検索結果:1,574 件
生後10ヶ月の女の子です。完全母乳+離乳食で、育てています。離乳食はあまり食べませんが、成長曲線を身長、体重ともに上にはみ出しています。 採血で、Hbが、7.8 鉄が、9という結果で、鉄剤の内服が開始となりました。鉄がこんなに低くて大丈夫なんでしょうか? 11月に手術を控えているため、内服をきちんと飲ませる以外に何か出来ることはありますか? 食事はあまり好きではないようで、困っています。よろしくお願いいたします。
6人の医師が回答
もっと目を光らせれば・・・ 家族の体調について、かかりつけ医が診てくれていると安心していましたが、後悔しています。 長期間、鉄欠乏性貧血が続くとどうなりますか? もの忘れが多くなっていたように思います。 通常、何か病気が隠れていないか検査するべきだと、別のドクターから教えて頂きました。 薬を処方されていましたが、効果がなかったというのは、どう判断したら良いのでしょうか?
8人の医師が回答
1年ほど前から鉄欠乏性貧血で婦人科で治療しています。生理の量も多く塊も大きいのが出たりします。内診では内膜ポリープがあると言われました。 最初は鉄剤で基準値まで数値をもっていきました、今は鉄剤を止めて生理中の3日間トラネキサム酸を1日3回飲んでいます。 でも、量は減らないし塊も出ます。 生理痛は期間中に鎮痛剤を2回飲むくらいです。 量が多く日常生活が困難です。 病院ではこれらを続ける方法を言われています。 他に何か方法はないんでしょうか?
3人の医師が回答
生後5ヶ月を迎えたばかりの女児。 40週3146gで出生し現在7770gです。 別件で小児科を受診した際、採血結果て貧血と診断を受けました。Hbは11点台ですがフェリチンが<70と計測不能とのことでインクレミンシロップが処方されました。貧血は成長過程で珍しくないことだと説明を受けましたが、未熟児や母体が貧血だった訳でもなく問題はなかったはずなのにどうして?と、そんな気持ちが拭えません。周りにも貧血の乳児はいないため不安を感じています。 どうして貧血になってしまうのでしょうか? そして内服介助以外で私にできることはありますか? よろしくお願いします。
4人の医師が回答
1歳8か月の息子が鉄欠乏性貧血で、インクレミンシロップを飲んでいます。 もう治療を始めて2か月経ち貧血も改善されてきたのですが、フェリチンの数値が一向に上がりません。 先日の検査でも5以下で、担当医も不思議そうでした。 一度大きな病院で検査をした方がいいのでしょうか。治療には3か月程かかるとは聞いていましたが、フェリチンだけが全然上がらないので不安です。
1人の医師が回答
1ヶ月ほど前の健康診断で貧血を指摘されました。病院で再度血液検査した所、血色素が9.4、血精鉄が19で鉄欠乏性貧血と診断されました。現在あまり自覚症状がない事ので食生活に気をつけ、経過観察となりました。 今回相談したいのは、排卵出血と貧血についてです。現在前回の生理より14日ほど経過し、恐らく排卵出血のような出血があります。ナプキンを使用するほどの出血ではなく、トイレットペーパーに少しつく程度です。しかし、ここ数日歩けない程ではないのですが、ちょっと頭がフラフラし、だるいような体調不良があります。このような生理ほどの出血ではなくても、鉄欠乏性貧血の人は貧血のような症状が出る事があるのでしょうか。
妊娠9ヶ月の妊婦です。妊娠前から鉄欠乏性貧血の既往症があり、内科で年に2回ほど鉄剤の注射に通ったり飲み薬を処方してもらったりしていました。原因は月経過多や、偏食からくるものです。鉄欠乏性貧血といっても、いつもヘモグロビン値は10〜12くらいはあり、血清鉄やフェリチンだけがかなり低い状態です。現在妊娠中で余計に貧血になりやすいので初期の頃からサプリメントや食事など気をつけてはいたのですが、血清鉄が下がってくると、氷を無性に食べたくなります。(氷食症)1.2ヶ月前からまた氷を食べ始めたので7ヶ月の頃、産婦人科の主治医に鉄欠乏性貧血の既往症があることや、氷を食べ始めたら血清鉄とフェリチンの数値が下がってきている証拠だと伝えて、妊婦健診で行う採血に血清鉄の項目を追加してもらい調べてもらいました。結果、やはりFe15と低く貯蔵鉄が底をつきそうです。ですが、主治医は血清鉄は確かに低いがヘモグロビン値が10あるから鉄剤を出すほどでもない、妊婦ならこれくらいの数値よくあることですと言われ鉄剤は出してもらえませんでした。ですが、氷を食べるのをやめられず困っています。冷凍庫の氷を全部食べて製氷機が追い付かない状態で1日3.40個は食べてます。 いつも貧血の注射などで改善されたら自然に氷も食べなくなるのですが。1ヶ月半後には出産を控えていますので分娩時に出血が多かったり、産後の母乳育児のことを考えると余計に治しておきたいです。貯蔵鉄たっぷりの状態で出産を迎えたいです。内科を受診しても妊娠中だと産婦人科の許可なしに鉄剤の中も処方もしてもらえないですよね?やはり産婦人科の先生に頼んでみるしかないのでしょうか?3週間後の妊婦健診(妊娠36週頃)でまた貧血検査はありますが、結果をきくのはまた次の週になりますし、それから薬を飲んでいても出産まで日がないので数値も改善されないと思うの少しでも早く鉄剤で補いたいです。
30代女性です。 元々病弱気味なのですが、半年ほど前から全身倦怠感が酷く、常に疲労感もあり、何をしててもすぐ疲れ、少し動いただけでも、息切れ、動悸、めまい、立ちくらみも酷く、身体が鉛のように重たくなる時もあり、自分の身体が自分の身体じゃないみたいで、動かすのも困難になったり、1日に渡って身体を動かすのがしんどくなる時もあります。ここ最近では下半身のだるさも酷く、足がじんじんして、歩けなくなる程に症状が出る時もあります。日中いきなり眠気に襲われ、仕事で身体動かしてても寝てしまいそうになる事もあります。そういった事を知人に伝えたら、フェリチンの検査してもらったら?と言われ、病院に行き、様々な項目の血液検査もしてもらいました。その際、フェリチンの数値が5.9、血小板数40.7、Baso2.1でした。クロールの数値も若干低く96でした。行った病院では全て正常値内だから問題ない、しかし蛋白が(1+)pHは8.5で出てるけど、朝一の検査じゃないから、高くなる時もあるし問題はないとの診断で、結局何処にも異常はないとの事でした。しかし知人からフェリチンの話を聞いてたので、自分でネットを見たり、知人の話を聞いたりして、鉄欠乏性貧血なのかなと思いました。しかし、本当に上記の症状が酷く、貧血でここまでなるものか?と疑問が自分の中に物凄くあります。上記の症状で何件も病院回りました。しかし何処の病院に行っても、問題ないと言われ、こんなに、しんどいのになんで?と悔し泣きするばかりで、どうしていいか分からず悩んでたら、知人にこのサイト教えてもらい、藁にすがる思いで登録し、ご相談にきました。その知人もこちらのサイトでアドバイス頂き病気が発覚したとの事でした。根本の原因がなにかを知り、体調を少しでも良くしていきたいと思ってます。長文になり申し訳ございません。どうか、宜しくお願いいたします。
生後3ヶ月です。体重は7.1kgあります。以前も相談させていただいた内容です。 基本的に母乳で育てています。現在、鉄欠乏性貧血で治療中でインクレミンシロップを内服しています。 2/19 検査1回目 ヘモグロビン10.6 RBC 388 血清鉄38 UIBC257 貯蔵鉄 231.2 トランスフェリン飽和度 12.9 3/12 検査2回目 血清鉄 49 UIBC 247 貯蔵鉄224.3 トランスフェリン 16.6 RBC 490 ヘモグロビン12.7 4/6 検査3回目 RBC 522 ヘモグロビン12.5 血清鉄 50 UIBC 235 フェリチン156 トランスフェリン 17.5 でした。 前回とあまりかわっておらず、主治医は成長が追いつかないのでしょうと言っていました。1日3回 2mlから2.5mlに量が変更になりました。しばらくまた内服し、経過観察していく予定です。 なかなか改善がみられないので不安になってきました。個人差があるものですが、一般的にはいつぐらいから落ち着いてくるのでしょうか。どれくらい飲み続ける必要がありますか。
お世話になります。 よろしくお願いします。 鉄欠乏性貧血という診断になりました。 フェロミア50を1日おきに飲むことになりました。 アナフィラキシーが怖いです。 今までも貧血ありましたが、鉄剤のんだことありません。 のんだことがないことに、恐れています。 でもおかしいかもしれませんが、 鉄分の入っている食品やゼリー、お菓子などのものは、平気です。 不安です。
13人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1574
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー