逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,495 件

胸と背中の痛み、胸の音、時々の軽い咳が気になります

person 30代/女性 -

先月末、胸と背中の激痛で目が覚めました。気管の奥が、マラソンの後やエアコンをかけて寝た朝などに感じるようなとても乾いた違和感がありました。その日に内科を受診。レントゲンを撮りましたが、問題なし。赤ちゃんがいるので、痛みは抱っこなどの筋肉痛でしょう、他の症状が出たら再受診をとの事でした。その翌日から咳が出始め、一週間後に再受診。風邪でしょうとの事でした。その後、背中と胸の痛みは2週間くらいで治りましたが、咳はでたりでなかったり、あと鼻をかんでも小一時間するとまた痰のような鼻が出るという症状が一週間後ほどありました。喉の奥の方に痰がかすかに引っかかっているような感覚は、一ヶ月ずっとあります。でも咳はたまにでるくらいで、痰も出ません。喉に少し違和感があります。数日前は、耳かきをしたからか、頭の右側が時々痛みました。一昨日くらいから、身体の左を下に横になると、呼吸の度に、ぽこぽこという音がして、肋骨の上に手を当てると、ボコボコボコとなる感じが伝わり、気になりました。同じ場所が、胸の激痛があった時にもパコパコとなっていたのを思い出し、呼吸器内科を受診しましたが、逆流性食道炎かもしれないとの事でした。気管の奥の話もしましたが、胸の音は綺麗だそうです。これはやはり、逆流性食道炎の可能性が大きいのでしょうか。胃の不快感や、胸焼け、胃酸での喉の痛みなどはないです。薬をもらいましたが、授乳中で、断乳してすぐ飲むべきか悩んでいます。長文になりましたが、アドバイスをよろしくお願いします。

4人の医師が回答

夜中の咳と朝の吐き気

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。咳&早朝の吐き気について教えてください。 ここ2カ月ほどですが、夜中に空咳?のような咳で目が覚めることが 毎日起こります。それも夜中に2~3回。なので枕元にペットボトルのお茶を置いて 咳で目が覚めたら飲んで喉を潤すようにしています。 口呼吸をしているわけではないと思います。。もともと鼻呼吸でやってきましたし、 空咳が出だしてもしかして口が開いているのかと思い、口にテープを張って寝たり 潤いマスクをして寝たりしておりますが、変わらず空咳が出ます。喉になにか 張り付いた感じです。逆流性食道炎だと思い、枕を高くして寝てますが変わらず咳が出ます。 咳がひどいときはそのまま吐いてしまうこともあります。 またこれもここ2カ月ぐらい夜中の咳が出だしてからなのですが、朝起きて 歯を磨いているいるとおぇってえずいて、すぐに胃液が上がってきて吐いてしまいます。 (黄色い液は胃液ですよね?) 歯を磨いてない時も、えずくことが多く、最近、えずく→吐くが週に2~3回あります。 胃カメラは半年前に会社の人間ドックで取ったので特に異常はなかったのですが。 胃腸外科で見てもらって(胃カメラ無)タケプロン30をいただきました。 1日1回7日分で、飲んでいる間は落ち着き、治ったーとおもってたのですが、薬が なくなると戻りました。 夜中の咳は「逆流性食道炎」の可能性があるとテレビで聞いたのですが、そうなんでしょうか。 この場合、このまま胃腸外科に通っていいのでしょうか。それとも呼吸内科の方でしょうか。 胃液の吐きすぎか、胃から喉にかけてキリキリしますし、夜中の咳もつらいです。

2人の医師が回答

小腸の炎症について

person 20代/男性 -

二カ月前からずっと逆流性食道炎のような症状が治りません。みぞおちの痛み背中の痛み、胸焼け、胃もたれ、げっぷ、喉の違和感、咳、一口上がってくる、胃とお腹がずっとギュルギュルなっている、お腹がパンパンにはる、腹痛 便秘と下痢の時がある。体がだるい、ほぼ毎日37.3〜37.8の熱があります。 一カ月前に胃カメラを受けて、軽度の逆流性食道炎と診断されました。 グレードMで正常範囲でここまで症状がでるほどではないとの事でした。 タケキャブ20mg やネキシウム、パリエットなど今まで服用してきましたが良くなりません。 そのほか、モザプリド、ガスコン、参加マグネシウム、レバミピド、アルロイドg 、六君子湯などふく 服用しました。 症状は前よりも強くでる時があり、血液検査でCRPが3.5だった為、大腸の内視鏡検査を受けました。その時小腸にボコボコした炎症があり組織の生検をしました。 特に異常は認められずクローン病などでもないと言う事です。小腸の炎症はよくある事で自然治癒するとの事でしたが気になります。 治療とかしなくて良いのでしょうか? 結果ストレスで終わらされてしまいましたが、症状はいまだ改善されないので困っています。小腸の炎症でこのような症状がでているのでしょうか? ストレスで二カ月も微熱が続いたり、炎症反応がでるのでしょうか? 不安でなりません。 食事も消化の良いものにして、量も減り4キロ体重も減りました。  半年位前に別件でした血液検査で抗核抗体が上昇していると言われた事があります。 他にも何か自己免疫疾患などの可能性はあるでしょうか? もうどうして良いのかわからないので何かアドバイスお願い致します。

3人の医師が回答

動悸が治りません

person 30代/女性 -

2か月くらい続く動悸に悩まされております。 胃腸から喉元あたりの動悸が治りません。 お風呂に入ったり、料理を作ったり、人と話をしたり何かしらのことで始まります。 一番ひどいのは食事をとると必ずすぐに胃腸や喉元にかけて心臓がドキドキし出します。 食べるのが好きなのですが、食べると動悸がするためご飯が美味しく食べれません。少し時間がたつと治ります。 運動や就寝時などは一切起こりません。 体温調整がうまくいっていないのでしょうか。 逆流性食道炎のように酸っぱいものがあがってくる感じもありません。 心配になり大きな病院で消化器内科、循環器科も受診しましたが不整脈もなくレントゲンもとり、心臓に全く問題はないと言われました。 24時間の心電図はどうしますかと言われましたが、心臓に問題なさそうだったのでつけませんでした。甲状腺も大丈夫でした。 気にしないようにと思うのですが、食べたら起こる動悸に毎日嫌になります。 パソコンや携帯は毎日長時間使います。 自立神経からきているのでしょうか。原因がわからないので不安です。 どこで診てもらえば治りますか。本当に困っております。 何卒よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

食後のゲップとつかえ、逆流について

person 20代/男性 -

27歳で少し太り気味です。 持病は不安障害、スギ花粉症と過敏性腸症候群です。(検査はしていませんがイリボーがよく効いたので多分そうだと思います) 本題ですが、最近、3日に1度ほどの割合で食後限定で胸から喉のあたりになにかつっかえているような感じがします。 たいていそういうときはゲップをすると吐き気はないのに食べたものが少し逆流したり、泡が出てきたりします。一度だけでしたが酸っぱい胃酸のようなものも逆流しました。 苦しくはないですが以前はない症状だったので少し気になる感じです。 まだ症状の出ていなかった1ヶ月ほど前になりますが、釣ったイカを多く食べたあとに胃のあたりが強くムカムカし、なかなか眠れませんでした。(調理中かゆかったのでアレルギーかもしれません) 食事をするとウソのようによくなりました。 ムカムカはまる二日間ほど同じ状況が続き、そこからは治りました。 しかしその後、食後につっかえた感じと逆流が3日に1度の割合で起きます。食後のみゲップが大量に出ます。痛みもむかつきも胸焼けもありませんし、日常生活では全く問題ないのですが少し気になります。 胃炎、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎などに共通した症状が出ている感じがするのですが、どのような病気が一番考えられるのでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)