赤ちゃんの下痢に該当するQ&A

検索結果:6,259 件

赤ちゃんの便が白い、再診すべきか

person 乳幼児/女性 -

生後11ヶ月の赤ちゃんの下痢について再度相談です。経過としては7/13ごろより下痢、鼻水、咳があったため7/17に小児科受診受診しミヤBMとカルボシステイン、プルスマリン、ジメムルファリンの混合シロップを処方してもらいました。発熱はありません。下痢はピークで10回ほどありましたが、今は食後すぐに泥状便〜水様便が出ており量は減ってきています。ただ、便の色が時々普段より白っぽいなと感じることがあり(母子健康手帳の便色カードの2〜3番の様な色)、ロタウイルスではないかと気になります。しかし全く嘔吐はありません。ロタテックは済ませています。仮にもしそうだった場合は再診し検査してもらった方がよろしいのでしょうか?両親は特に症状は出ていません。 離乳食は毎食120〜150g、消化にいいものを食べさせており現在肉類は控えていますタンパク質は豆腐で補っています。本日久しぶりに納豆15g食べさせたところ2回まずまずの量の下痢をしました。ミルクも欲しがるため200ml作ったら飲みきってしまいました。ミルクは食後と寝る前に時々で500〜600mlくらい飲んでます。離乳食よりミルクの方が消化に悪いと聞いたことがあります。下痢の場合で食欲もあれば離乳食を増やしてミルクを少し減らした方がいいのでしょうか?水分はミルク以外に麦茶で300mlくらいは飲めています。活気はあり、尿の回数も風邪を引く前と変わりありません。

4人の医師が回答

下痢がなかなか治らない

person 30代/女性 -

先日、7ケ月の赤ちゃんの下痢時のミルクの飲ませ方についてアドバイスいただいた者です。 下痢症状は2週間前から始まり、整腸剤を飲ませていましたが1日に10数回となかなか減少しないため、4日前より頂いたアドバイスにもある様に、ミルクを半分の濃度に薄め量も通常の半分にし、2時間空かない程度の間隔で与えていました。その後、少しずつ濃度も量も増やしつつ様子を見ています。昨日より便も水っぽさが少なくなり回数も減ってきたので、今日はミルクの濃度を3分の2に量も増やしつつ様子を見ましたが、また少し緩い便が増えてしまいました。離乳食もストップしミルクの量も減らしているのでかなり痩せてしまいお腹はぺちゃんこでとても心配です。ただ元気はあります。小児科の先生は下痢は週単位で長引く事もあるが何もしなくても治るから心配ない…。ととくにミルクについてアドバイスも無かったのですが。この成長期にミルクをいつまで減らしてもよいものでしょうか?下痢は治まったとはいえずオムツ被れも気になるのですが、そろそろ元の4時間置き200ccに戻し、離乳食もお粥から再スタートした方がよいですか?それとももう少し落ち着くまでミルクを減らした方がよいですか?整腸剤はずっと続けて飲んでいます。痩せてしまったのが成長をストップさせないかとても心配です。早めの回答を望みます。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

下痢の対応

person 40代/女性 -

いつもお世話になります。生後9ケ月の赤ちゃんの下痢についてアドバイスをよろしくお願いいたします。現在1日300CC程度のミルクを補足し混合栄養中です。離乳食はもともとあまり食べてくれず1日2食の状態です。昨日誤って水道で作った加熱していない大人用の麦茶しかも氷入りを子供がコップ五分の一程度五十くらい?飲んでしまいました。それからしばらくして夕方に一度下痢をして本日朝朝食後からも下痢が続き午前中三回、寝るまでに三回トータル6回下痢が続いてしまいました。6回目は少し落ち着いてきたような感じです。いつもは2 3回の緩めかこってりのベンです。 本人は元気に遊んだりないたりぐずったりしていますがいつも通りな様子です。脱水がこわいのでひんかいに母乳を飲ませたり白湯やミルクも少量ずつ時間をみてあげています。トータルにするとミルクはいつもより倍飲ませている状態になってます。 少ないですか? 就寝後はいつも一回目の覚醒後だけミルクを80足していました。あとはちょこちょこ起きますが母乳で様子みています。本日も夜間は同じようにしていいのでしょうか?母乳だけでよいでしょうか? 監督不行きで恥ずかしく情けないですがアドバイスいただけたらと思います。子供は9ケ月半ばで体重10キロ身長73センチです。よろしくお願いいたします

10人の医師が回答

赤ちゃんの咳について 睡眠時間について

person 乳幼児/男性 -

お世話になっております。 もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんのことで心配なことがあります。 1、乾いた咳が1ヶ月検診ごろから時々あります。一日に数回。熱は朝、晩測ってますが平熱です。鼻水は泣いた時に出てきて、固まる程度で、目やになどは出ていません。1ヶ月検診時に咳のことを伝えると、赤ちゃんだって咳ぐらいするよと言われ、確かに風邪じゃなくても、咳き込む?ことは大人でもあるし、そうゆうことなのかとみていました。ずっと何分も続くなどはなく、毎回2、3回の咳こみ?みたいな感じで、コホコホとします。 どのような咳だと熱が伴わなくても医者に行かなければいいのか、熱が出ていなければ、とりあえず問題ないのか教えてください。 2、現在母乳主体の混合です。 寝る時や母乳が足りない時日中少し程度のミルクを飲んでいます。 2日前から少し便が下痢に近いのですが、赤ちゃんの下痢は様子をみても大丈夫でしょうか。 3、ミルクや母乳で寝入っても、手のビクッとした動きで目が覚めてしまい、日中、夜を含め、しっかりとした睡眠が取れていない状態です。眠そうな顔をしていても、なかなか寝ずずっと抱っこ、そっと寝かせ、寝たかと思ったら手の動きでまた目を覚ますの繰り返しなのですが、睡眠時間が少なくても赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか。 4、赤ちゃんを抱っこ後寝入ったので横になろうとそっとそのままの体制で一緒に横になろうとしたさい、赤ちゃんの頭が少し勢いよく動いたのですが、上から下へ。 この程度では脳震盪などは起きないでしょうか。脳が揺れたりしていないでしょうか。 長文ですいません、よろしくお願いします、

3人の医師が回答

下痢が治らない アレルギー?

person 乳幼児/男性 -

5ヶ月の子供が居ます。3週間以上前から下痢が治らず、通院して整腸剤等を使用するも改善せず、消化管アレルギーではないか?との疑いで、病院の勧めにより8日ほど入院しました。 血液検査、便の検査等全てマイナスで、消化管アレルギーの可能性は低く、点滴や服薬、アレルギー用のミルク「MAー1」を試すも下痢が改善せず、結局原因の特定はできずに胃腸炎が長引いただけでは?と言われ、まだ下痢は治らないまま昨日退院しました。 ですが、「アレルギー用のミルクから普通のミルクに戻すのであれば、下痢が治ってから3週間後に4日間また入院して負荷試験を受けてもらう必要がある。離乳食もまだ当分は無理だし、始めても、普通のミルクに戻して下痢が出ないのを確認して、まずは米だけを3週間続ける等していく。アレルギーの可能性は低いが、慎重にするべき。」と言われました。 正直、アレルギーの可能性も低く、下痢が続いて3週間ですが赤ちゃんの下痢は長引いてもおかしくないと言われている中、入院してまでの負荷試験や、米のみを3週間…という方法に疑問を感じます。息子はもう5ヶ月なのに、それでは6ヶ月が終わるまでに離乳食を始められないと思いますし、遅れることもよくないとされてる中そんな風に行う方針に納得がいきません…。 セカンドオピニオンも検討していますが、実際このような手段は必要なのでしょうか?胃腸炎が長引いただけの可能性が高いのであれば、入院してまでの負荷試験は行いたくないですし、離乳食も普通に進めていきたいです。

1人の医師が回答

下痢続き アレルギー負荷試験、離乳食を遅らせる?

person 乳幼児/男性 -

5ヶ月の子供が居ます。3週間以上前から下痢が治らず、通院して整腸剤等を使用するも改善せず、消化管アレルギーではないか?との疑いで、病院の勧めにより8日ほど入院しました。 血液検査、便の検査等全てマイナスで、消化管アレルギーの可能性は低く、点滴や服薬、アレルギー用のミルク「MAー1」を試すも下痢が改善せず、結局原因の特定はできずに胃腸炎が長引いただけでは?と言われ、まだ下痢は治らないまま昨日退院しました。 ですが、「アレルギー用のミルクから普通のミルクに戻すのであれば、下痢が治ってから3週間後に4日間また入院して負荷試験を受けてもらう必要がある。離乳食もまだ当分は無理だし、始めても、普通のミルクに戻して下痢が出ないのを確認して、まずは米だけを3週間続ける等していく。アレルギーの可能性は低いが、慎重にするべき。」と言われました。 正直、アレルギーの可能性も低く、下痢が続いて3週間ですが赤ちゃんの下痢は長引いてもおかしくないと言われている中、入院してまでの負荷試験や、米のみを3週間…という方法に疑問を感じます。息子はもう5ヶ月なのに、それでは6ヶ月が終わるまでに離乳食を始められないと思いますし、遅れることもよくないとされてる中そんな風に行う方針に納得がいきません…。 セカンドオピニオンも検討していますが、実際このような手段は必要なのでしょうか?胃腸炎が長引いただけの可能性が高いのであれば、入院してまでの負荷試験は行いたくないですし、離乳食も普通に進めていきたいです。

1人の医師が回答

0歳9ヶ月 下痢が2週間以上続く

person 乳幼児/男性 -

0歳9ヶ月の息子のことです。 9月13日より下痢を何度もするようになりました。薬も飲んだりして、一時的に改善傾向?と思いましたが、まだ治りません。今後の対応について相談させてください。 ■受診などの履歴 13日:下痢が始まる、発熱など他の症状ナシで元気 17日:小児科受診、ガランターゼ、レベニンS処方、ノンラクトミルクも飲ませる 便の検査で、ノロ、ロタ、アデノ全て陰性 18、19日:機嫌が悪い(おしりがかぶれているから?) 22日:薬のみ処方、同上、おむつかぶれは改善傾向 26日:タンニン酸アルブミン、アドソルビン、レベニンS処方、ノンラクト止める 28日:うんちが朝と夕方のみになったので、薬を止める。おむつかぶれナシ、うんちはスケール6 30日:うんちの回数が増える 1日:毎飲食後にうんち、お昼に水様便 ・離乳食は2回食 ・下痢になってノンラクトミルクを飲み始めてから現在まで完ミ ・ミルクは28日まで小分けで2時間ごとに120mlずつ飲ませた ・現在ミルクは以前のように、離乳食後は140ml、他2~3回200ml ・発熱など他の症状ナシ、元気 ・保育園には通っていません。 以上です。 薬をやめたからぶり返したのでしょうか? 1、赤ちゃんの下痢は長引くと聞きますが、許容範囲と思って良いでしょうか? 2、まだ26日に処方してもらった下痢止めがあるので飲ませるか、買ってきた市販のビオフェルミンを飲ませてみるかどちらが良いでしょうか?来週末にお出かけ予定があるので、下痢止めはその時のためにお守りとしてとっておこうかとも考えています。 3、薬局で粉薬を混ぜてひと袋にしてもらっていますが、消費期限はいつまででしょうか? お忙しいところすみませんが、ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)