逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,510 件

心臓の病気ではないかと不安です。

person 30代/女性 - 解決済み

10月の半ばぐらいから、お風呂に入った時に胸が重苦しくなり、呼吸がし辛い感じがしました。(呼吸困難ほどではありません) それから時々安静にしている時にも動いている時にも、胸が重苦しく感じたり喉が腫れた感じがしたりしていました。この時子どもの風邪がうつったのか、鼻水がとまらず、また、鼻水が喉に流れているのがストレスでした。11月に入り、痰のからんだ咳や、鼻と喉や胸の異物感やゲップ、胃の不調がでてきたので耳鼻科を受診しました。蓄膿症とのことで抗生物質等を服用して、鼻や鼻水が喉に流れる感じは楽になりました。 胸の不調は、急激に太った事、強いストレスがあると話したら 逆流性食道炎?の疑いで鼻からカメラでみたとることになったのですが、痰があるけど、食道はキレイで異常ありませんでした。とりあえず胃酸を抑えるお薬を2週間分処方していただきました。今日で3日目なのですが、服用すると、ゲップや、胸の圧迫感不快感、胃の不調は治りました。胃酸が原因だったのかと安心していたのですが、今朝から胸がずっとモヤモヤする感じや、呼吸困難ほどではないけれど息がしにくい感じがして、様子をみていたら、先程からまた胸の重苦しい感じと圧迫感が出てきました。か(胃がよくなって、お昼ご飯を食べすぎました)気になって調べると、狭心症や心臓の疾患が出てきて不安になりました。重苦しい感じはわりとすぐ落ち着いたり、30分以上だったり、まちまちです。 (血圧は普通です) 20代の頃に強迫性不安症で診療内科にかかっていたことがあったので(喉の違和感で受診して漢方と安定剤で治りました)今月終わりに予約しましたが、その前に循環器内科に受診した方がいいのか、胃のお薬を飲み終わるまで様子を見たほうがよいのか迷っています。長々と分かりにくい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お薬で体重増加はありますか?

person 70代以上/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 母81歳。脳梗塞、気管支喘息、逆流性食道炎、胆のう炎、胃下垂手術、緑内障(予防点眼薬使用)、腰痛、便秘、肺炎、顔面麻痺、三半規管の不調、等々の既往症があります。 便秘がひどく、一年半ほど前から心療内科の先生にジェイゾロフト、ポリフル、酸化マグネシウム、モサプリド、ビオスリー、レバミピドを処方してもらっています。ですが、半年前から右肋骨下のS字結腸の部分が違和感と言うか張る感じがあり、なかなか治らないためひと月前からエビリファイを追加されました。 エビリファイを飲み始めてから少し元気になりました。 しかしながら、ジェイゾロフトを飲み始めてからもですが、エビリファイが追加された頃から体重の増加が続いているように思われます。 自律神経系のお薬は体重増加があるものですか? 高齢者につき、あまり体重増加は歓迎できません。。。 体重を落とすためにはどうしたら良いのでしょう。 ①薬は飲み続けていく前提で具体的に体重を落とすためには何をどのようにしていったら良いか。 ②薬の見直しをするならポイントは何か。もし変更するならどんなお薬があるか。 ③右肋骨下の痛みは自律神経でなければ何が原因と考えられますか。CTを撮ってもらいましたが異常はありませんでした。(便は結構滞留していました) 現在はお通じはほぼ毎日あります。 増えた体重,,,どうしたら良いものか困っております。アドバイスをいただけますようよろしくお願いします。

2人の医師が回答

喉の圧迫感

person 40代/女性 -

三日前から喉仏から喉仏下辺りに喉の圧迫感と喉仏の辺りを手で押さえるとゴリゴリと動くシコリのような物があります(これは昔からあったように思うのですが…)喉の奥?右側に痛みと言うか炎症してるような弱いヒリヒリ感があります。喉を鏡で見える範囲で見ても腫れてる感じもなく赤い炎症も無い感じです。圧迫感は上を向くと楽になります。実は今月始め辺りに鼻詰まりと顔面右側の違和感と顎下の痛みで耳鼻咽喉科に行きレントゲンを撮り症状とは逆の左側が副鼻腔炎と診断され抗生物質を5日分処方されました。逆側の症状だったのですが、それでその時は症状が改善したので再診しませんでした。そして今回は二日前に同じ耳鼻咽喉科に行き症状を話したら鼻からファイバースコープ(鼻カメラ?)を入れ先生から鼻の粘膜も喉も綺麗だから大丈夫!と言われ喉の触診は皮下組織が多いから分からないと言われました。(要は脂肪が厚く分からないと言う事?)前回は触診して腫れてないと言ったのですが…今回は私があまりにしつこく言うので最後に嫌々、触診した感じでした。自分で触った感じでは腫れてないと思います。鼻からのカメラで喉が綺麗だと言われたら喉の炎症は無いのでしょうか?たまに右耳がチクーンと痛みます(すぐに治ります)違う耳鼻科で診て貰った方が良いのか?それとも耳鼻科で問題ないなら逆流性食道炎を疑うべきですか?分かりづらい質問でごめんなさい。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

細かい咳が長引きます。

person 30代/男性 -

宜しくお願いします。 一年位前に風邪をひき、風邪自体は直ぐに治ったけど、少しだけですが咳だけはいまだに出ます。その間お医者さんは内科と呼吸器科の2件行きました。レントゲン撮影と血液検査とアレルギーをみる血液検査と肺機能検査をしましたが、特に異常は見当たりませんでした。薬はミノマイシンとダーゼン10mgとメジコン15mgを貰いましたが、あまり効かず、その後クラリス錠、フスコデ錠、ムコスタ錠、ビオスリー錠、ロペミックスカプセル、ムコブロチンシロップ、ケンタン錠60mgを処方して貰いました。(この時、下痢よる風邪もひきました。)。クラリス錠他は、よく効き、飲んでいる期間は咳もでず、絶好調でしたが、薬を飲み終わると、少しずつですがまた咳が出始めましたので、先日耳鼻科に行き検査をして頂き、只今結果待ちです。(鼻と耳に何か入れてました。)今の症状としては、咳が出て、口の中が渇き、たまに喉が痛いです。喉は渇きません。(一時間に一回位で、咳払いのような感じで、俗に言う、鼻で笑う、みたいな咳です。)話しをしている時や笑った時によくでます。 最初は咳喘息を疑いましたがどうやら違うようで、自分で色々と調べていくうちに今では、逆流性食道炎(数ヶ月前に寝返りをうてない位背中が痛くなった為)か副鼻腔炎ではないかと考えております。先生方のご助言を頂きたく投稿させて頂きます。長文になりすみません。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

声帯に痰が付着 声枯れ

person 40代/女性 -

4月末に、気温の変化や疲れなどにより、夜寝ていたら、急に喉が痛くなり、翌日から発熱、声が出なくなり、翌日内科にてコロナ陰性で、喉の炎症、咳止めの薬を3日間貰いました。熱は下がり喉の痛みも無くなりましたが、でも声が中々出なかったので、5/1に耳鼻科に受診して、ファイバースコープにて声帯を診て貰いましたら、声帯が白くなっているとの事。声帯炎で、血液検査にて白血球が9000.CRPも2.26で炎症反応があるとの事で、抗生剤とステロイド剤、痰切りの薬を出されて、1週間様子を見ていましたが、炎症反応が強く、声帯も硬い感じかして、自分でも中々これは治りにくいなとは思っていました。2週目も少し強めの抗生剤とステロイド出され、ファイバースコープにて声帯を診て貰ったら、大分声帯の動きはましになってきているが、痰がかなり声帯に付着しているとの事を言われました。その耳鼻科は少し遠いので、また違う耳鼻科に変えて診て貰うと、血液検査はもう異常なしで、ファイバースコープにて声帯を診て貰うと、やはり同じ見立てで痰がかなり声帯に付着していると言われて、麦門冬湯と痰切りの薬を貰っています。それが2週目です。発症当時より、大分喉の通りも良くなり発声も楽になりましたが、痰付着のため、声枯れが中々治りません。痰も出しても出しても取れません。先生は痰があるという事は、声帯がまだ熱を持って炎症起こしていると言われました。痰が取れない限り声枯れは治らないとも。特に沈黙療法とは言われていませんが、もう発症より1ヶ月以上経っているのに、中々完治しないので不安です。2つの耳鼻科とも特に沈黙療法とは言われていないので、普通に仕事行ったりして話していますが、やはり治すためには沈黙療法をした方がいいでしょうか??大きな病院で診て貰った方がいいのか?色々考えています。逆流性食道炎も声枯れ、痰付着があるようですが、それなのでしょうか?

5人の医師が回答

血痰と鼻と喉の痛みについて教えて頂きたいです

person 30代/男性 -

よろしくお願いします。10月20日頃に喉が急激に痛くなり唾を飲むことも出来ずこれまでの痛みとはくらべものにならないくらいの痛みで耳鼻科にいきました。急性副鼻腔炎との診察を受け、一週間の薬を処方してもらい、症状はかなり和らぎ治ったと思っていました。11月9日の日に法事があり、ついお酒を飲み過ぎてしまい翌日副鼻腔炎程の痛みはなかったですが、また同じ様な痛みがて出来ました。痛みとしては以前と少し違う感じはしていましたが、7日間➕5日「最度薬だけをもらいに行った際残り3日分」を飲みました。それでも症状は改善されず今に至ります。薬を飲み終わり違う耳鼻科を受診し、抗生剤等一週間分もらいましたが治りません。10日ほど前から鼻をすすると痰に血が混じり出すようになり、怖くなり内科で肺のレントゲンを撮ってもらいました。肺には影はなく、耳鼻科での治療を継続して下さいとのことですが、症状は全く改善されません。今の症状としては、血痰は1日2回ほど薄い血が混じる程度でなんともない日はもう治ったと思うほどどうもないのですが、ひどい時はほんとに辛く仕事に差し支えるほどです。鼻と喉の間の痛みが酷くなると痰に血が混じります。こんなに長期わたって続くのは初めてなので大きな病気なのかとか、色々考えてしまいます。嫁子がいてるのでしんぱいです。次の休みは呼吸器科なのかと考えています。胃の辺りも軽く痛む時があります。胃カメラも以前に飲んで潰瘍や癌になりにくい胃ですとのことでしたが、逆流性食道炎とのことでたまに食べた物が上がってくることがあります。これも関係あるんですかね?2度目に行った耳鼻科では蓄膿症になってないかのレントゲンは撮ってもらい、蓄膿症にはなっていませんでした。血痰については止血剤を5日間もらい、今日で飲み終わりましたが以前痰に血が混じるときがあります。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

治らない胃痛

person 50代/女性 - 解決済み

もともと胃痛もちで、人間ドックで逆流性食道炎、慢性胃炎を指摘されていました。 今までは、市販の漢方胃腸薬で痛みは収まっていました。 しかし、春に強いストレスから胃痛や不快感、食欲不振が続き、だらだらと今に至っています。 痛みが続くときは医者に行っていたので、いつもは水薬と朝のみの錠剤でしたが、水薬は嫌だと伝えたら朝1錠のみの薬(ラべブラゾールNa)しかもらえず、頓服がほしいと言うと、市販のガスター10がいいと、処方されませんでした。 不振に思ったので、べつの医者に行くと、薬を変えてみる余地がある。とネキシウムと頓服を頂きました。 でもここは専門ではないから、これで治らなければ消化器内科に行けというので、総合病院の消化器内科に行きました。ネキシウムはいい薬だし、ラべブラゾールNaも同等にいいからこれで治らなければ、精神的な問題だというので、とくに薬は処方されず。 仕方がないので最初の医者の薬を継続して飲むことにしました。水薬も飲むことにしました。 しかし、いつもの3分の1くらいしか食べられないのに、食べると胃痛があったり、不快感があったりして、ゲップが良く出ます。 胃カメラは春に調子が悪くなり初めたころ受けました。やはり同じように、胃内部は胃酸が多いためとてもきれいだけど、胃酸で胃の入り口が炎症を受けているようです。 このように食べられないため、熱中症になったりして体調かすぐれません。 仕事で強いストレスはありましたが、小さなことを全部自分のせいにしていたのを改めて、今はストレスはあまりないです。 10月に海外旅行も控えていて、早く治したいのに、どうしたら良いのか分からないのでアドバイスをお願いします。

9人の医師が回答

黄色い痰が凄く出て寝不足で困っています

person 30代/女性 -

今はやめていますが、ボンド吹き付けの仕事をしてから喉つかえ、痰が凄い出てくるのが悩みです。そのせいでよく眠れません。 最初に耳鼻咽喉科に行き自律神経が悪いかもしれないし他の病気かもしれません。メニューエール病だと言われました。 ですが、はっきりと分からないという事で大きな病院を紹介されました。 大きな病院での結果は、「あなたの思い込みでそうなっているのではないですか?」と言われました。そこで血液検査異常なしでした。 次に行ったのは内科です。そこでもあまり親身になって貰えず、薬はださないと言われました。 その後呼吸が苦しくなってまた違う近くの内科に行ったら「炎症起こしている。」と診断され、抗生物質の薬を飲みました。 治らないので、年末年始だったせいか救急病院に行きました。 内科でレントゲンとってもらい異常なしでしたが胃下垂だと診断されました。 喉つかえが治らないから救急病院の中にある、耳鼻咽喉科見てもらい医師からこう言われました。 「今道具がないからはっきりとした事はわからないけど喉が乾燥してる。胃酸が上に上がってきて口の中がアルカリになっているからご飯食べれないでしょう。 水も飲めないでしょう。」そう言われました。逆流性食道炎だと言われました。気になるようなら近くの内視鏡検査や胃カメラあるところで見てもらってくださいね。」言われました。 炎症抑える薬をもらいました。 この時熱が少しあり37度でした。 しばらく良かったのですが、 今困っている事は、最初は 水っぽい透明な痰が出ていましたが、 今凄い黄色い痰がでるので 寝るときにぐっすり眠れずかなり 困っています。 15日から仕事なので治したい ですがどうすれば良いでしょうか? 内視鏡検査一度受けた方が良いでしょうか?

4人の医師が回答

喉のイガイガが続く。薬のせい?

person 20代/男性 -

長文失礼します。 3週間前に喉の痛みを感じ、咳が出ました。耳鼻科に行った所喉が少し赤くなってると言われ、カルボシステイン、トランキサムを貰いました。2日後一応呼吸器内科も行ったら、胸の音は心配ないとして、クラリスを1週間いただきました。その後日から、黄色いうんだ痰が出たので、菌がいたんだと思います。 しかし、1週間してもスッキリ喉のイガイガ治らず前の耳鼻科に行ったら、スコープ検査異状なし、喉も腫れてないと言われ、風邪後の喉の炎症残りかなと言われました。 症状は少しずつ直ってきていたんですがスッキリ治らず、少し離れた咳外来の病院にいったら、喉は腫れてない、風邪の残りでしょうと言われ、メジコンとソランタール、あと逆流性食道炎の薬もいただきました。少しゲップもあったため。 それらの薬を3日ほど飲んだら、気にならなくなりました。 しかし、3日後左側の首のリンパが腫れたのでき気になり、喉の奥をみたら、咽頭部分が少し白くなってました。ただ、喉の違和感はなかったです。 一応耳鼻科にいったら、エコーと血液検査をしましたが、特に異状なし。またトランキサム、カルボシステイン、クラリスを1週間貰いました。その2日後ぐらいには首の痛みは消え、咽頭部分の白いのも消えたのですが、喉の違和感が復活しました。普通にしてたら、大丈夫なんですが、誰かと話すと喉がイガイガします。 これは、今飲んでいるカルボシステイン、トランキサムの薬で痰が出やすくなっているのでしょうか? 偶然かは分かりませんが、前の症状が消えた時も10日もらった薬が切れたときでした。 長文すいません。宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

みぞおち下の圧迫感と息苦しさ

person 20代/男性 -

 1,2週間ほど前から食前、食後にかかわらずみぞおちの下に圧迫感がでることがあります。時間は不定期で夜間はほぼ確実に症状がでます。症状が軽い時は膨満感を少し感じるぐらいですが、症状が重い時はみぞおち下を強めに押されている感覚がして息苦しくなります。スポーツをしていたり、動いている時はほぼ症状が出ず、安静にしている時(椅子に座っている時(日中)よりあぐらをかいているとき(夜間)の方が症状がでやすい気がします。)ほど症状がでやすくなります。痛みはまったくありません。食事は問題なくとることができますが、多く食べると症状がでやすくなります。それとほぼ同時期からよく痰が絡むようになりました。痰は出すことができなかったので色は不明です。便は少し軟便になります。  また先日病院で大建中湯という漢方薬をいただきましたが特に効果ありませんでした。また最近喘息のような症状もでることがあった(もとも喘息持ちでここ10年ぐらいは2年に1回ぐらい軽い症状が出るくらいでしたが最近2週間に1回ぐらい軽く症状がでるようになりました)ので持ちでレルベアという吸入薬をいただきましたが、みぞおち下の圧迫感がある時に吸入しても息苦しさは変わりませんでした。  それと関係あるかわかりませんが半年ほど前に夜間に急に喉仏に強い圧迫感が起こり、かなり息苦しくなることがありましたがこのときは逆流性食道炎と診断されて薬をだしてもらったのですが、治るのに2,3週間かかり、正直薬によって治ったのかはわからないことがありました。  症状は以上となります。ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)