2時間でトイレに行かないと夜用が溢れるほどてした。 夜中は1時間半に一回トイレに行って、ナプキンもタプタプな感じで横になってるからか膣に溜まったのが座るとドバッと出て寝れないし朝にはフラフラになってしまいました。 鉄剤を2ヵ月飲んでやっと先月の終わりに治った貧血もまた異常になるんじゃないかと心配です。 少しまた動悸が出てきました。 4セット飲み終わるまで診察の予約はないんですがこのまま飲んでいて大丈夫なんでしょうか? 直ぐに連絡した方がいいですか? 飲めないとリングを入れると言われたんてすがそれも怖いです。 同じ症状で経過観察の人が多いみたいなんてすが薬は本当に必要なんでしょうか? 次の生理も怖くなってしまいます… 助けていただきたいです。

1人の医師が回答

出血過多と脳梗塞の薬の影響

person 30代/女性 -

お忙しいところ恐れ入ります。 もし同じような経験をされた患者さんがいらしたご経験などございましたら、ぜひアドバイスをいただければとお伺いさせて頂きます。 現在生理時に異常なほどに出血があり、悩んでいます。40cm位ある夜用ナプキンを日中していても1時間半くらいでいっぱいになり、そんな毎日が一週間以上続きます。 前回は10日位続き終わらなかったので脳梗塞後に飲んでいる薬を休みました。大量の大きな固まりもトイレに行く度に出ます。 実は1月中旬に子宮筋腫の腹腔鏡手術を受けており、手術して下さった病院で相談したんですが、 脳の方で飲んでいる薬の影響だろうから、 こちらでは貧血対策しかできないねとのことでした。 薬を飲み出す前までは出血が多いなどはありませんでした。 9月に脳梗塞になりました。 ありがたいことに後遺症などは残らなかったのですが、念のため薬を飲んでいます。 六ヶ月プラザキサを飲んだあと、 2月イグザベルトに変わりました。 1月中旬に子宮筋腫の腹腔鏡手術を受けました。 子宮筋腫の手術と経過は順調で問題なしとのことでした。 出血過多の件、脳外科の先生からは婦人科のことだから、、とお話があり、私はどうしたらいいのか、もしくは気にすることはないのかなど全く分からず悩んでいます。 先生方の豊富な経験や知識からアドバイスをいただければと投稿させて頂きました。 お忙しいところ大変申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

貧血の原因はなんでしょうか

person 60代/男性 -

60才男です。 1.状況 2021年1月に、腹部の大動脈解離を発症。安静・手術なしにて完治。 その後、2月より激しい腰痛・腹痛が継続。何度か病院で検査したが原因不明。今年の 5月頃からペインクリニックの仙骨ブロック注射などにより痛みが低減。 これに並行し、2年程前から少しずつPSAが上昇。現在15程度。MRIではガン認めず。生検未実施。前立腺肥大との診断。時々、排尿、蓄尿時の痛みと血尿あり。 2.飲んでいる薬(1日分) (1)降圧剤など    朝:ユニシア✕1、メインテート2.5mg、クレストール2.5mg (2)痛み止めなど    朝:デュロキセチン40mg、ドンペリドン10mg、ノイロトロピン✕2    夜:プレガバリン50mg、ノイロトロピン✕2 (3)前立腺肥大用    朝:ザルティア5mg、ベオーバ50mg    朝昼晩:セルニルトン✕各2 3.相談内容 (1)3ヶ月程前から、降圧剤を暫く飲まなくても、血圧が上110-下70程度以下で    安定しています。(飲むと、上70-下40程度まで下がったことあり。)    また、貧血になってきました。(添付の血液検査の結果を参照下さい。血便検査は    異常なしでした。)体重は2021年1月より15kg減。    以上の内容から、貧血の原因として何が考えられるでしょうか?    (病院で検査しましたが、今のところ原因不明となっています。) (2)2022年1月、右睾丸に水が溜まり、病院で水を抜いてもらいましたが、本日、また    右睾丸に水が溜まっていることに気がつきました。    → 陰嚢水腫でしょうか? 原因は? 今回、水を抜いてもまた繰り返しますか?      恒久対策方法は?      この症状は、1.状況や2.飲んでいる薬と関係あるでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)