足の裏の痛み 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:578 件

一才の娘です。手足口病と診断されました。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

一歳5ヶ月の娘です。 11月8日、お昼寝から起きたら38.7度 熱があると保育園から連絡があり、 迎えにゆくと、「今、手足口病が流行ってて」 と、お話があり、 迎えに行ってそのまま病院へ行きました。 その時はまだブツブツも何もできておらず、 風邪薬をもらいました。 カルボシステインドライシロップ クレマスチンDS小児用 トランサミン散 です。 その夜、泣きながら起きて、 リンゴジュースを欲しがりましたが、だらだらとよだれを出し、飲んでくれず、 食事も取らなくなったので、翌日再度受診すると、 水疱ができてます。痛いと思います。手足口病で間違いないでしょう。 と、薬はとりあえずこのまま5日間飲み切ってくださいと言われました。 4.5日経ちました。 今は指先、足の裏、肛門の周り、体が温まると大腿にも発疹が出ます。 うどんは食べられるようになりました。 初日の夜中お茶を飲ませて、痛かったのか、お茶を全く飲んでくれませんが、 リンゴジュースは毎回欲しがります。 水分が取れないと困るので、あげました。 残しはしますが、 前ほど、痛がりはしなくなりました。 ヨーグルト、プリン、バニラアイスを良く食べました。 私も、精神的に参ってきました。 あとどのくらい続くのか、涙が出て不安でいっぱいです。 うどんを食べたら次は何を与えると良いでしょうか... 豆腐や、お粥を食べてくれず、途方に暮れています。

4人の医師が回答

一歳 予防接種 副反応

person 乳幼児/女性 - 解決済み

一歳 ワクチン接種後 副反応について。 1歳3カ月の娘です。 1月4日に、水痘ワクチン、ムンプスワクチン、MRワクチンを同時接種しました。 (現在中国駐在中のため、予防接種スケジュールが詰まっており、一時帰国中にまとめて接種することになってしまいました。医師と相談の上、中国滞在ということも踏まえこの3種類は外せないでしょうとなりました。) 1月13日、突然食欲が低下し、食べ物がしみるように痛がるようになりました。かなり嫌がって中があまりみれませんでしたが、唇に少し白いまだら模様がみられました。ヘルペスを疑いましたが、それとも違うようでした。 14日に37.5℃ほどの微熱。食欲低下は続いており、口内に一ヶ所水膨れになったできものをみつけました。熱はその日のうちに下がりました。 本日もやはり口内が痛いようで、水膨れの箇所(口角~頬の間で、噛みそうな場所ですが、歯ははえていません)が、よく見ると赤い小さな点が4つほど集まって膨れ上がっており、違う場所(上唇の裏)に白い点が二ヶ所と、下唇の裏も少し切れて血が出ていました。 悪化したかと思いましたが、今日は少し食べる量が増えました。が、時々しみて泣いてしまいます。 また、14日から顔にうっすらと赤い小さな発疹が三ヵ所、脚にも同じような発疹がいくつか出ています。お腹と背中は今のところきれいです。 質問ですが、 予防接種の影響かと考えていますが、どのような影響が考えられますでしょうか? 上記の症状で特に気になる点はありますか? とても元気はあって、口内の事、食欲低下以外は特に気になりません。もう少し様子見したほうが良いでしょうか?すぐに病院に連れていくべきでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

水疱瘡の塗り薬

person 乳幼児/女性 -

お世話になります。 3歳の息子が水疱瘡になり塗り薬について質問です。 4月30日の夕方頃に39℃の熱を出して翌日に襟足から耳の裏にかけて湿疹が沢山でていました。既に瘡蓋になっていてその時には水疱瘡だと気付ずきませんでした。 GWで鹿児島の主人の実家に来ていて田舎の小さな病院でしたが、一応 受診したところ身体には湿疹もないし水疱瘡ではないだろうと診断されました。湿疹を痒がり掻いてしまい爛れている部分もあったので、それ用にデルモゾールGクリームという軟膏を処方されました。1日1回塗っていました。自宅にもどると湿疹は背中、足にも出始め水疱も見つけました。 休みでしたので総合病院の救急で診察して頂いたところ水疱瘡と診断されました。 今は患部にフェノール亜鉛華リニメントを塗っているのですが、まだ瘡蓋になっていない患部に塗ると酷く痛がります。 爛れた患部にデルモゾールGクリームを塗っていたときは全く痛がりませんでした。そこで質問なのですが、まだ瘡蓋になる前の水疱が破れた状態の患部にデルモゾールGクリームを塗ってはいけないでしょうか? 治癒の妨げになってしまいますか? 長くなってしまいましたが、どうか解答をお願いします。

1人の医師が回答

2歳8ヶ月男児 脳腫瘍の可能性 足の問題か

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳8ヶ月の男児です。 12月25日に1日5回程度の嘔吐があり小児科へ。 胃腸炎の診断で翌日、翌々日は嘔吐がないがその次の日にまた嘔吐。 症状が落ち着いた30日頃から食事量を増やしていき、31日以降はいつもどおりの食事で嘔吐はありません。 25日から30日までは活気がなく、5日便秘していたこともあって常にゴロゴロして傾眠傾向にありましたが今はほぼいつもの様に遊んでいます(機嫌は悪いことが多いですが) 気になるのは、25日以降から以前より転ぶようになったことです。よく観察してみると右足の足の裏ではなく外側の側面を着いて立ち上がったり、歩いたりするのでバランスを崩しやすいのかと思います。かかと歩きになっていることもあります。 本人に自覚はないようです。 また厳しい表情になり目をごしごし擦ることが1日に何回もあります。 痒いや痛いは言えるので、尋ねてみるのですが痒くない、痛くないと言いながら擦っています。 転ぶ頻度が増え、目を擦っているのでどこか悪いのかと思い心配なのですが、嘔吐が治まっている現状、脳腫瘍等は疑われませんでしょうか。 また脳腫瘍等ではなくても、この年頃で歩き方に変な癖が付いてしまうことはあるのでしょうか。 気になる場合は何科を受診すべきか迷っています。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)