2週間前に扁桃腺炎で微熱が出てから、熱が下がり痛みは無いものの大きくなった扁桃腺は戻らず、首元や肩、背中の関節痛がじわじわと収まらず、今夜は急に吐き気を催して胃液を吐き、空腹だからかとご飯を食べたらそれも全て吐いてしまいました。
長くなるので、時系列順にお話させてください
⚫12月13日㈰
扁桃腺が腫れて37.5℃の微熱が出て、全身が関節痛になる
⚫12月16日㈬
熱は下がったが喉の痛みは収まらず、再発を恐れ病院に行く
サワシリン250mg,ビオフェルミンR錠剤を7日分と多めに出され、「5日飲んで落ち着いたら、飲むの止めても大丈夫ですよ」と言われる
⚫12月20日㈰
5日分飲んで、関節痛や微熱が治まったので、薬を止める
仕事で牡蠣小屋に行き、牡蠣を30個近く食べる
⚫12月21日㈪
薬を止めたらまた微熱が出て、首周りと背中に関節痛を感じ、余っていたサワシリンとビオフェルミンを飲んだ
⚫12月22日㈫
熱が下がり、関節痛も収まった
⚫12月25日㈮
首周りと背中に関節痛を感じ、喉が少し痛むため、上司が「コンビニで¥1,000くらいの滋養ドリンク」と「ルルDX?のような高そうな風邪薬」と「葛根湯」をくれたため、全部飲んでその日は落ち着いた
⚫本日12月27日㈰
熱は36.5℃。夜の17時頃から吐き気が収まらず、胃液のみ嘔吐。空腹だったため、食事をすれば収まるかもと思い食事をしたら、だんだん食べ物の匂いで吐き気を催すようになり、食べた物をほとんど嘔吐してしまった。
吐いた時、お腹が張っていて苦しかった。
20日に食べた牡蠣に当たったかとも思いましたが、下痢はなく快便で、日も相当経っています。自分の体に何が起こっているのでしょうか。
長文になりましたが、よろしくお願いいたします。