検索結果:5,635 件
3歳の女児です。 昨晩深夜に39.1℃の発熱がありました。 一瞬起きた時に話した感じですと鼻声でした。 今朝は38.4→1時間後36.7でした。 見た感じまだ少し熱っぽいようです(頬が赤い)。呼吸器症状は消失しています。 昨日一昨日とお出かけをし、かなりはしゃいだので疲れはあったかと思います。 ちょうど90日前に新型コロナウイルス陽性でした。 再度新型コロナウイルスに感染している可能性は高いでしょうか? 熱も下がってきているので、診察してもらおうにもどのようにお伝えすれば良いのかわかりません。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
17人の医師が回答
顔へのIPL光治療やレーザーにお詳しい先生、よろしくお願い致します。 54歳女性です。 赤ら顔、酒さ、血管拡張(発疹ナシ)で光治療をしたいのですが、ノーリスとICON アイコンで迷っています。どちらがより効果を期待出来そうですか? Vビームは3回ほどトライしたのですがレーザーの為私の肌には強すぎる様に感じましたので、光治療IPLで肌への負担少なく赤味の治療をしていきたいと思っております。主に頬が赤いです。ジェントルヤグも赤ら顔に効果ありそうなのでジェントルヤグとIPL光治療との併用も考えております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
1人の医師が回答
完母で5ヶ月の娘を育てています。 昨日の晩、忘年会に参加して ワイン2杯、ジンライム1杯、ジントニック3杯、チョコリキュールのお酒1杯、みかん酒1杯を飲みました。 久しぶりの飲酒であり、ハメを外しすぎてしまったことを反省しています。 もともとお酒は強く、この量で全然酔っていません。 24時間以上経ってから授乳再開しようと思っていたのですが、娘があまりにもミルクを飲んでくれず、15時間くらいしか経っていないのに授乳してしまいました。 娘の頬が赤い気がします。(もともと肌が乾燥していて赤かったのが、より赤くなった気がします)受診した方が良いでしょうか?
4人の医師が回答
頬全体に痛みも痒みもない、肌色の湿疹がたくさん出来ています。中には小さい白ニキビor水疱??のようなものが混ざっていますがほとんどは肌色の湿疹です。 前はニキビ肌で、アトピー因子あり。 イソトレチノイン 服用で寛解。軽い酒さがあり頬が赤いです。 イソトレチノイン 服用ですごく綺麗になりましたがグリチル酸ジカリウム?が入っている洗顔を一度使ってこの湿疹が出るようになり、使用をやめても3ヶ月ほど治りません。 やめても治らないのは原因不明と言われ、モイゼルト軟膏をもらいイソトレチノインも再開しました。 毛穴の詰まりがあるのかもと思い1週間前からレチノールを始めましたが変わらずです。 これはなんでしょうか?
2人の医師が回答
度々申し訳ありません。 りんご病について教えてください。 昨日の午後から3歳の息子の頬が赤くなってきました。 はじめ、左頬だけ赤かったので何かにかぶれたのかな?と思ったのですが、右も赤くなってきました。 その日の夜は赤みがマシなったのですが、今日また両頬が赤くなりました。 1週間~10日のうち、風邪の症状は出ていません。咳が朝起きたときに出るぐらいでした。(この症状は10日以上前から) 本人の頬が赤いだけで元気なので、様子をみていようかな?と思ったのですが、妊婦に影響があると読みました。 私自身が妊娠27週です。 1、息子はりんご病の可能性ありますか? 2、小児科に行こうと思ったのですが休診日で、明日は息子の入園式があります。入園式は行ってもいいでしょうか? 3、私自身が10日前に風邪を引き(熱は出ていません。)、1週間咳に悩まされました。この間に、検診があり、お腹の子は元気でした。今後、私はどうしたらよろしいでしょうか? 長々失礼しました。よろしくお願いします。
13人の医師が回答
5歳のこどもの事です。一昨日朝、腹痛あり。熱は測定せず。夜38度あることに気づく。次の日の朝熱は下がっている。腹痛が続いた為病院へ。インフルマイナス。目が充血して頬が赤いとは思っていたが寒いからだと思い先生には聞かず。入浴後、全身に発疹があることに気づき、今日も病院へ。眼球充血、発疹変わらず続く。溶連菌マイナス。血液検査CRP0・4 尿検査、血液検査、咽頭培養は風疹の疑いで検査しました。一週間後に出るようです。予防接種はしています。 何の病気でしょうか?川崎病だったらと思うとこの土日が不安で不安で。りんご病、風疹、川崎病などの可能性は高いのでしょうか?
こんばんは。 いつもお世話になっております。娘6歳の事でご相談させて下さい。 幼稚園から帰ってきて、お昼寝をしました。お昼寝中から頬が赤いな…と感じていましたが、起きてから何時間も経っているのに、ほっぺの赤みが引きません…しかも、片腕をみると赤い点々が少しだけありました。赤茶の様な…お腹には今の所出ていません。もう片方の腕にはありません。両頬がとにかく赤いんです。(汗) 2、3日前から風邪のように鼻水が酷い状態でした。これって、りんご病とは関係ないものでしょうか?それとも、ただの寒暖差によるものでしょうか? また、りんご病はほっぺの赤みだけが症状ですか?色々質問してすみません。回答よろしくお願いします!
11人の医師が回答
25歳、乾燥肌です。 夏から冬にかけて写真のようにおでこがまだらに赤くなり、痒みを伴います。 おでこ以外には、マスクのせいで頬が赤い部分がありますが、おでこは理由が分かりません。 アレルギーは幼少期に犬と生卵とハウスダストがありましたが最近はアレルギー検査をしていません。アトピーはありません。 スキンケアも過剰に行わないようにして、シンプルなスキンケアにしています。 1.これはなんだと思いますか?湿疹ですか? 2.皮膚科受診するまでの間、この赤い部分にロコイドクリームを塗っても良いでしょうか? 最近は痒みが多いので皮膚科受診をしたいと思いますが、他の方のご意見をお聞きしたいです。
昔から脂漏性皮膚炎と湿疹で頬が赤いですが、ここ1年で額と鼻の横にも症状が広がり、最近は顔全体が皮剥けを起こし、鼻の横と額は真っ赤に腫れて、ステロイド(ロコイド+プロペト)で、今は、ましになりました。 最近、健康診断の結果が来て「脂質代謝・要再検査。皮膚炎の治療は続けること。」と書かれておりました。(健康診断の問診で皮膚炎が悩みと言いました。)脂質代謝の異常は、最近皮膚炎が悪化したことに関係があるのでしょうか? 今は、応急処置としてステロイドで炎症を治めましたが、また再発すると思います。根本的に治すためにも、具体的にどんな治療が好ましいのでしょうか。生活改善のアドバイスも合わせていただけたら有難いです。
いつもお世話になっております。 現在3人目を妊娠中で、32週になります。 1週間前、3歳の長男に鼻水と咳の症状が出始め、その初日の夜に37.5℃の微熱が出たのですが、特に体調の変化はなく元気で、翌日朝には平熱に戻っていたので、小児科には行きませんでした。 長男の鼻水が治ってきた2日ほど前から、次は次男に鼻水の症状が出始めました。やはり体調に変化なく、熱もなく元気なのですが、頬が赤いような気がします。 思い返すと、1週間前長男が鼻水を出し始めたときも、頬が赤かった気がします。 長男も次男も頬以外の体には発疹はなく、頬の赤みもそんなに強くはないのですが、症状からしてりんご病ではと思っています。 仮にりんご病だった場合、私に感染していたら、はっきりと症状は出るのでしょうか?年明けからずっと鼻づまり気味なこと以外、今のところ気になる症状はありません。 りんご病は感染しても気付かないまま完治することもあるくらい微妙な症状のようですが、私自身に抗体があるかどうかわからず、妊娠中のりんご病の感染は危険と知り、気になっております。 また、私には感染せずに、胎児だけが感染してしまうということもあるのでしょうか? 教えて頂けると有り難いです。
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 5635
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー