逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,510 件

慢性膵炎?膵癌の前兆?逆流性食道炎?

person 30代/女性 -

背中の痛みが続きます。以前こちらで相談させて頂きました。一ヶ月程前より左背中のだるさ痛み、左側副部の膨満感が有りました。食べ物、水分が食道を通る際、かぁぁぁと胸に痛みを感じる様になったので受診致しました。腹部エコーの際、軽い慢性膵炎かな?とのことでしたが、処方された薬が逆流性食道炎とお腹の張りを取るお薬のみでした。二週間近く薬を服用いたしましたが、軽減されるも完治する事なく、冷たい飲み物食べ物を飲み込むと今度は、背中が痛くなる様になりました。なのでもう一度受診して胃カメラ検査を行いましたが、胃、食道、十二指腸共に異常なしでした。そこで初めて膵炎の薬を処方されました。3日程服用いたしましたが、特に変化もなく…なので違う病院で診察して頂きました。膵臓は綺麗だそうですが、膵管の壁が二本くっきり見えているので、これを指摘したのかな?とのことでした。気にするほどの膵管拡張ではないと… 血液検査は問題無しでした。飲酒歴は約2年。週に5〜6日。 平均的に缶酎ハイ1日3本程度。多いときはワイン1本でした。禁酒して16日になります。 CTも腫瘍マーカーも必要ないと思うけどな…とにかく、禁酒で様子を見てもいいと思うよ。とのことでしたが… 一向に治らない飲み込む際の背中の痛み… 飲酒歴2年で慢性膵炎?? 血液検査で膵炎の数値が出ていない←膵炎の薬を3日服用した後の他院での血液検査だったので、数値が正常値だったのでしょうか? 膵管がはっきり見える=膵管拡張ではないのでしょうか? 膵炎ではないのに、膵管拡張…やはり、膵癌の前兆ですか?? ご回答宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

治らない胃痛

person 50代/女性 - 解決済み

もともと胃痛もちで、人間ドックで逆流性食道炎、慢性胃炎を指摘されていました。 今までは、市販の漢方胃腸薬で痛みは収まっていました。 しかし、春に強いストレスから胃痛や不快感、食欲不振が続き、だらだらと今に至っています。 痛みが続くときは医者に行っていたので、いつもは水薬と朝のみの錠剤でしたが、水薬は嫌だと伝えたら朝1錠のみの薬(ラべブラゾールNa)しかもらえず、頓服がほしいと言うと、市販のガスター10がいいと、処方されませんでした。 不振に思ったので、べつの医者に行くと、薬を変えてみる余地がある。とネキシウムと頓服を頂きました。 でもここは専門ではないから、これで治らなければ消化器内科に行けというので、総合病院の消化器内科に行きました。ネキシウムはいい薬だし、ラべブラゾールNaも同等にいいからこれで治らなければ、精神的な問題だというので、とくに薬は処方されず。 仕方がないので最初の医者の薬を継続して飲むことにしました。水薬も飲むことにしました。 しかし、いつもの3分の1くらいしか食べられないのに、食べると胃痛があったり、不快感があったりして、ゲップが良く出ます。 胃カメラは春に調子が悪くなり初めたころ受けました。やはり同じように、胃内部は胃酸が多いためとてもきれいだけど、胃酸で胃の入り口が炎症を受けているようです。 このように食べられないため、熱中症になったりして体調かすぐれません。 仕事で強いストレスはありましたが、小さなことを全部自分のせいにしていたのを改めて、今はストレスはあまりないです。 10月に海外旅行も控えていて、早く治したいのに、どうしたら良いのか分からないのでアドバイスをお願いします。

9人の医師が回答

黄色い痰が凄く出て寝不足で困っています

person 30代/女性 -

今はやめていますが、ボンド吹き付けの仕事をしてから喉つかえ、痰が凄い出てくるのが悩みです。そのせいでよく眠れません。 最初に耳鼻咽喉科に行き自律神経が悪いかもしれないし他の病気かもしれません。メニューエール病だと言われました。 ですが、はっきりと分からないという事で大きな病院を紹介されました。 大きな病院での結果は、「あなたの思い込みでそうなっているのではないですか?」と言われました。そこで血液検査異常なしでした。 次に行ったのは内科です。そこでもあまり親身になって貰えず、薬はださないと言われました。 その後呼吸が苦しくなってまた違う近くの内科に行ったら「炎症起こしている。」と診断され、抗生物質の薬を飲みました。 治らないので、年末年始だったせいか救急病院に行きました。 内科でレントゲンとってもらい異常なしでしたが胃下垂だと診断されました。 喉つかえが治らないから救急病院の中にある、耳鼻咽喉科見てもらい医師からこう言われました。 「今道具がないからはっきりとした事はわからないけど喉が乾燥してる。胃酸が上に上がってきて口の中がアルカリになっているからご飯食べれないでしょう。 水も飲めないでしょう。」そう言われました。逆流性食道炎だと言われました。気になるようなら近くの内視鏡検査や胃カメラあるところで見てもらってくださいね。」言われました。 炎症抑える薬をもらいました。 この時熱が少しあり37度でした。 しばらく良かったのですが、 今困っている事は、最初は 水っぽい透明な痰が出ていましたが、 今凄い黄色い痰がでるので 寝るときにぐっすり眠れずかなり 困っています。 15日から仕事なので治したい ですがどうすれば良いでしょうか? 内視鏡検査一度受けた方が良いでしょうか?

4人の医師が回答

喉のイガイガが続く。薬のせい?

person 20代/男性 -

長文失礼します。 3週間前に喉の痛みを感じ、咳が出ました。耳鼻科に行った所喉が少し赤くなってると言われ、カルボシステイン、トランキサムを貰いました。2日後一応呼吸器内科も行ったら、胸の音は心配ないとして、クラリスを1週間いただきました。その後日から、黄色いうんだ痰が出たので、菌がいたんだと思います。 しかし、1週間してもスッキリ喉のイガイガ治らず前の耳鼻科に行ったら、スコープ検査異状なし、喉も腫れてないと言われ、風邪後の喉の炎症残りかなと言われました。 症状は少しずつ直ってきていたんですがスッキリ治らず、少し離れた咳外来の病院にいったら、喉は腫れてない、風邪の残りでしょうと言われ、メジコンとソランタール、あと逆流性食道炎の薬もいただきました。少しゲップもあったため。 それらの薬を3日ほど飲んだら、気にならなくなりました。 しかし、3日後左側の首のリンパが腫れたのでき気になり、喉の奥をみたら、咽頭部分が少し白くなってました。ただ、喉の違和感はなかったです。 一応耳鼻科にいったら、エコーと血液検査をしましたが、特に異状なし。またトランキサム、カルボシステイン、クラリスを1週間貰いました。その2日後ぐらいには首の痛みは消え、咽頭部分の白いのも消えたのですが、喉の違和感が復活しました。普通にしてたら、大丈夫なんですが、誰かと話すと喉がイガイガします。 これは、今飲んでいるカルボシステイン、トランキサムの薬で痰が出やすくなっているのでしょうか? 偶然かは分かりませんが、前の症状が消えた時も10日もらった薬が切れたときでした。 長文すいません。宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

みぞおち下の圧迫感と息苦しさ

person 20代/男性 -

 1,2週間ほど前から食前、食後にかかわらずみぞおちの下に圧迫感がでることがあります。時間は不定期で夜間はほぼ確実に症状がでます。症状が軽い時は膨満感を少し感じるぐらいですが、症状が重い時はみぞおち下を強めに押されている感覚がして息苦しくなります。スポーツをしていたり、動いている時はほぼ症状が出ず、安静にしている時(椅子に座っている時(日中)よりあぐらをかいているとき(夜間)の方が症状がでやすい気がします。)ほど症状がでやすくなります。痛みはまったくありません。食事は問題なくとることができますが、多く食べると症状がでやすくなります。それとほぼ同時期からよく痰が絡むようになりました。痰は出すことができなかったので色は不明です。便は少し軟便になります。  また先日病院で大建中湯という漢方薬をいただきましたが特に効果ありませんでした。また最近喘息のような症状もでることがあった(もとも喘息持ちでここ10年ぐらいは2年に1回ぐらい軽い症状が出るくらいでしたが最近2週間に1回ぐらい軽く症状がでるようになりました)ので持ちでレルベアという吸入薬をいただきましたが、みぞおち下の圧迫感がある時に吸入しても息苦しさは変わりませんでした。  それと関係あるかわかりませんが半年ほど前に夜間に急に喉仏に強い圧迫感が起こり、かなり息苦しくなることがありましたがこのときは逆流性食道炎と診断されて薬をだしてもらったのですが、治るのに2,3週間かかり、正直薬によって治ったのかはわからないことがありました。  症状は以上となります。ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

起床時洗顔している際にうがいをしたら水が噴き出して思うようにうがいできない

person 60代/男性 - 解決済み

9月30日(木)前日までの1泊旅行(脊柱管狭窄症のため移動にかなり疲れた)明けで起床時洗面の際、 うがいをしたら水が口からピューピューと吹き出した。驚いて脳外科を受診しMRIの結果脳には異状ないと メチコバール処方され2週間様子を見るようにと。不安のため翌日耳鼻科を受診し耳の聴力等の検査。 聴力に異状ないとのことで プレドニゾロン5mg3日間2錠、以後4日間1錠、パラシクロビル500mg2錠、 アデホスコーワ顆粒10%1g、レバミピド100mg1錠、メコバラミン500「トーワ」1錠 各毎食後7日分 処方されました。 現時点での状況、眼を閉じると左目が薄目開けてる状況。笑うと右側だけ口の開き方が大きくなる。左目の ウインクができない、鼻、口も左に動かしづらい、おでこのしわも同様。左頬は膨らませられるが右頬はできない。 (鏡を見ての説明です。)耳鼻科の先生は軽症とのことですが、非常に不安です。1.処方された薬の適応性、 2.7日経過後もこの状況だと治る可能性が少なくなるのでしょうか? 2点ご回答ください。 なお、糖尿病(HbA1c 6,6)、高血圧症、高脂血症、逆流性食道炎等服薬治療中です。

3人の医師が回答

吐き気が治まらない

person 30代/男性 -

私は現在36歳です。24歳の時急性膵炎で入院しました。その後、病名は慢性膵炎に変わり今までに検査入院なども含め10回以上入院しました。28歳で膵性糖尿病になりました。その後も普段の生活で膵臓の痛みが治まらずモルヒネを服用しています。CT上は膵石がまばらにあります。血液検査でアミラーゼは低値を示しています。主治医が変わるまではガスター、ムコスタ、カモスタットリパクレオンなどの薬は出ていたのですが主治医が変わってからはモルヒネとインスリンのみになりました。以上が今までの簡単な説明なんですが、最近ここ1か月くらい吐き気が止まりません。ナウゼリン、プリンぺランも 処方してもらったのですが全く効きません。食事が摂れない日が多いので血糖値も悪く低血糖を起こしたりすることがよくあります。 しばらく前に逆流性食道炎と言われたことがあります。 慢性膵炎の薬を飲んでいないのでわからないのですが、慢性膵炎でこんなに 吐き気がするのでしょうか。毎日毎日吐き気がして苦しいです。 胃に問題があるのでしょうか?嘔吐はしていませんが酸っぱいものがよくこみあげてきます。あとうつ病とパニック障害も患っています。精神的にも結構考え込んでしまうことがあります。慢性膵炎なのか胃なのか、精神的なものなのかわかりかねています。モルヒネは飲んで長いのでモルヒネからくる吐き気は ないと思います。あと気になっているのは膵酵素にあまり異常がなくてもフサンやミラクリッドを点滴してもらえば治る可能性はありますか? とにかくこの吐き気の原因を知りたいです回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

ゲップがよく出ます

person 40代/女性 -

先日も質問したのですが、再度質問させてください。 4、5日前からゲップが出ます。 胃がムカムカしたり食欲ないとかはないです。 ストレスはかなりあります。 朝起きて動いた瞬間、ご飯を食べたあと、座っていて立った時など、1日を通して20回以上出ます。出るとスッキリしています。ご飯食べたあとなどは、ご飯の味がしますが、すっぱいとかウゲーって感じではないです。 毎年の胃カメラで、胃炎や逆流性食道炎の指摘はないですが、下部食道裂孔ヘルニアと言われています。軽いと言われました。ただ、半年ほど前に耳鼻科にて声帯に肉芽腫が見つかり、こちらは最初の1ヶ月だけネキシウムを飲み、その後は無治療で毎月カメラで見てもらっています。 先日の質問で、残っているネキシウムを飲んでいいか?と質問させていただき、飲んだらいいよと数名の先生に御返事いただきました。 1.ネキシウム20は6日分あるので、飲もうと思いますが、呑気症や機能性胃腸障害にも効きますか? 2.私の症状で、市販のお薬、病院のお薬、でお勧めのお薬があれば教えてください。その際はネキシウムと合わせて飲んでもいいかも教えてください。 3.この質問サイトで、ゲップは進行性胃がんの際も出ると書かれていてびっくりしたのですが、そんなこともありますか?来月でちょうど最後の胃カメラを受けてから1年経つのですが、毎年胃は綺麗で毎年受ける必要ないと言われつつ、昨年は人間ドックで受けました。今年はコロナで健康診断は夏以降になりそうです。私の場合は胃がんは考え過ぎでいいですか? 4.リラックスして過ごしていれば、お薬なしでもまた治ってきますか? 5.毎月見てもらってる耳鼻科の先生に電話相談したら、お薬だけ出してもらえるでしょうか? たくさんすみません。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

カロナールを飲んでも大丈夫でしょうか。

person 50代/女性 - 解決済み

初めてお世話になります。 1/14にインフルエンザB型にかかり治療を受けましたが、咳が治らなかったので1/27に薬を貰って飲んでいました。( プランルカスト225mg「AFP」、フェキソフェナジン塩酸塩60mg「杏林」は朝夕のみ) 1/30の15時にアベロックス400mg、アストマリ15mg、テオドール100、イトプリド塩酸塩50mg「サワイ」、ラクスパン酸1.8%を飲んで30分後ぐらいに血の気が引いて嘔吐下痢し、嘔吐は1度でしたが血の気が引いて吐き気下痢は2,3回繰り返しました。嘔吐物は少し茶色っぽかったです。 その日の夜に他の病院で診ていただき、 テオドールは1日3回飲んでいましたがその先生はテオドールはムカムカする人が多いから3回は出さないとおっしゃっていました。 ナウゼリン5 5mg、ビオスリー、アシノン150mgを貰って飲み、3日からはナウゼリン5 5mg、アシノン150mg、ストロカイン5mgを飲んでいます。 現在は尿は普通の色で、便は下痢っぽくいつもの色と違い少し赤が混じってるような気がするときもあります。 胃はいつも重くて気持ち悪いと感じていて、食べて薬を飲んだら少しマシになります。 2回ぐらい逆流性食道炎の診断を受けたことがあります。 昨日午前中頭痛がして午後は治りました。頭痛持ちで頭痛はたまになりますが、 今日は一日中頭痛がするのですが、アシノンなどの副作用でしょうか?アシノンをやめた方がいいですか?また、頭痛が酷いので、我慢できない時はカロナールを飲んでも大丈夫でしょうか。 解熱剤と抗生剤にアレルギーがあり、 ロキソニン、イブ、ボルタレンは飲めませんので、いつもカロナールを飲んでいます。

11人の医師が回答

喉のつかえ感と胃腸の不調について

person 30代/男性 - 解決済み

仕事のストレスから過食嘔吐が止められず、9月頃に喉に違和感があり、胃カメラを行い逆流性食道炎のグレードAと判定されました。 そのときにはタケキャブ錠等を処方され、違和感は収まりましたが、その後も前よりは少ないですが週に2,3回位は吐いてしまっていました。 最近1月の10日頃にまた吐いてしまったのですが、そのときに喉のつまり感と水を飲んだ際の胃に冷たいものが流れる違和感等を感じ、病院に行ったところ、再度タケキャブ錠を処方されました。 2週間ほど薬を飲み続けましたが、飲み始めた前からか後からか定かではないのですが、腹痛、軟便、便の匂いが非常に強くなったり等があり、喉のつまり感と胃の不調も治っていなかったので、再度相談すると、タケキャブ錠を弱めのにし、ビオスリー配合錠、ポリシロ錠、六君子湯が一ヶ月分処方されました。 現在その再度処方された薬を2週間ほど飲んでいますが、喉も胃も腸の調子も改善される気配があまり感じられません。 寝て起きた際に症状は収まっている事が多いですが、しばらく普通に過ごしていると、発生することが多いという現状です。 腹痛はへそのすぐ上あたりが痛むのですが、これは例えば腸のほうが原因があるということも考えられるのでしょうか。 また、この症状で考えられる病気等はあるでしょうか。 再度の胃カメラ、また新たに大腸カメラ等行ったほうが良いかも知りたいです。 過食嘔吐は自分の招いた種というのはわかっているのですが、1ヶ月以上治らず不安です。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)