60歳女性です。現在、膝関節炎で通院中です。現在の治療に不安がありセカンドオピニオンをお願いします。元々、3,4年前から冬になると階段を降りるとき膝が痛むことがありました。昨年9月頃から、椅子から立ち上がり歩き出しの時何歩か強い痛みがあり、階段の上り下り時も例年より痛みが強いので整形外科に掛かりました。痛みは膝の内側、膝裏でした。レントゲンでは骨に異常なし、骨と骨の隙間もあるということでしばらく様子を見ることになりました。ところが、昨年11月下旬に階段を何歩か駆け下りたとき、ゴキッと音がして激痛で全く歩けなくなりました。痛みをこらえて仕事をしていましたが耐えきれず再診察。今度は湿布とロキソニン内服薬、電気をあてるリバビリを始めました。それから約2ヶ月ですが、ほぼ歩かない生活をして内服薬、湿布、カイロで保温をして痛みは収まってきましたが仕事もあり日常生活には支障をきたしています。MRIを撮ったところ、半月板損傷、骨に炎症がおきているとの事です。注射や電気以外のリハビリの話は一切出ません。このままで良いのでしょうか? 現在の症状は、歩くと膝がギシギシして、膝の上辺りと内側が痛いです。無理をすると、夜寝られないくらい痛み、何日か寝込んだことがあります。診断書に膝関節炎と書かれていました。このまま、膝を庇い不自由な生活を強いられるのか、それなら手術したほうが良いのか不安です。担当医は少し高圧的で、治療方針に口出しできる雰囲気ではありません。ご指南願います。