検索結果:10,000 件
両腕2箇所と二の腕、顔(顎の辺り 唇の付近)、お腹、頭皮、背中全面に湿疹が出ています。蕁麻疹というよりも、水疱瘡の様なポツポツとしたものです。とても痒く、寝ながらもかいてしまいます。兎に角全身がとても痒いです。 4日程前から同時に原因不明の熱が出ていて、鼻水も止まりません。 熱が出るのは、主に夜間だったのですが 一昨日からは昼夜問わず熱が出ています 休暇を取るわけにはいかず、昨日は仕事中に熱が出てフラフラしながら勤務を終えました。 体感2.3時間で一気に熱が上がり、その後は少し楽になります。 前後呼吸が上手く出来ず、激しく息切れをしてしまいます。 自宅で様子を見ても良いなら、それが1番です。病院へ行くべきでしょうか。
3人の医師が回答
冷えが一年ほど前から左手足にあります。特に寒い時期気になり、時々、痛みやだるさもあります。 最近になり左顔がピリピリしたかんじがしたり(少し痒い)、湿疹が一度ですが左のひたいに出ました。 また、昨日から右後頭部上あたりがやや痛む時があり心配です。 寝ているときに右の脳が痙攣したような感覚(錯覚?)もありました。 頭はぼぉーっとして、常に眠いかんじがします。 体調不良が続いていて不安感もあるのですが、脳が痙攣することってあるのですか? 受診するとしたら何科へ行けばいいのでしょうか? できれば今日中に受診したいと思っています。よろしくお願いいたします。
1人の医師が回答
昨日質問した内容です。「生後3カ月の息子の足の裏に赤い発疹が出ました。顔の乳児湿疹は生後1カ月から出ていて、体は足の裏以外はないです。」昨日いろいろ返答いただいて、広がらないか様子見ていました。さっきまではなんともなかったんですが、いまお風呂に入れた後、手のひら・腕全体・脚全体にも薄い赤い発疹が出てきました。体が温まったからかもしれません。発疹以外変わったところはなく元気です。ちょうど明日予防接種なので明日まで様子を見ていいものか悩んでいます。もちろんどんどんひどくなるようなら小児科連れて行きます。どう思われますか?またどのような原因が考えられるでしょうか?ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。
9人の医師が回答
数年前から、体がかゆくて仕方がありません。ほぼ毎日で背中や脇腹、お腹などがかゆく、手足と顔以外は全てかゆい状況です。以前はワセリンを塗れば何とかなったのてすが、最近はあまり効かない感じです。他に薬も飲んでおらず、かゆいのは季節も時間、風呂上りの有無も関係ありません。 皮膚科では湿疹であり、ストレスなどを含め多岐にわたる原因が考えられるため、とりあえずワセリンを塗るようにと言われ塗り始めました。それでもかゆみが続いた時に再度医者に行きましたら、中からかもということで、ルパフィン錠、ザイザル錠を一時飲んでいましたが、多少の効果しかありません。 もう痒みが治らず何とかしたいのですが、何か治療などはございませんでしょうか? どうか宜しくお願い致します。
4ヶ月の娘がいます。2日間くらい夜、お風呂に入った後に頬が赤くなりポツポツと湿疹ぽくできてみえます。カサカサしてます。おでこや体は平気ですが、頬とあごだけがポツポツあります。昼間はひいていていつも通りに戻ります。かゆみはない様ですし、熱もありません。最近、寝返りを覚えヨダレでくちの周りが汚れる様になりました。くちに入れても大丈夫なおもちゃですが、最近よく口に持っていきます。こういった好意も原因になりますでしょうか?毎日している事は汗をかくので、午前中にシャワーや汗をかけば体をこまめに拭いたり着替えたりしています。顔もその時に拭いていますが、何か原因があるのでしょうか?気を付ける事はありますか?
昔から脂漏性皮膚炎と湿疹で頬が赤いですが、ここ1年で額と鼻の横にも症状が広がり、最近は顔全体が皮剥けを起こし、鼻の横と額は真っ赤に腫れて、ステロイド(ロコイド+プロペト)で、今は、ましになりました。 最近、健康診断の結果が来て「脂質代謝・要再検査。皮膚炎の治療は続けること。」と書かれておりました。(健康診断の問診で皮膚炎が悩みと言いました。)脂質代謝の異常は、最近皮膚炎が悪化したことに関係があるのでしょうか? 今は、応急処置としてステロイドで炎症を治めましたが、また再発すると思います。根本的に治すためにも、具体的にどんな治療が好ましいのでしょうか。生活改善のアドバイスも合わせていただけたら有難いです。
来月で1歳になる娘がいるのですが、8月26日の早朝から高熱を出し日中病院に連れていきました。診断は喉からくる風邪で坐薬や飲み薬をいただきましたが坐薬をいれても熱は下がらず28日にまた病院に行き採血と点滴をされ、突発性発疹の疑いという診断結果でした。次の日の29日の朝にはすっかり熱は下がりお昼頃から顔、お腹、背中にポツポツと細かい湿疹がではじめて今日病院にいき突発性発疹で間違いないという診断結果でかゆみを抑える飲み薬と塗り薬をいただきました。夕方になると発疹が広がり真っ赤になっていますが、この発疹はどれくらいしたら良くなりますか? 教えてください。
生後二ヶ月の乳児です。一週間くらい前から右耳を掻く仕草を何度もします。耳垢も臭いがしたので昨日小児科に行き中を見てもらったところ奥に耳垢がたまっているとのことで気になるようなら耳鼻科へと言われ、その日は特に処方もなく帰されました。 しかし今日お昼寝から覚めて耳の様子を見ると赤く少し腫れてるような感じで、周りがベタベタしていました。 これは放っておいても大丈夫なものでしょうか?なんとなく外耳炎の症状と似ている気がしたので質問させていただきました。 近いうち耳垢をとりに耳鼻科へ行こうと思っていますが、皮膚が原因(顔に乳児湿疹が出ています)の場合もあれば皮膚科へ行くことも考えています。
5人の医師が回答
現在生後6ヶ月の男の子について 2ヶ月の頃から乳児湿疹でステロイドを使っています。 ひどいときは使ってきました。 普段は保湿ヘパリンのみで1ヶ月に1週間はステロイドアルメタ&保湿です。 全然良くなりません、それどころか酷くなっています。 このままステロイドを使い続けなければならないのですか? また最近までお尻拭きを顔や眼や口に使ってしまっていました。 説明書きには眼にはいれないでくださいと書いてあり怖くなりました。 よく眼をこすっているので眼を1日に数回は拭いていました。 眼に影響はでますか? 先日眼をぶつけて眼科に行ったときは表面の角膜をみてもらいキレイといわれましたが失明や眼の病気が隠れているのでしょうか? お尻拭きの成分写真で載せます。
二十歳すぎくらいからアトピー体質で普段から薬を塗っていますが子供を産んでから季節の変わり目になると普段感じない肩こりが激しくなりかなり痒みがでてきたりして体もだるくなりそのあと体中に赤い小さな湿疹が出たりとする症状がでる度に仕事を休んでいます。そのときは皮膚科にも通い薬をもらいましたが治らずしばらくするとおさまるとゆう症状で。 その症状の頻度が早くなってきてるので季節の変わり目にでる症状じゃない気がしてます。顔も赤くなり腫れてしまいます。肝臓が悪いんじゃない?と言われて気になりだしました。 生理も今20日くらい遅れてますし今その症状になって5日目で明日病院に行こうと思ってます。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 10000
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー