逆流性胃腸炎 30代に該当するQ&A

検索結果:1,203 件

右背中の痛みと消化器系の症状について

person 30代/女性 - 解決済み

今回は右背中の痛みや、消化する際に肩とか背中に力が入ったりと長年消化器系の症状が改善されないことについて相談です。 私は5年ほど前にメンタルを崩してから、少量しか食べれないなど消化器系の症状が続いてます。 最近の検診で、胆嚢萎縮と診断されて、二次検査として胃腸科で腹部エコーをしてもらいました。結果としては胆嚢は萎縮してるけど定期検査でいいだろうということになりました。 右背中の痛みがあることを伝えると、食堂と胃のつながりあたりだから、逆流性食道炎で痛むんだろうということでした。 最近ではバターなど脂っこいものを食べると右背中が痛くなったり軟便になりました。 逆流性食道炎はあるにしても、右背中の痛みは逆流性食道炎のものと思えず不安が解消されていません。 この痛みや消化がうまくいかない状況は胆嚢のせいでしょうか。 1.右背中の痛みや消化がうまくいかない状況は胆嚢の機能が低下してることが関係あるのでしょうか 2.消化の際に身体に力が入るのは消化機能が弱くなってるのでしょうか 3.このような症状は付き合っていくしかないのでしょうか。また症状との付き合い方を教えてください。

4人の医師が回答

食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎から目眩になるか

person 30代/女性 -

胃腸の部長が続き、9月に胃カメラを行ったところ軽度の食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎、慢性胃炎と診断されました。 ファモチジンとマーズレンを処方され飲んでいます。食べられない状態は緩和され食べられるようになってきました。 最近食べるとふわふわとした息苦しいような感覚になり、うまく呼吸しにくく、心臓なのか目眩なのかわかりませんが気が遠くなりそうな感覚になります。これは逆流性食道炎などが関係ある症状なのでしょうか。 そのほかの心当たりとしては、普段からお腹に力が入れにくい感覚で、大きく息を吸えない感じと、体のポジショニングが上手くいかない感じになっていて、奥歯の噛み締めなども無意識にあります。下を向いて作業をしていると息苦しくなったりもします。 ずっと身体表現性疾患と言われ、漢方を飲んできましたが、とりあえず動悸などがなくなってきたので漢方はやめてみましょうと言われやめています。 甲状腺のTSHが基準より低く、甲状腺肥大、脈管拡張がありますが、血流増加などはなさそうなので様子を見ている状態です。 今より少しでも良くなるためには何からやれば良いでしょうか...食事中にふわふわとなるのでそこが1番困っています。

3人の医師が回答

1週間前から肩甲骨真ん中痛み

person 30代/女性 - 解決済み

2週間前に重いものを運んだあとふとした時に左肩甲骨がぎっくりの様になり、 そこから1週間ほど左肩甲骨が痛かったのですが、 1週間前から急に右の肩甲骨から肩甲骨の真ん中辺りも痛くなり始めました。 湿布を貼ったりロキソニンを飲んだりしましたが改善せず、、 逆流性食道炎を何回かやっていて同じ様な痛みが出ることがあったので まず胃腸科へ行き 話だけで逆流性食道炎だろうと ラベプラゾールna錠10を3日服用しました。が、痛みは悪くも良くもなっていない感じだったので 整形外科さんで診てもらいました。 レントゲンは骨などには異常なし。 そのままリハビリで揉んでもらったら酷いコリだと言われました。 油物などを食べるとすぐ気持ち悪くなってゲップが何度も出てそのたびに食べたものが戻ってきます。 今日は油物は取らずにいたのですが やはり肩甲骨真ん中やや下辺りが痛みがあります。 あと、最近3日ほどで治るのですがよく口内炎ができます。 舌の先にも赤い痛いのができたりもします。 痛みの程度はシクシク痛む感じで強くはないです。特に姿勢などでは痛みは変わりません。 眠れないなどはありません。 通院歴は 5月に胃カメラ 異常なし 同じ月に腹部超音波 小さい腎結石あり その他異常なし 心気症、軽い鬱病患っております。 肥満、喫煙飲酒なし。 ・肩甲骨真ん中の痛みとは何か怖い病気などが潜んでいたりするのでしょうか? ・逆流性食道炎が原因ならば痛みはどのくらいで収まるのでしょうか? ・どれくらい治らなければまた病院へ行ったほうがいいのでしょうか? ・口内炎は今回の症状と関係はありますでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

胃カメラ ピロリ菌 尿検査について

person 30代/女性 -

33歳です。 逆流性食道炎のような症状があり、 2021年6月に初めて胃カメラを受けました。 同時に尿検査にてピロリ菌検査(陰性) グレードCと診断されましたが色々と不審に思い(素人目に検査結果の写真見てもグレードCには見えなかった) 別の病院へ添付の紙データを持参の上相談すると これはグレードNだ、Cは誤診と言われました。 あとから分かったのですが、胃カメラをした病院は胃腸専門医?で、消化器科と内視鏡の専門医ではありませんでした。  誤診と判断してくれた病院で、 ピロリ菌の検査も尿検査だった、というと 「変わった病院だね笑」と先生から言われたので不安になり 「また胃カメラ受けた方がいいですか?」 と聞くと 「いや、ピロリ菌いないから3年後でいいよ」 と言われました。 その後逆流性食道炎の症状はなくなり 健康に過ごしています。 が、2年経った今ふと不安になりました。 1.後から行った病院の先生に「胃の中見たらだいたいピロリ菌いるかいないか分かる。この胃はいないから大丈夫」と言われましたが、もっと精度の高い再検査を受けるべきですか? 2.診断結果の紙に「前庭部:軽度萎縮性変化」と書いてありますが、これは問題ないのでしょうか?萎縮とか聞くと怖くなります。 宜しくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)